門司区門司区人口 9万9143人、世帯数4万2949世帯(平成28年3月1日現在。この数値は、国勢調査の速報値に基づき、人口・世帯数を推計したものです)

ほっと情報!もじ

[編集] 門司区役所総務企画課

TEL093・331・1881(代表) FAX093・331・1805

 【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記 はがき・往復はがきの記入方法

健康だより

門司区役所 TEL093・331・1881(代表)

(1)健診で健康チェック

  • 特定健診 対象は40~74歳の国民健康保険加入者。受診無料。国民健康保険証と特定健診受診券が必要。後期高齢者医療被保険者証をお持ちの人は福岡県後期高齢者医療広域連合 TEL092651・3111に問い合わせを。
  • 若者健診 対象は18~39歳。受診料1000円。
  • 結核・肺がん検診 対象は40歳以上。受診無料(喀痰(かくたん)検査は900円)。
  • 骨粗しょう症検診(5月19日だけ) 対象は18歳以上。受診料1000円。
  • 肝炎ウイルス検査 対象は過去に受診したことのない人。受診無料。
  • 大腸がん検診 対象は40歳以上。受診料500円。
  • 前立腺がん検診 対象は50歳以上の男性。受診料1000円。

 (1)共通の内容 ●門司区医師会健診会館(小森江3丁目)=5月19日(木)13時30分~15時 ●藤松公民館=5月25日(水)13時30分~15時。問い合わせは健康相談コーナー TEL内線453へ。

(2)胃がん検診

 5月16日(月)・27日(金)の9~11時、門司区医師会健診会館で。対象は35歳以上(妊婦は除く)。先着各日40人。受診料1000円(40~69歳は900円)。申し込みは4月18日から健康相談コーナー TEL内線453へ。

 (1)(2)共通の内容 70歳以上の人などを対象にした無料の制度があります。詳細は健康相談コーナー TEL内線453へ問い合わせを。

(3)元気で長生き食卓相談

じーもイラスト

 健康を考えた食事の相談に応じます。希望者には、みそ汁の塩分測定や体組成測定も行います。5月10日(火)10~15時、門司区役所別館(錦町市民センター2階)で。対象は65歳以上。先着8人。申し込みは4月18日から健康相談コーナー TEL内線451へ。

門司みなと祭「総おどり」の参加者を募集

門司みなと祭写真

じーもイラスト

 5月21日(土)に栄町銀天街で開催する「門司みなと祭 総おどり」で踊ります。申し込みは5月6日まで。詳細は門司みなと祭協賛会 TEL093・321・2381へ問い合わせを。市の担当課 門司区役所総務企画課 TEL093・331・1881内線263。

市立門司病院の健康セミナー

 テーマは「上手な間食の摂り方を知って健康に! ~間食はイイの? 悪いの?」。体脂肪・BMI測定、血圧測定とリハビリスタッフによる健康体操など。4月28日(木)14~15時。問い合わせは同病院地域医療連携室 TEL093・381・3588へ。

女性のための無料相談室

 家庭内の悩みに応じます。4月27日(水)15~17時、レディスもじ(下馬寄)で。学生は除く。定員2組。申し込みは4月22日9~12時、同施設 TEL093・371・4649へ。

講座「絵画はじめ」

 物の見方を変えるデッサンのコツや水彩の技法など。5月21日~来年2月18日のおおむね毎月第3土曜日(全10回)13~16時、門司港美術工芸研究所(庄司町)で。対象は18歳以上。先着10人。受講料2万円(材料費が別に必要)。申し込みは4月19日から同施設 TEL093・322・1235へ。

ワード中級講座

 5月11日~6月29日の毎週水曜日(全8回)19~21時、新門司地域交流センターで。対象はワードがある程度できる18歳以上。定員10人。資料代2700円。申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項を書いて4月27日までに同センター(〒800―0118 門司区吉志新町2丁目1―1、TEL093・481・4599)へ。

行政相談をご利用ください

 国や県などの業務に対する苦情・要望に行政相談委員が応じます。行政相談委員は地域での皆さんの身近な相談相手として、行政サービスに関する相談、行政の仕組みや手続きに関する相談を受け付け、相談者への助言や関係行政機関への通知などの仕事を行っています。相談無料。毎月第2水曜日の13~16時(祝日は除く)、門司区役所で。日程は市政だより毎月1日号に掲載しています。問い合わせは門司区役所総務企画課 TEL093・331・0039へ。

シルバーひまわり送迎サービスのボランティアを募集

 内容は、外出困難な虚弱高齢者の通院・買い物など、日常的な外出を支援するための送迎車の運転や同乗など。申し込みは随時。詳細は門司区ボランティア・市民活動センター TEL093・322・2966へ。

イノシシの捕獲を実施

 山間部等で、農作物や市民生活に被害を与えるイノシシを銃器やワナを使って駆除しています。山に入る場合は、遊歩道から外れないように注意してください。また、事故防止のため、ワナには絶対に近づかないでください。問い合わせは門司区役所総務企画課 TEL093・331・1881内線276へ。

スタッフと歩く「ふれあい公園さんぽ」

 見頃の植物と生き物の紹介など。5月1日(日)11~12時、白野江植物公園(白野江2丁目、TEL093・341・8111)で。入園料が必要。小雨決行。

白野江校区の予定避難所の一部を変更

 門司特別支援学校の閉校に伴い、同校の予定避難所の指定を解除します。また、白野江小学校(白野江3丁目)と白野江市民センター(白野江2丁目)を「高潮」の予定避難所に指定します。変更時期は4月1日から。問い合わせは門司区役所総務企画課 TEL093・331・1881内線211へ。

門司区子どもまつり

門司区子どもまつり写真
▲じーものふわふわ(エアトランポリン)

  • 内容/子ども達によるダンスや消防音楽隊によるブラスバンドなどのステージ、体験コーナー(火起こし、木製ペンダント、紙飛行機など)、焼きそばなどのバザー、ストラックアウトなどのスポーツ体験、高所作業車の乗車体験やはたらくくるま(消防車、パトカーなど)の展示、スタンプラリー、じーもふわふわ(トランポリン)、ミニ列車の乗車(50円)などあり。
  • 日時/4月29日(祝)10時30分~15時
  • 場所/旧大連航路上屋(門司港レトロ地区、関門海峡ミュージアム前)

小雨決行。問い合わせは門司区役所コミュニティ支援課 TEL093・331・1881内線642へ。

町内会に入りましょう!
地域の輪 広げて栄えて未来まで

人物イラスト

【主な活動】

  • 市政情報などの提供
  • 防犯パトロール
  • 防犯灯の設置・維持管理
  • ごみステーションの維持管理

 町内会加入などの相談は門司区自治総連合会事務局 TEL093・331・1881内線257へ。

このページのトップへ