平成26年3月、文化庁は、国指定重要無形民俗文化財の「山・鉾・屋台行事」をグループ化して、ユネスコ無形文化遺産に提案しています。本市の国指定重要無形民俗文化財である戸畑祇園大山笠行事も、「山・鉾・屋台行事」を構成する行事となっています。
この度、平成28年10月31日にユネスコの評価機関から、ユネスコ無形文化遺産の代表一覧表への記載について「記載」との勧告がありました。
つきましては、別添のとおり報道発表を行いましたのでお知らせします。
今後は、平成28年11月28日から12月2日にエチオピアのアディスアベバで開催されるユネスコ政府間委員会で、最終的な登録の可否について審議される予定です。