「令和3年度北九州イクボス同盟PR事業業務委託」について、公募型プロポーザルを実施し、下記のとおり委託先候補業者を選定しました。
「令和3年度北九州イクボス同盟PR事業業務委託」の結果について
更新日 : 2021年7月7日
ページ番号:000159682
審査
審査方法
(1)事前に提出された企画提案書をもとに、各評価項目について、審査(3名)、採点(100点×3名=300点満点)を行う。
(2)審査委員(3名)の点数を合計し、最高点を獲得した事業者を選定する。
審査結果
審査の結果、株式会社電通九州北九州支社を委託先候補業者として選定することに決定しました。
提案者 | 評価点 |
---|---|
株式会社電通九州 北九州支社 | 254点 |
A社 | 230点 |
B社 | 215点 |
C社 | 200点 |
D社 | 194点 |
E社 | 192点 |
F社 | 188点 |
G社 | 184点 |
H社 | 179点 |
審査会の構成員の氏名及び職名
- 二郎丸 聡夫(北九州商工会議所 理事・事務局長)
- 谷内 絵理(北九州市 総務局女性活躍推進課長)
- 川口 美紀(北九州市 総務局男女共同参画推進課長)
審査会における主な意見
- ロゴマークはシンプルにデザインされており、誰にでもわかりやすいため印象に残る。
- コンセプトイメージに合ったデザインで、北九州らしさをアピールするデザインが多く、ピンバッジやポスター、チラシに展開しやすい。
- ポスター等も写真などで人の目に留まりやすそうな工夫がされている。
- 実績豊富で信頼性が高い。
市の主な特定理由
審査基準に則った結果、株式会社電通九州北九州支社の提案が以下の理由により優れていると評価されたため、受託候補者として特定したもの。
- 審査の結果、評価点が1位である。
- 提案事業者のデザイン力、事業実績や業務遂行能力をふまえ、当事業の受託候補者としてふさわしいと判断できる。
このページの作成者
総務局女性の輝く社会推進室女性活躍推進課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2209 FAX:093-582-2624