トピックス

【時間は24時間表記】

デジタル放送への移行準備をお忘れなく

 地上テレビ放送は、7月24日にアナログ放送が終了し、デジタル放送に完全移行します。

 引き続きテレビを見るには、地上デジタル放送を見るための準備が必要です。

チューナーなどの機材が必要です

 現在見ているテレビ画面の右上に「アナログ」と表示されている場合は、デジタル放送受信のための準備が必要です。デジタル放送を見るには、地上デジタル放送対応テレビであればUHFアンテナや共同受信施設等が、アナログテレビであればさらに地上デジタル放送対応チューナーなどが必要となります。他に、ケーブルテレビに加入して見る方法もあります。

支援をご活用ください

 国やNHKでは次のような支援をしています。 ●市民税非課税世帯=地デジチューナーの給付 ●NHK放送受信料全額免除世帯=地デジチューナーの給付やアンテナの無償改修など ●集合住宅のオーナーや管理者=共同受信施設のデジタル化費用に対する助成(費用が高額な場合だけ) ●受信障害対策を実施する受信障害原因施設所有者など=ビル陰等によるデジタル放送受信障害対策費用に対する助成(費用が高額な場合だけ)。

ご相談ください

 準備の方法や支援の詳細など、地デジに関する相談に応じています。

  • 臨時相談コーナー ●各区役所=8月26日(金)まで(土曜・日曜日、祝日は除く)の10~15時 ●生涯学習総合センター(小倉北区大門1丁目)、各区生涯学習センター=7月3~24日の毎週日曜日10~15時。
  • 電話相談 ●デジサポ福岡TEL092・303・0101=9~21時(土曜・日曜日、祝日は18時まで)。

地デジ詐欺にご注意を

 「総務省職員と名乗る人物による費用請求」など、地デジ化に関する詐欺が全国で多発しています。おかしいと思ったときは、デジサポ福岡や消費生活センター TEL093・861・0999へご相談ください。

後期高齢者医療制度のお知らせ

  • 後期高齢者医療制度のお知らせ 平成23年度分の保険料額決定通知書を7月中旬以降に郵送します。納付方法は年金天引きか自主納付(納付書か口座振替)です。年金額が年間18万円未満の人や今年4月2日以降に加入した人などは自主納付となります。
  • 保険料の決定と納付 災害や失業などにより保険料の納付が困難となった人は、申請により保険料が減免される場合があります。
  • 被保険者証を更新 8月1日から使用できる被保険者証(薄みどり色)を7月下旬に郵送します。医療費の自己負担割合(1割か3割)は、平成22年中の所得で判定しています。なお、収入が一定額未満で負担割合が3割の人は、申請により負担割合が1割になります。
  • 限度額適用・標準負担額減額認定証を更新 現在、減額認定証を持ち平成23年度の住民税が非課税世帯の人には、8月1日から使用できる減額認定証を7月下旬に郵送します。新たに減額認定証の交付を希望する場合は、申請が必要です。

 共通の内容 詳細は福岡県後期高齢者医療広域連合TEL092・651・3111か各区役所国保年金課へ。

このページのトップへ