かつて、日本一の石炭積出港として栄えた若松。近年当時のことを知る人が少なくなってきていることから、若松区役所では当時の貴重な記録や記憶の保存を目的として石炭の記憶保存事業を行っています。
この事業の一環として、令和2年度に市民の皆様より募集した写真を中心に写真展を開催します。
ご提供いただいた写真は蒸気機関車が多く、本写真展では蒸気機関車を中心に、写真を通して石炭で栄えた時代を振り返ります。
この写真展は市民太陽光発電の売電収入を活用して開催します。
かつて、日本一の石炭積出港として栄えた若松。近年当時のことを知る人が少なくなってきていることから、若松区役所では当時の貴重な記録や記憶の保存を目的として石炭の記憶保存事業を行っています。
この事業の一環として、令和2年度に市民の皆様より募集した写真を中心に写真展を開催します。
ご提供いただいた写真は蒸気機関車が多く、本写真展では蒸気機関車を中心に、写真を通して石炭で栄えた時代を振り返ります。
この写真展は市民太陽光発電の売電収入を活用して開催します。
2021年3月17日 ~ 2021年3月26日
10時から17時(最終日は15時まで)
若松市民会館 美術展示室
(北九州市若松区本町三丁目13番1号)
若松区役所総務企画課企画係
北九州市若松区浜町一丁目1番1号
電話:093-771-3559
一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。 下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)
若松区役所総務企画課
〒808-8510 北九州市若松区浜町一丁目1番1号
電話:093-761-0039 FAX:093-751-6274