お出かけ

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

立場茶屋銀杏屋のひな祭り

立場茶屋銀杏屋のひな祭り写真

 さげもんや糸まり、竹びなの展示など。2月19日(日)~3月20日(祝)の10~16時。甘酒やひなあられの振る舞い(3月2日(木)~4日(土))もあり。問い合わせは立場茶屋銀杏屋(八幡西区石坂1丁目、TEL093・618・1836)へ。

門司市民会館まつり「コーロ・モン・プレズィール演奏会」

 2月26日(日)14~16時。料金、費用 前売り(全席自由)1000円(障害者手帳を持つ人・高校生以下は無料)。当日も同額。前売り券は同館などで発売中。問い合わせは門司市民会館(門司区老松町、TEL093・321・2907)へ。

春のコンテナガーデン講座

コンテナガーデン作品写真

 3月10日(金)10時30分~12時、勝山公園グリーンエコハウス(市役所南側)で。定員、定数 先着20人。料金、費用 1000円。申し込みは2月17日から同施設 TEL093・591・6113へ。

小倉城庭園の儀式見学

 いずれも2月26日(日)。●加冠の儀=新成人の女性が古式にのっとって烏帽子(えぼし)を授かります。12~13時、小倉城庭園(小倉北区城内、TEL093・582・2747)で。料金、費用 入館料が必要 ●三々九手挟式=成人式を祝う小笠原流の弓の儀式。13~14時、小倉城庭園前で。雨天中止。

北九州国際交流協会の催し

  • (1)英語で語る自分の国 カナダ 本市在住の外国人が自国の文化などについて語ります。3月5日(日)11~12時30分、北九州国際交流協会で。定員、定数 先着60人。料金、費用 500円。
  • (2)クロスロードコミュニケーション 異文化理解セミナーと国際交流パーティー。3月11日(土)17時30分~20時、JICA九州(八幡東区平野2丁目)で。定員、定数 80人。料金、費用 一般2000円、中学・高校生1000円、小学生500円。

 共通の内容 申し込みは(1)は2月17日から北九州国際交流協会 TEL093・643・6464へ。(2)は往復はがき(何人でも)に基本事項を書いて2月28日までに同協会(〒806―0021 八幡西区黒崎3丁目15―3)へ。

周望学舎・穴生学舎合同作品展

 書道の作品展示。2月13日(月)~19日(日)の8時(13日は13時)~22時(19日は15時まで)、ウェルとばた2階(戸畑駅前)で。問い合わせは周望学舎 TEL093・591・2626か穴生学舎 TEL093・645・6688へ。

門司麦酒煉瓦館の催し

  • 「HIROKI」池田ひろき個展 木工、陶芸など。2月19日(日)・20日(月)の10時(19日は11時)~16時(20日は15時まで)。
  • 手作り作品展 洋服やアクセサリーなどの展示販売。2月21日(火)~25日(土)の9時(21日は11時)~11時(21日は17時、25日は16時まで)。
  • 門司赤煉瓦「一箱古本市」 2月26日(日)9~17時。

 共通の内容 問い合わせは門司麦酒煉瓦館(門司駅北側、TEL093・382・1717)へ。

門司港レトロ地区の催し

  • (1)門司港レトロひなまつり「栄町・清滝・三宜楼をめぐる」 3会場を自由にまわるスタンプラリーやワークショップなど。2月26日(日)10~15時、モノはうすなどで。小雨決行。
  • (2)映画「初姿丑松格子」上映会 2月26日(日)14~16時、旧大連航路上屋で。

 共通の内容 問い合わせは(1)は門司港レトロ倶楽部 TEL093・332・0106、(2)は門司港レトロ総合インフォメーション TEL093・321・4151へ。

水環境館の催し

  • (1)せせらんど工作 ●紫川にすむ生き物紙工作=2月25日(土) ●発泡トレイでパズル作り=3月4日(土)。(1)共通の内容 13時30分~15時30分。対象 未就学児は保護者同伴。
  • (2)わくわくクイズ 2月26日(日)13時30分~15時30分。
  • (3)水曜コンサート「歌とピアノ」 3月1日(水)14~15時。

 共通の内容 問い合わせは水環境館(小倉北区船場町、TEL093・551・3011)へ。

ズーラシアンブラスとなかまたちの「音楽の絵本」ブリランテ

 動物の姿をした奏者がクラシック音楽などを演奏します。4月2日(日)14~15時30分、アルモニーサンク北九州ソレイユホール(小倉北区大手町、TEL093・592・5405)で。料金、費用 前売り(全席指定)3000円。当日は500円増し。前売り券は主要プレイガイドで発売中。

ジオ体験「平尾台を楽しむスペシャル体験!」

ジオ体験写真

 牡鹿洞などを巡ります。3月26日(日)13時、平尾台自然の郷(小倉南区平尾台1丁目)に集合。15時30分、同所で解散。対象 小学生以上(小学生は保護者の参加が必要)。定員、定数 15人。料金、費用 一般1070円、小学生870円。申し込みは往復はがき(5人まで)に基本事項を書いて3月12日までに、いのちのたび博物館(〒805―0071 八幡東区東田2丁目4―1、TEL093・681・1011)へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

このページのトップへ