北九州市の若戸大橋は2022年2月に国の重要文化財の指定を受け、同年8月には「日本夜景遺産」の「ライトアップ夜景遺産」に認定され、さらに同年9月には開通60周年を迎えました。
また若戸大橋両岸の若松区、戸畑区には日本の近代化を支えた産業遺産が点在しています。
こうした若戸大橋とその周辺の近代化遺産の魅力を堪能するバスツアー「若戸大橋国重要文化財指定記念 若戸大橋と周辺の近代化遺産を巡るツアー」の参加者を募集します。
普段は一般公開されていない若戸大橋展示室(アビュレッド・ブリジアム)や2022年4月から常時公開された「旧安川邸」を見学するなど、若戸大橋周辺エリアの魅力満載のツアーですので、ぜひご参加ください。
本事業は、ボートレース若松の収益金を財源の一部として活用し、実施します。