北九州市政だより

NO.1454

文字サイズ

令和6年3月15日号 特集1

特集1
新生活を応援

 3~4月は引っ越しなどの手続きで、区役所への来庁者が増え、窓口が混雑します。「引っ越しの準備で区役所に行く暇がない」「長い時間待ちたくない」と思う人も多いのではないでしょうか。そんな時は、「スマらく区役所サービス」を利用してみませんか。自宅や身近な場所で気軽に短時間で手続きを行う方法を紹介します。
 併せて、引っ越しなどの際に気を付けたい消費者トラブルを紹介します。

市長からのメッセージ

 春の足音が聞こえてくる時季となりました。
 4月から新たな生活を始める、新たな土地に移る方もいらっしゃると思います。
皆さまの暮らしがより快適にスムーズに支えられるよう、市役所もいろいろな工夫や取り組みを進めてまいります。今回特集する「スマらく」を利用して、各種の手続きを短時間で、快適に行えることもその一つ。
 新たな季節を、晴れやかな気持ちでスタートできるよう、お祈りします! 私も市長就任から1年が経過し、さらにギアを上げて頑張ります!


北九州市長
武内 和久

?キーワード

スマらく区役所サービスプロジェクト

 北九州市では、「書かない」「待たない」「行かなくていい」区役所の実現に向けて、オンライン化などの取り組みを進めています。

自宅身近場所からスマらく

便利で簡単!

(1)オンライン手続き

スマらく窓口 でいろいろな手続きができます!
  • ●粗大ごみ収集の申し込み
  • ●水道の使用開始・中止
  • ●児童手当各種申請 など
オンラインで転出届!

 マイナンバーカード(※1)を持っている人は、マイナポータルアプリを使って市外への転出届をオンラインで提出できます(※2)。

  • ※1署名用・利用者証明用電子証明書が搭載されたもの
  • ※2転入届は新しい住所地の自治体に来庁して手続きを行う必要があります。

(2)コンビニ交付

 コンビニエンスストアや区役所に設置されているキオスク端末で住民票の写しなどを取得できます。区役所では、市民課のフロア案内係が利用案内をしていますので、不明な点があれば、お尋ねください。

発行できる証明書
  • ●住民票の写し
  • ●印鑑登録証明書
  • ●戸籍の附票の写し
  • ●戸籍全部(個人)事項証明書
  • ●所得額(課税・非課税)証明書
必要なもの
  • ●マイナンバーカード
    (利用者証明用電子証明書が搭載されたもの)
  • ●手数料


▲キオスク端末

北九州市公式LINE

 LINEで「北九州市」を友だち追加すれば、防災や子育てなどの暮らしに役立つ情報を受け取ることができます。

受信設定でさらに便利に!

欲しい最新情報が届きます。

  • 気象注意報・警報【大雨、強風、雷、濃霧など】
  • 市立学校の一斉休校
  • 市政だより など

区役所でもスマらく

予約すれば待たなくていい

 施設(スポーツ施設・文化施設など)や区役所「おくやみコーナー」の予約ができます。
 事前に予約しておくことで、スムーズに手続きを進めることができます。

事前予約のイメージイラスト

手数料はキャッシュレスで

 区役所での支払いはキャッシュレス決済を利用できます。

〈利用できる窓口〉
  • ●各区役所市民課
  • ●東部市税事務所・西部市税事務所

※出張所や行政サービスコーナーでは利用できません

キャッシュレスのイメージイラスト

デジタルに不慣れな方もスマらく

 各区役所に、インターネット上での手続きを支援する「オンライン手続き相談窓口」を設置しています。窓口の端末からオペレーターに接続し、相談や操作の支援を行います。お気軽にご利用ください。

オンライン手続き相談窓口イメージ

■マイナポータルの手続き
  • ●マイナンバーカードでの健康保険証の申し込み
  • ●公金受取口座の登録 など
■市の電子申請全般
  • ●市政だより「まちがいファイブ」
  • ●イベントの申し込み など

気を付けて!

新生活で気を付けたい消費者トラブルを紹介!

事例1

 引っ越し当日に業者が換気扇フィルター購入の勧誘に訪れた。「管理会社から紹介された」と言われたので仕方なく契約したが、後日管理会社に確認したらうそだった。

ポイント

  • その場ですぐに契約せず、管理会社に確認しましょう。
  • 訪問販売で契約した場合、クーリング・オフ(※)ができます。

※無条件で契約解除できる制度です。訪問販売の場合、書面を 受け取った日から8日以内であれば、契約を解除できます。

事例2

 賃貸マンションを退去後、貸主から修繕などの名目で、計17万円の原状回復費用を請求された。高額な請求に納得できない。

ポイント

賃貸住宅で一番多い相談は、退去する時の修繕費などの原状回復費用に関するトラブルです。国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」を参考に対応しましょう。

契約時 契約書に記載されている、修繕や退去時の費用負担に関する事項を確認しましょう。

入居時 部屋の傷や汚れ、設備の状況などを確認し、写真などで記録を残しておきましょう。入居中に不具合などが起こった場合は、すぐに貸主に連絡しましょう。

退去時 日常的な使用による傷や経年劣化については、借主は原状回復を行う義務はありません。貸主から納得できない費用を請求された場合には、ガイドラインを参考に、費用負担について話し合いましょう。

引っ越しの際の注意点
  • 引っ越し業者を決める際は、複数の事業者から事前に訪問(下見)を受けた上で見積ってもらいましょう。
  • 貴重品は事前に申告し、持ち運べるものは自分で管理しましょう。
  • 引っ越し後は、速やかに荷物の紛失・破損、家屋の傷などを確認し、破損などがあった場合は、事業者に連絡しましょう。

困ったときは、まずは電話で相談ください!!

消費生活センター 電話093-861-0999

  • 戸畑区汐井町1-6 ウェルとばた7階
  • 【相談受付時間】9~16時45分 ※第3土曜日は13時まで
  • 【休館日】日曜日、祝・休日、年末年始
  • 消費者トラブルで困ったときは一人で悩まず、まずは消費生活センターにご相談ください。
  • 消費生活に関する専門の資格を持った相談員が無料で相談に応じ、解決のお手伝いをします。
消費者トラブルは、電話での相談で解決につながったケースが数多くあります。
この特集に関するお問い合わせ
デジタル市役所推進室デジタル市役所推進課 電話093-582-3007

ページの
先頭へ戻る