相談係
(1)センターの庶務
(2)安全・安心に関する市民意見・要望の総括
(3)交通事故相談
(4)民事介入暴力に係る各種相談
(5)暴力追放推進施策
(6)北九州市暴力追放推進会議
(7)犯罪被害者等の支援・相談
(8)生活環境パトロールの計画及び実施
(9)生活環境に関する通報の収受及び連絡調整
安全・安心相談センター
安全・安心相談センターについて
交通事故相談、民事介入暴力相談、犯罪被害者相談、生活環境パトロールを統合して、安全・安心相談センターが、平成25年4月1日に発足しました。
各相談窓口の電話番号は次のとおりです。
相談内容 | 電話番号 | ファックス番号 |
---|---|---|
犯罪被害者相談 | 093-582-2796 | 各窓口共通 093-582-3889 |
性暴力被害者相談 (注1) |
092-409-8100 | |
交通事故相談 | 093-582-2511 | |
民事介入暴力相談 | 093-582-2140 | |
生活環境パトロール (注2) | #7374 または 093-582-2428 |
|
安全・安心総合相談ダイヤル (注2) | #7374 または 093-582-2428 |
注1 性暴力被害者相談の電話は、市外局番「092」です。
注2 #7374は、一部つながらない電話があります。その場合は093-582-2428へお電話ください。
安全・安心に関する相談
生活環境パトロール
民事介入暴力に対する取り組み
このページの作成者
市民文化スポーツ局安全・安心推進部安全・安心相談センター
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2427 FAX:093-582-3889