本文を読み上げる
月曜から金曜 9時から17時 093-522-8765
文字サイズの変更
  • 小
  • 中
  • 大

ものわすれ外来

「ものわすれ外来」は、認知症の早期発見・早期対応を目的とした診療外来です。市内の医療機関の協力を得て設置しています。

内容

認知症について不安や心配のある方が、身近なところで気軽に受診し、相談できる医療機関です。診察(診断や治療)のほか、相談・助言(認知症に対する対応や家族の対応など)を行います。また、必要に応じて、各種制度・サービスなどの相談窓口の紹介や、かかりつけ医や家族などへの情報提供や助言、専門医療機関の紹介などを行います。

利用できる人
「最近ものわすれがひどくなった」、「新しいことがなかなか覚えられない」、「自分は大丈夫だろうか」と心配な人、あるいは周囲から勧められた人など、どなたでも気軽に受診できます。
費用
医療保険などによる自己負担額
(加入する医療保険の被保険者証をお持ちください。)

利用方法

ものわすれ外来協力医療機関の詳細については、北九州市ホームページをご確認ください。

  • 直接、「ものわすれ外来」にかかることができますが、医療機関によっては、予約や紹介状が必要なところや、受付・診療時間が限られているところがありますので、必ず医療機関へお電話で確認してください。
  • かかりつけ医がいる方は、できるだけかかりつけ医からの紹介状をもって受診することをおすすめします。紹介状があることで、検査や診断がスムーズにすすめられます。
  • 居住区を越えての受診も可能です。