本市は、文化庁の「国際文化芸術発信拠点形成事業」を活用し、本市が蓄積してきたメディア芸術資源に先進的な取組を付加することで、新たな社会的・経済的価値を創出するほか、効果的な国際発信を行い、インバウンドの増加等による活力ある地域社会の形成を実現するため、多様な事業を展開している。
このメディア芸術のうち、アニメ等のポップカルチャーについては、主に若者を対象とした事業を実施している。
近年、ポップカルチャーの中で、アニメソングは音楽性の高さ等から幅広い層に人気を博しており、ポップカルチャーのひとつのジャンルを形成するまでに成長している。
ソーシャルメディアの発展により、情報を得たり発信したりするチャネルが多様になっており、特にYouTubeやTikTokは、情報発信のプラットフォームとして若者を中心に多くのユーザーに活用され、その結果、新たなアーティストが続々と生み出されている。その中でも、高い技術を持つピアニストが、その個性を活かしながらの演奏は、YouTube等の上でも、またストリートピアノ等の現場においても非常に高い人気を誇っている。
そこで本市では、若者をメインターゲットとした新たなポップカルチャー事業のひとつとして、主にYouTube等で活躍しているピアニストによるアニメソングのコンサートを実施するもの。
なお、本事業では、イベント会場の一過性の賑わいを創出するだけではなく、本事業を通した文化の向上やイメージアップ、シビックプライドの醸成を図るものとする。加えて、本事業を国際的に発信することで本市のブランディングを図るものとする。