【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

すこやかハート北九州

保健福祉の情報をお伝えします

インフルエンザから身を守ろう

 季節性インフルエンザの流行時期は毎年異なりますが、例年12~3月に流行し、1~2月頃にピークを迎えます。

 市内35カ所の小児科と内科の定点医療機関から1週間ごとに患者数の報告を受け、インフルエンザの流行状況を把握しています。市のホームページで週ごとの患者報告数を公表しています。

本市の昨シーズン(平成28・29年)のインフルエンザの流行状況

流行シーズン入り 1定点あたりの患者数1.0人超え 平成28年第45週(11月7~13日)
注意報レベル開始 1定点あたりの患者数10.0人超え 平成28年第51週(12月19~25日)
警報レベル開始 1定点あたりの患者数30.0人超え 平成29年第3週(1月16~22日)
警報レベル終息 1定点あたりの患者数10.0人未満 平成29年第13週(3月27日~4月2日)
流行シーズン終息 1定点あたりの患者数1.0人以下 平成29年第21週(5月22~28日)

インフルエンザ予防啓発キャラクターアズキちゃんイラスト
インフルエンザ予防啓発キャラクターアズキちゃん

インフルエンザとは?

  • 38℃以上の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛、全身倦怠感などの症状が、比較的急速に現れるのが特徴です。
  • 幼児や高齢者は重症になることがあります。

感染を防ぐためには?

  • 手洗いを小まめに行いましょう。
  • 室内では、適度な湿度(50~60%)を保ちましょう。
  • 日頃から栄養や睡眠を十分にとり、体力や抵抗力を高め、体調管理に努めましょう。
  • 流行時には、人混みや繁華街への外出を控えましょう。

咳エチケットについて

インフルエンザ予防啓発キャラクターマメゾウくんイラスト
インフルエンザ予防啓発キャラクターマメゾウくん

  • 咳・くしゃみが出たら、他の人にうつさないためにマスクを着用しましょう。
  • マスクを持っていない場合は、ティッシュペーパーなどで口と鼻を押さえ、他の人から顔をそむけて1m以上離れましょう。
  • 鼻汁・痰(たん)などを含んだティッシュペーパーはすぐにごみ箱に捨てましょう。

「インフルエンザかな?」と思ったら

  • 早めに医療機関を受診しましょう。
  • 睡眠を十分にとるなど、安静にして休養しましょう。
  • 高熱による発汗での脱水症状を予防するために、小まめに水分補給をしましょう。
  • 薬は医師の指示(用法や用量、服用する日数など)を守って正しく服用しましょう。

お医者さんイラスト

インフルエンザにかかった後は

 インフルエンザは発症する前日から発症後3~7日間は鼻や喉からウイルスを排出します。排出されるウイルス量は解熱とともに減少しますが、解熱後もウイルスを排出するといわれており、周囲に感染を広げないために、この間は外出を控えましょう。

 問い合わせは保健福祉局保健衛生課 TEL093・582・2430へ。

地方創生タイトル

もっと「住みよいまち・北九州市」にするための取り組みを紹介します

市内企業で働いてみませんか?地元就職に向けた相談会を開催

 本市では、学生や一般求職者の地元就職、U・Iターンを支援しています。

就職活動中のイラスト

お正月U・Iターン相談会

 1月2日(火)・3日(水)の13~17時、AIMビル3階(小倉駅北側)で。U・Iターンの相談だけでなく、住まいの相談、企業情報の閲覧ができます。暮らしやすさについての情報や、すでにU・Iターンをした人との交流会の情報もあり。対象 Uターン、Iターン就職を希望する人とその家族、学生とその保護者。事前予約もできます。申し込みはU・Iターン応援オフィス フリーダイヤル0120・0823・46(おやじさんよろこぶ)へ。

北九州合同会社説明会

 1月13日(土)11時30分~16時30分、西日本総合展示場新館(小倉駅北側)で。対象 就職・転職を希望する人、3月までに卒業見込みの学生。

業界研究セミナー&保護者向けセミナー

 2月14日(水)13~16時、AIMビル3階で。対象 平成31年3月卒業見込みの学生と保護者。

 「若者ワークプラザ北九州」や「北九州市U・Iターン応援オフィス」で、いつでも、市内での就職に関する各種相談が受けられます。

 共通の内容 問い合わせは産業経済局雇用政策課 TEL093・582・2419へ。

ふぐイラスト

関門連携コーナー海峡の友

下関市と北九州市では、
市政だよりでお互いの情報を交換し掲載しています。

毛利元就御座備図写真
▲毛利元就御座備図

企画展「戦国大名毛利元就 長府毛利家のルーツ」

 12月16日(土)~1月28日(日)(1月8日を除く月曜日と12月28日~1月4日・9日は休館)の9時30分~17時(入館は16時30分まで)、下関市立歴史博物館(下関市長府川端2丁目、TEL083・241・1080)で。料金、費用 一般(69歳以下)100円、大学生50円。

このページのトップへ