講座・教室

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

母子・父子福祉センターの講座

  • (1)介護福祉士受験対策講座 10月12日~12月21日のおおむね毎週火・金曜日(全20回)18時20分~20時20分、母子・父子福祉センターで。対象 ひとり親家庭の親か寡婦。定員、定数 20人。料金、費用 教材費6000円が必要。託児(無料)は問い合わせを。
  • (2)親と子のふれあい講座「親子クッキング」 10月14日(日)13時30分~16時30分、ウェルとばた(戸畑駅前)で。対象 ひとり親家庭の親と小学生以上。定員、定数 10家族。

 共通の内容 申し込みは、はがき((1)は1人、(2)は1家族だけ)に基本事項(1)の託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて9月25日までに同センター(〒804―0067 戸畑区汐井町1―6、電話093・871・3224)へ。

生活支援型訪問サービス従事者研修

車椅子の高齢男性と女性のイラスト

 10月13日~12月8日のおおむね毎週土曜日(全7回)おおむね9時30分~16時、総合保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目)で。対象 生活支援型訪問サービス従事希望の16歳以上の人。定員、定数 先着20人。申し込みは9月18日から保健福祉局地域福祉推進課 電話093・582・2060へ。

九州国際大学「市民講座・市民相談」

 身近なトラブルや法律などについての講座。10月13日~来年3月23日のおおむね隔週土曜日(全10回)13時30分~15時30分、九州国際大学地域連携センター(黒崎駅西側、コムシティ2階)で。定員、定数 20人。講座終了後、個別相談会あり。申し込みは10月3日まで。詳細は同地域連携センター 電話093・631・2203へ。市の担当課 八幡西生涯学習総合センター 電話093・641・9360。

思い出のある椅子の使い方を学ぶ講座

 再利用などを促進する家具製作所についての講話と工場見学。10月14日(日)9時30分、門司港駅前に集合。14時、同所で解散。対象 18歳以上。定員、定数 15人。料金、費用 1200円(食事付き)。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項と生年月日、性別を書いて10月1日までに、もじ少年自然の家(〒801―0812 門司区大字喜多久784―1、電話093・341・1128)へ。

視覚障害者生活教室「手芸講座」

 クラフトテープでかごを作ります。10月14日(日)・28日(日)(全2回)の10~12時、東部障害者福祉会館(戸畑駅前、ウェルとばた6階)で。対象 視覚に障害のある人。定員、定数 先着8人。料金、費用 800円。申し込みは9月19日から点字図書館 電話093・645・1210へ。

LINE入門

スマートホンのイラスト

 10月15日~11月5日の毎週月曜日(全4回)10~12時、穴生学舎で。対象 55歳以上。定員、定数 24人。料金、費用 4000円(別にテキスト代が必要)。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項を書いて9月28日までに同施設(〒806―0058 八幡西区鉄竜1丁目5―1、電話093・645・6688)へ。

中小企業経営セミナー

 テーマは「引き継がれていく会社になるために」。10月18日(木)13時30分~17時10分、日本政策金融公庫北九州支店(小倉北区鍛冶町1丁目)で。対象 中小企業の経営者など。定員、定数 先着30人。申し込みは9月18日から同支店 電話093・541・7551へ。市の担当課 産業経済局中小企業振興課 電話093・873・1433。

北九州ひとみらいプレイスの「気ままにセミナー」

 テーマは「はじめてのおとな絵本ア・ラ・カルト」。10月20日(土)14~15時30分、八幡西生涯学習総合センター(黒崎駅西側、コムシティ内)で。定員、定数 先着30人。託児(無料)は問い合わせを。申し込みは9月18日から同センター 電話093・641・9360へ。

生涯学習総合センターの講座

  • (1)水泳愛好者のための水泳教室 10月22日~来年1月21日のおおむね毎週月曜日(全10回)14~16時、九州共立大学(八幡西区自由ケ丘)で。定員、定数 20人。料金、費用 1万円(別に保険料が必要)。
  • (2)ふるさと再発見! 北九州みらい遺産 城野地区のこれからについて考えます。10月27日(土)14~16時と11月2日~12月14日の隔週金曜日(全5回)18~20時、生涯学習総合センター(小倉北区大門1丁目)などで。定員、定数 20人。料金、費用 1000円。
  • (3)環境人材育成講座 10月31日~11月28日の毎週水曜日(全5回)10~12時、環境ミュージアム(八幡東区東田2丁目)などで。定員、定数 20人。料金、費用 1000円。
  • (4)見て、聞いて、学ぶ「北九州技の達人」 11月1日~12月6日のおおむね毎週木曜日(全5回)14~16時、イノベーションギャラリー(八幡東区東田2丁目)で。定員、定数 20人。料金、費用 3500円。

 共通の内容 申し込みは(1)は10月5日、(2)は15日、(3)は17日、(4)は18日まで。詳細は(1)は九州共立大学地域連携推進センター 電話093・691・6550、(2)(3)(4)は生涯学習総合センター 電話093・571・2735へ。

公園で健康づくり普及員養成講座

 公園に設置している健康遊具の利用法や運動方法を学び、介護予防運動を普及する「普及員」を養成します。10月24日~11月14日の毎週水曜日(全4回)10~12時、中央公園(戸畑区金比羅町)で。対象 運動を行うのに健康上問題のない40歳以上。定員、定数 30人。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項を書いて9月30日までに認知症支援・介護予防センター(〒802―8560 小倉北区馬借1丁目7―1、電話093・522・8765)へ。

若松勤労青少年ホームのパソコン講座

パソコン講座を受講しているイラスト

  • エクセル基礎 10月24日~12月12日の毎週水曜日10時15分~12時15分。料金、費用 5000円(35歳以下は3800円)。
  • ワード基礎 10月24日~12月12日の毎週水曜日13~15時。料金、費用 5000円(35歳以下は3800円)。
  • パワーポイント 10月26日~12月21日のおおむね毎週金曜日10時15分~12時15分。料金、費用 4700円(35歳以下は3500円)。

 共通の内容 全8回。対象 文字入力ができる15歳以上。定員、定数 各10人。申し込みは電話で10月3日までに若松勤労青少年ホーム(若松区浜町2丁目、電話093・761・7500)へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

西部障害者福祉会館の講座

  • 地域のスペシャリストから学ぶ「カラオケ教室」 10月24日(水)13時30分~15時30分。
  • パンと簡単なお菓子作り 10月26日(金)、11月16日(金)、12月14日(金)、来年1月18日(金)、2月15日(金)(全5回)の13~16時。料金、費用 2500円。

 共通の内容 対象 各種障害のある人。定員、定数 各15人。申し込みは電話で10月15日までに西部障害者福祉会館(黒崎駅西側、コムシティ5階、電話093・645・1300)へ。聴覚障害者はFAX093・645・1600も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

精神障害者を抱える家族のための家族学習会

 10月27日~来年2月23日の毎月第4土曜日(全5回)13時30分~16時30分、西部障害者福祉会館(黒崎駅西側、コムシティ5階)で。対象 統合失調症など精神に障害のある人の家族。定員、定数 10人程度。料金、費用 1322円。申し込みは10月10日まで。詳細は、あかつき会 電話090・5480・4216へ。市の担当課 保健福祉局精神保健福祉課 電話093・582・2439。

ファイナンシャル・プランニング技能検定3級対策講座

 11月5日~来年1月23日のおおむね毎週月・水曜日(全20回)18時30分~20時30分、ポリテクセンター福岡(八幡西区穴生3丁目)で。対象 15歳以上(中学生は除く)。定員、定数 20人。料金、費用 1万2300円程度(35歳以下は9300円程度)。申し込みは9月28日までに八幡西勤労青少年ホーム 電話093・601・2684へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

速読入門講座「読書速度2倍~5倍を目指す」

 10月27日(土)13~17時、北九州パレス(小倉北区井堀5丁目)で。対象 中学生以上。定員、定数 先着20人。料金、費用 2500円(34歳以下は2000円)。申し込みは9月17日から同施設 電話093・651・4600へ。

訪問看護師養成講習会

 ●中堅期研修=10月30日(火)、11月6日(火)・12日(月)の9時30分~16時30分。対象 訪問看護に従事して3年以上の看護職の人 ●管理者等研修=11月20日~12月11日の毎週火曜日9時30分~16時30分。対象 訪問看護ステーションの管理者やその候補者など。共通の内容 ナースプラザ福岡(福岡市)で。定員、定数 各研修各回30人。料金、費用 各回4000円。申し込みは9月28日(管理者等研修は10月19日)まで。詳細は福岡県ナースセンター 電話092・631・1221へ。

シビックプライド講座「地元の食材を知ろう」

 地元の食材の魅力や給食レシピの紹介など。10月3日(水)19~20時、教育センター(八幡西区相生町)で。申し込みは9月18日から同センター 電話093・641・1775へ。

このページのトップへ