【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

TOPICS

 12月16日(日)は、衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査の投票日です

投票へ行こう

投票時間は、7~20時です。

◎藍島市民サブセンター(小倉北区)の投票は12月14日(金)の7~20時です。

◎平尾公民館(小倉南区)の投票は12月16日(日)の7~19時です。

投票できる人

 投票できる人は、選挙人名簿に登録された次の項目のいずれにも該当する人です。

  • 日本国籍を持ち、平成4年12月17日以前に生まれた人。
  • 平成24年9月3日以前から引き続き北九州市内に住所があり、住民基本台帳(住民票)に記載されている人。

投票する場所

 投票所入場整理券に記載されている投票所を確認してください。ただし、最近転居した人は、投票所が次のようになります。

  • 市内で転居した人 ●11月16日以前に転居の届け出をした人=新しい住所地で ●11月17日以後に転居の届け出をした人=前の住所地で。
  • 市外から転入した人 ●9月4日以後に転入の届け出をした人=前の住所地で。

投票所入場整理券を忘れずに

 投票所入場整理券は、選挙の公示日(12月4日)以後に一人一枚郵送しています。選挙の当日、投票所へお持ちください。届かなかったり、紛失したりしたときは、住所地の区選挙管理委員会に連絡してください。なお、届かなかったり、紛失したりした人も投票できますので、本人であることを確認できるもの(自動車運転免許証や健康保険証など)を持って、投票所の係員に申し出てください。

投票の順序

 投票所では、(1)「衆議院小選挙区選出議員選挙」 (2)「衆議院比例代表選出議員選挙」 (3)「最高裁判所裁判官国民審査」の順に投票します。

  • (1)小選挙区選出議員選挙 一選挙区から議員一人を選びます。北九州市は福岡県第9区選挙区(若松・八幡東・八幡西・戸畑区)、福岡県第10区選挙区(門司・小倉北・小倉南区)になります。投票用紙(桃色)に「候補者の氏名」を書いて投票してください。
  • (2)比例代表選出議員選挙 各政党等の得票数に応じて、議員が選ばれます。全国11のブロックごとに選挙を行い、北九州市が属する九州ブロックからは議員21人が選ばれます。投票用紙(クリーム色)に「政党等の名称」を書いて投票してください。
  • (3)最高裁判所裁判官国民審査 投票用紙(白色)には、あらかじめ裁判官の氏名が印刷されています。やめさせた方がよいと思う裁判官の氏名の上の欄に「×」を書いて投票してください。

点字投票と代理投票

 目の不自由な人は、点字投票ができます。また、体が不自由などの理由で字が書けない人は、投票所の係員が代筆する代理投票ができます。投票の秘密は固く守りますので、お気軽に投票所の係員に申し出てください。

期日前投票

 選挙の当日、仕事や旅行、レジャーなどの予定がある人は、期日前投票ができます。

 投票所入場整理券(届いていない人や紛失した人は、本人であることを確認できるもの)を住所地の区役所か出張所の期日前投票所までお持ちください。

 期日前投票ができるのは、12月15日(土)までです。期日前投票の時間は、8時30分~20時(出張所は17時まで)です。

選挙公報を配布

 候補者の氏名、経歴、政見等を掲載した選挙公報を自治会組織などを通じて各家庭に配布しています。届かない場合は、お住まいの区の選挙管理委員会までご連絡ください。

本人確認にご協力を

 不正投票防止のため、投票所では誕生日などによる本人確認を行っています。ご協力をお願いします。

 選挙全般に関する問い合わせ先
市・区の選挙管理委員会
入場整理券の問い合わせ先
門司区 TEL093・331・1881(代表) TEL093・332・4484
小倉北区 TEL093・582・3505 TEL093・583・6108
小倉南区 TEL093・951・4111(代表) TEL093・921・9264
若松区 TEL093・761・5321(代表) TEL093・761・4261
八幡東区 TEL093・671・0801(代表) TEL093・661・6185
八幡西区 TEL093・642・1441(代表) TEL093・622・4890
戸畑区 TEL093・871・1501(代表) TEL093・883・2140
北九州市 TEL093・582・3071 -

 働く人を募集

区役所「子ども・家庭相談コーナー」の相談員(嘱託員)

 勤務は4月から。対象 昭和23年4月2日以降に生まれ、児童福祉や社会福祉などを修学した人。定員、定数 若干名。試験は1月20日(日)。申し込みは12月28日まで。申込書は各区役所「子ども・家庭相談コーナー」で配布中。詳細は子ども家庭局子育て支援課 TEL093・582・2410へ。

言語聴覚士

 勤務は4月から、総合療育センター(小倉南区春ケ丘)で。対象 昭和28年4月2日以降に生まれ、言語聴覚士の免許を持つか3月までに取得見込みの人。定員、定数 1人。1次試験は1月20日(日)。申し込みは1月9日まで。申込書は各区役所総務企画課・出張所で配布中。詳細は北九州市福祉事業団 TEL093・682・0001へ。

地域交流センターの事務補助員(嘱託員)

 勤務は4月から。対象 昭和23年4月2日~平成5年4月1日に生まれた人。定員、定数 8人。1次試験は1月27日(日)。申し込みは12月26日まで。申込書は12月13日から各区役所総務企画課・出張所で配布。詳細は保健福祉局同和対策課 TEL093・582・2440へ。

消防音楽隊員(嘱託員)

 勤務は4月から。対象 昭和23年4月2日以降に生まれた人。定員、定数 募集は演奏者(オーボエ、クラリネット、フルート、トランペット、トロンボーン、サクソフォン、ホルン、パーカッション)各1~2人、カラーガード隊員4人。試験は1月30日(水)、2月5日(火)・6日(水)・12日(火)・14日(木)のうち1日。申し込みは1月9日まで。募集要項は12月14日から消防局庁舎(小倉北区大手町)、各消防署(分署・出張所は除く)で配布。詳細は消防局人事企画課 TEL093・582・3805へ。

市立医療センターの看護師(臨時職員)

 対象 看護師・准看護師の免許を持つ人。定員、定数 10人。申し込みは随時。詳細は市立医療センター看護科(小倉北区馬借2丁目、TEL093・541・1831内線3311)へ。

市立小・中学校等の嘱託員

 募集は学校事務補助員、校務員、実習助手、給食介助員。勤務は4月から。対象 昭和23年4月2日以降に生まれた人。定員、定数 60人。1次試験は1月27日(日)。申し込みは12月17~28日。試験案内は各区役所総務企画課・出張所で配布中。詳細は教育委員会教職員課 TEL093・582・2372へ。

総合保健福祉センターの保健看護職員(嘱託員)

 勤務は4月から。対象 昭和23年4月2日以降に生まれ、保健師か看護師の免許と普通自動車運転免許を持ち、ワード・エクセルの基本操作ができる人。定員、定数 1人。1次試験は1月22日(火)。申し込みは12月20日~1月11日。詳細は総合保健福祉センター管理課(小倉北区馬借1丁目、TEL093・522・8722)へ。

社会福祉協議会の嘱託員

 いずれも勤務は4月から。対象 ワード・エクセルが操作できて普通自動車運転免許を持っており、以下の条件を満たす人。●一般事務A=高校卒業以上 ●一般事務B=高校卒業以上で介護職員の実務経験があるか、介護福祉士・ホームヘルパー2級などの資格を持つ ●体育指導員=高校卒業以上で、大学等で体育課程等を修了しているか企業やクラブなどで体育指導の経験が1年以上ある ●社会福祉士=社会福祉士の資格を持つか3月末までに取得見込み ●介護支援専門員=介護支援専門員資格を持ちケアプランの作成経験がある。共通の内容 定員、定数 各1~8人程度。1次試験は1月20日(日)。申し込みは12月17日~1月7日。詳細は北九州市社会福祉協議会 TEL093・882・4401へ。

このページのトップへ