講座・教室

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

普通救命講習会

イラスト

 心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の取り扱い方法など。10月24日(火)9時30分~12時30分、市民防災センター(小倉北区東港1丁目)で。定員、定数 先着40人。申し込みは10月17日9時から消防局救急課 TEL093・582・3820へ。

若者のためのやさしいコミュニケーション講座

 10月28日(土)14時30分~16時30分、子ども・若者応援センター「YELL」(戸畑駅前、ウェルとばた2階)で。対象 おおむね15~39歳。定員、定数 先着6人。申し込みは10月17日から同センター TEL093・882・0188へ。

精神障害者を抱える家族のための家族学習会

 10月28日~来年2月24日のおおむね毎月第4土曜日(全5回)13時30分~16時30分、西部障害者福祉会館(黒崎駅西側、コムシティ5階)で。対象 統合失調症など精神に障害のある人の家族。定員、定数 10人程度。料金、費用 1322円。申し込みは10月20日まで。詳細は、あかつき会 TEL090・5480・4216へ。市の担当課 保健福祉局障害者支援課 TEL093・582・2424。

講演「海外と自分のくらしをくらべてみよう」

 11月4日(土)16~17時、ユースステーション(黒崎駅西側、コムシティ地下1階)で。対象 中学・高校生。定員、定数 先着20人。申し込みは10月17日から同施設 TEL093・621・0132へ。

視覚障害者生活教室「レンジで簡単料理」

 11月5日(日)10~12時、東部障害者福祉会館(戸畑駅前、ウェルとばた7階)で。対象 視覚に障害のある人。定員、定数 先着12人。料金、費用 800円。エプロンと三角巾が必要。申し込みは10月18日から点字図書館 TEL093・645・1210へ。

中小企業の事業承継セミナー&個別相談会

 テーマは「会計からみる事業承継 決算書は会社の通信簿」。11月6日(月)15~17時30分、毎日西部会館(小倉北区紺屋町)で。定員、定数 50人。詳細は事業承継研究会 TEL093・571・0220へ。市の担当課 産業経済局中小企業振興課 TEL093・873・1433。

八幡西生涯学習総合センターの講座

  • (1)ドイツを巡る旅 ドイツ語とドイツ文化に触れる 11月6日~12月18日の毎週月曜日(全7回)19~20時30分、九州国際大学地域連携センター(黒崎駅西側、コムシティ2階)で。料金、費用 4000円。
  • (2)争続にならないための相続準備講座(応用編) 11月7日~12月5日の毎週火曜日(全5回)18~20時、九州国際大学地域連携センターで。料金、費用 4000円。
  • (3)元気なシニア アクティブセミナー 11月8日~12月6日の毎週水曜日(全5回)10~12時、八幡西生涯学習総合センター(黒崎駅西側、コムシティ内)で。料金、費用 1000円。

 共通の内容 定員、定数 各30人。申し込みは(1)は10月23日、(2)は24日、(3)は26日まで。詳細は(1)(2)は九州国際大学地域連携センター TEL093・631・2203、(3)は八幡西生涯学習総合センター TEL093・641・9360へ。

生涯学習総合センターの講座

  • (1)旅のフランス語 フランスを旅するために 11月10日~来年1月26日のおおむね毎週金曜日(全10回)14~16時、九州共立大学(八幡西区自由ケ丘)で。定員、定数 30人。料金、費用 1万円(別にテキストの購入が必要)。
  • (2)水泳愛好者のための水泳教室 11月13日~来年1月29日のおおむね毎週月曜日(全10回)14~16時、九州共立大学で。定員、定数 20人。料金、費用 1万円(別に保険料が必要)。
  • (3)社会教育・生涯学習基礎講座 11月13日~来年1月29日のおおむね毎週月曜日(全8回)18時30分~20時30分、生涯学習総合センター(小倉北区大門1丁目)で。定員、定数 30人。料金、費用 2000円。

 共通の内容 申し込みは(1)は10月27日、(3)は30日、(2)は11月1日まで。詳細は(1)(2)は九州共立大学地域連携推進センター TEL093・691・6550、(3)は生涯学習総合センター TEL093・571・2735へ。

高齢者と楽しむ認知症予防レク講座

 ゲームや響感体操など。11月11日(土)13~16時、認知症支援・介護予防センター(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター5階)で。定員、定数 先着20人。料金、費用 500円。申し込みは10月18日から北九州市レクリエーション協会 TEL093・921・2801へ。

講演会「ちりめん本」力 惹きつける魅力

 講師は日本習字教育財団観峰館学芸員・寺前公基さん。11月11日(土)14~15時30分、小倉城庭園(小倉北区城内)で。定員、定数 先着30人。料金、費用 入園料が必要。申し込みは10月17日から同施設 TEL093・582・2747へ。

生ごみコンポストアドバイザー養成講座

 11月11日~来年2月3日のおおむね土曜日(全7回)、戸畑生涯学習センター(戸畑区中本町)などで。対象 コンポスト化容器の使用経験があり、修了後アドバイザーとして活動できる人。定員、定数 10人。時間は問い合わせを。申し込みは11月8日まで。詳細は環境局循環社会推進課 TEL093・582・2187へ。

退職後の年金などの基礎知識

 11月12日(日)14~16時、ウェルとばた(戸畑駅前)で。定員、定数 先着20人。申し込みは10月18日から高年齢者就業支援センター TEL093・882・5400へ。

中小企業経営セミナー

 税理士・小島智也さんによる講演会や資金繰り・経営に関する相談会など。11月14日(火)13時30分~17時、毎日西部会館(小倉北区紺屋町)で。対象 中小企業の経営者など。定員、定数 50人。申し込みは11月13日までに日本政策金融公庫北九州支店 TEL093・541・7551へ。市の担当課 産業経済局産業政策課 TEL093・582・2299。

福祉用具プラザの講座

  • (1)作ってみよう 福祉用具「ループ付きタオル」 11月14日(火)13時30分~15時、福祉用具プラザ北九州(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター1階)で。対象 介護・医療・福祉の有資格者は除く。定員、定数 先着10人。
  • (2)介護予防でいきいき講座 ●のばそう! 健康寿命=11月17日(金) ●口からはじめる健康づくり口腔ケア=12月1日(金)。(2)共通の内容 13時30分~15時30分、総合保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目)で。定員、定数 各30人。
  • (3)はじめての介護講座「らくらく乗り移り」 11月24日(金)13時30分~15時30分、総合保健福祉センターで。定員、定数 20人。

 共通の内容 申し込みは(1)は10月27日から、(2)は11月10日、(3)は17日、(2)の口からはじめる健康づくり口腔ケアは24日までに福祉用具プラザ北九州 TEL093・522・8721へ。聴覚障害者は FAX093・522・8771も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

このページのトップへ