講師派遣一覧
分野 | 事業名 | 利用条件 | 申込期限 | 派遣回数 | 申込先 |
---|---|---|---|---|---|
運動 | 出張介護 予防講座 |
65歳を含む5人以上 の活動グループ |
希望日の 2ヶ月前 まで |
各グループ 年度内1回限り |
認知症支援・ 介護予防 センター |
きたきゅう 体操体験会 |
※先着15グループ (今後も継続してきたきゅう 体操実施予定のグループ) |
継続希望 であれば 複数回 |
認知症支援・ 介護予防 センター |
||
ひまわり 太極拳 体験会 |
※先着15グループ (今後も継続してひまわり 太極拳実施予定のグループ) |
継続希望 であれば 複数回 |
認知症支援・ 介護予防 センター |
||
公園で運動 体験教室 |
※先着20グループ | 各グループ 年度内1回限り |
認知症支援・ 介護予防 センター |
||
サロンで 健康づくり (運動編) |
※継続して運動を 取り入れたサロン 活動実施予定の グループ(2回以上) |
認知症支援・ 介護予防 センター |
|||
栄養 | おいしく 食べて 元気もりもり 教室 |
65歳を含む5人以上の 活動グループ |
各区役所 保健福祉課 地域保健係 |
||
シニア 料理教室 |
65歳を含む5人以上の 活動グループ |
各区役所 保健福祉課 地域保健係 |
|||
サロンで 健康づくり (栄養編) |
※継続して栄養を 取り入れたサロン 活動実施予定の グループ(2回以上) |
認知症支援・ 介護予防 センター |
|||
口腔 | 健口 ストレッチ 講座 |
65歳を含む5人以上の 活動グループ |
認知症支援・ 介護予防 センター |
||
お口を 元気にする 出前講演 |
65歳を含む5人以上の 活動グループ |
認知症支援・ 介護予防 センター |
|||
サロンで 健康づくり (口腔編) |
※継続して口腔を 取り入れたサロン 活動実施予定の グループ(2回以上) |
認知症支援・ 介護予防 センター |
|||
認知症 | 認知症 サポーター キャラバン 事業 |
※10人以上で会場の 確保が行える グループ |
北九州市 社会福祉 協議会 |
||
出張介護 予防講座 |
65歳を含む5人以上の 活動グループ |
各グループ 年度内1回限り |
認知症支援・ 介護予防 センター |