ページトップ
ページ本文

市内のホタル鑑賞地

更新日 : 2025年10月15日
ページ番号:000027722

北九州市の主なホタルの見どころを各区ごとに掲載しています。
地図上の赤い点線で囲まれた部分は、ホタルがよく見られる場所です。
駐車場のない場所が多いため、ホタル鑑賞の際には、できるだけ公共交通機関(下部のリンク参照)をご利用下さい。

門司区 大川(おおかわ)

門司区中二十町(東4丁目バス停)から永黒二丁目(永黒バス停)付近に、ゲンジボタルが飛翔します。

門司区大川への案内図画像
門司区大川への案内図

小倉北区 小熊野川(おぐまのがわ)

小倉北区熊谷一丁目(南丘市民センター)から熊谷三丁目(蒲生入口バス停)付近に、ゲンジボタルが飛翔します。

小倉北区小熊野川への案内図画像
小倉北区小熊野川への案内図

小倉南区 合馬川(おうまがわ)

小倉南区合馬(合馬小学校)から辻三(三岳梅林公園)付近に、ゲンジボタルが飛翔します。

小倉南区合馬川への案内図画像
小倉南区合馬川への案内図

八幡西区 撥川(ばちがわ)

八幡西区西鳴水一丁目から岸の浦二丁目付近に、ゲンジボタルが飛翔します。

八幡西区撥川への案内図画像
八幡西区撥川への案内図

若松区 原田川(はらだがわ)

若松区東二島一丁目から二島(原田川ほたるの里)付近に、ゲンジボタルが飛翔します。
原田川ほたるの里には、ゲンジボタルの他にヘイケボタル、ヒメボタルも生息しています。

若松区原田川への案内図画像
若松区原田川への案内図

八幡東区 田代川(たしろがわ)

八幡東区河内3丁目(九州民芸村)から田代(田代橋)付近に、ゲンジボタルが飛翔します。

八幡東区田代川への案内図画像
八幡東区田代川への案内図

八幡東区 槻田川(つきだがわ)

八幡東区宮の町二丁目(槻田橋)から中畑二丁目(高槻小学校)付近に、ゲンジボタルが飛翔します。

八幡東区槻田川への案内図画像
八幡東区槻田川への案内図

八幡西区 黒川(くろかわ)

八幡西区香月中央三丁目(石園橋)から石坂三丁目(石坂橋)付近に、ゲンジボタルが飛翔します。

八幡西区黒川への案内図画像
八幡西区黒川への案内図

戸畑区 天籟寺川(てんらいじがわ)

戸畑区東鞘ヶ谷町(東鞘ヶ谷町交差点)から西鞘ヶ谷町(市立鞘ヶ谷競技場)付近に、ゲンジボタルが飛翔します。

戸畑区天籟寺川への案内図画像
戸畑区天籟寺川への案内図

このページの作成者

都市整備局河川公園部水環境課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2491 FAX:093-561-5758

このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。

メールを送信(メールフォーム)