下水道100周年記念講演の参加者を募集します!
記念講演
北九州市下水道100周年を記念して、主に小学生以下の子ども達を対象に、魚の豊富な知識と経験に裏付けされたトークでギョ存知!さかなクンによる記念講演を開催します。
講演では、魚や水環境の正しい知識を学ぶとともに、今ではあたりまえのようにある下水道の役割や重要性について理解を深めます。
<テーマ> 「未来に残そう!お魚たちの快適な水環境 ~下水道が果たすべき役割~
<講師> 国立大学法人東京海洋大学 名誉博士 さかなクン
開催日時
平成30年7月23日(月曜日) 13時30分~15時00分(13時00分開場)
開催場所
北九州国際会議場 メインホール(小倉北区浅野三丁目9-30)
募集定員
500名(入場無料)
※ 申込み多数の場合は抽選となります。当落については、返信はがきでお知らせします。
応募対象
市内在住の3歳以上小学生以下のお子様とその保護者様
申込方法
往復はがきに下記の基本事項を記入して応募ください。応募締切は、7月2日(月曜日)必着です。
- 郵便番号
- 住所
- 代表者氏名
- 年齢(お子様の年齢をお書きください)
- 電話番号
- 応募人数(はがき1枚につき4名まで)
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。