令和5年度北九州市観光PRコーナー制作・放送等業務を委託する事業者を選定するため、指名型プロポーザル方式を実施し、審査の結果、下記のとおり受託候補者を決定しました。
令和5年度北九州市観光PRコーナー制作・放送等業務委託に係る指名型プロポーザルの審査結果について
更新日 : 2023年3月1日
ページ番号:000167242
審査結果
1 受託候補者の称号又は名称
株式会社朝日広告社
2 提案者数
3者
3 提案者の評価
提案者 |
点数(500点満点) |
---|---|
株式会社朝日広告社 |
399点 |
A社 |
284点 |
B社 |
310点 |
最低基準点を350点とする。
プロポーザル方式審査委員会の委員氏名及び職名
内田 崇之 (北九州観光コンベンション協会 観光事業部長)
木本 昭宏 (北九州商工会議所 産業観光推進室長)
吉田 智子 (企画調整局 地方創生SDGs推進部 プロジェクト推進担当課長)
井村 寛子 (市民文化スポーツ局 文化部 文化創造都市推進担当課長)
高橋 由美子(産業経済局 観光部 観光振興担当課長)
審査委員会における主な意見(株式会社朝日広告社が評価された理由)
- これまでの放送実績に加え、内容等の面で総合的に見て評価できる内容である。
- 視聴率の高い番組を選定していることに加えコーナー周知についてSNSの特性を活かした様々な企画を提案しており、高いPR効果が期待できる。
市の主な特定理由
審査委員会の審査結果を踏まえ、市としては、業務実績、放送番組やコーナーコンセプト・内容等の面で優れた提案と評価し、株式会社朝日広告社が、本業務の事業者としてふさわしいと判断した。以上により、受託候補者として特定したもの。
このページの作成者
産業経済局観光部観光課
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野三丁目8番1号AIMビル4階
電話:093-551-8150 FAX:093-551-8151