門司区門司区人口 10万2594人、世帯数4万4013世帯(平成24年12月1日現在)

ほっと情報!もじ

[編集] 門司区役所総務企画課

TEL093・331・1881(代表) FAX093・332・3542

 【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記 はがき・往復はがきの記入方法

初日写真

▲矢筈山から見た初日

健康だより

門司区役所 TEL093・331・1881(代表)

もじっこ赤ちゃん教室

 赤ちゃんの健康・発達の講話や離乳食の調理実演・試食など。1月18日(金)13時30分(受け付けは13時20分)~16時、門司区役所別館(錦町市民センター2階)で。対象は0歳の乳児と保護者。母子健康手帳を持ってどうぞ。問い合わせは健康相談コーナー TEL内線455へ。

食生活相談

食卓イラスト

 健康を考えた食事の相談に応じます。希望者には、みそ汁の塩分測定や体組成測定も行います。1月21日(月)10~15時、門司区役所別館(錦町市民センター2階)で。対象は64歳以下。先着8人。相談無料。申し込みは1月7日から健康相談コーナー TEL内線451へ。

シニア料理教室(初心者コース)

 栄養についての講話と調理(肉じゃが、魚のみそ煮など)。1月22日(火)・30日(水)(全2回)10~13時、松ヶ江北市民センターで。対象は65歳以上の料理初心者。先着15人。申し込みは1月7日から健康相談コーナー TEL内線451へ。

健康ウオーキング

 田野浦・レトロ地区など約12kmを歩きます。終了後にだんご汁の振る舞いあり。1月13日(日)9時、東郷市民センターを出発(受け付けは8時45分まで)。12時、同所で解散。先着100人。参加料一般300円、中学生以下200円。申し込みは1月4日から同センター TEL093・341・1126へ。

生涯学習事業「フルーツアート体験講座」

 果物にペティナイフを使って細工をします。1月7日(月)14~16時、小森江東市民センターで。先着15人。材料費500円。申し込みは1月4日から同センター TEL093・331・5735へ。

生涯学習市民講座「邦楽で楽しむ新春」

箏・三味線イラスト

 箏・三味線・尺八を使った江戸時代から現代の邦楽演奏を鑑賞し、時代背景を学びます。講師は北九州雅会邦楽合奏団主宰・中村雅楽千寿さん。1月17日(木)14~16時、田野浦市民センターで。先着50人。問い合わせは1月4日から同センター TEL093・331・2025へ。

おもちゃ病院

 ゲーム機以外の簡単なおもちゃの修理をします。1月19日(土)13~16時、清見市民センターで。部品代実費。問い合わせは同センター TEL093・331・3033へ。

認知症予防の話と脳の健康度テスト

 1月22日(火)、2月5日(火)(全2回)の10~12時(2月5日は11時まで)、錦町市民センターで。対象は65歳以上。先着20人。申し込みは1月7日から福祉用具プラザ北九州 TEL093・522・8721へ。

傾聴ボランティア養成講座

 相手の心に寄り添い耳を傾ける「傾聴」ボランティアについて学びます。1月18日(金)・23日(水)(全2回)の13時30分~16時、門司勤労青少年ホーム(清滝3丁目)で。先着25人。申し込みは1月7日から門司区社会福祉協議会ボランティア・市民活動センター TEL093・322・2966へ。

1月の無料相談

  • 法律人権相談 金銭・土地・家屋・人権・相続・親族などの相談に弁護士が、いじめ・虐待や悩み事などの相談に人権擁護委員が応じます。29日(火)13時30分~16時30分、門司区役所で。先着24組。申し込みは28日8時30分から門司区役所総務企画課 TEL093・331・0039へ。
  • 行政相談 国や県などの業務に対する苦情・要望に行政相談委員が応じます。10日(木)13~16時、門司区役所で。問い合わせは門司区役所総務企画課 TEL093・331・0039へ。
  • 交通事故相談 損害賠償などの相談に交通事故相談員が応じます。17日(木)10~15時、門司区役所で。申し込みは16日までの9時30分~15時30分に交通事故相談所 TEL093・582・2511へ。
  • 相談イラスト心配ごと相談 民生委員などが応じます。9~30日の毎週水曜日13~16時、門司生涯学習センターで。問い合わせは門司区社会福祉協議会 TEL093・331・3688へ。
  • 高齢者・障害者あんしん法律相談 相続や財産管理などの相談に弁護士が応じます。17日(木)13~17時、門司区役所で。対象はおおむね65歳以上の要援護高齢者やその家族など。申し込みは11日までに門司区役所「高齢者・障害者相談コーナー」 TEL093・321・4800へ。
  • 高齢者等住宅相談 高齢者や障害者等のための住宅改造などの相談に福祉・建築関係の専門家が応じます。門司区役所で。申し込みは随時。日程など詳細は門司区役所「高齢者・障害者相談コーナー」 TEL093・321・4800へ。

相続や遺言、成年後見などに関する相談会

 行政書士が応じます。1月16日(水)13~16時、清見市民センターで。相談無料。問い合わせは同センター TEL093・331・3033へ。

1月10日は110番の日

ふっけい君イラスト

 110番は、緊急を要する事件・事故の専用電話です。

  • 110番の際は、対応の警察官の質問に「落ち着いて」「はっきり」と答えてください。
  • 携帯電話からの110番通報は、地番を確認するか、目標となる建物、交差点名などを教えてください。

●相談や問い合わせは、110番ではなく「総合相談電話 #9110」にお願いします。

●標語

  • 緊急時 あわてず あせらず 110番
  • 110番は緊急電話 心配ごとは #9110

問い合わせは門司警察署 TEL093・321・0110へ。

1月の図書館だより

本イラスト

(1)門司図書館 TEL093・321・6515

  • 一峰読書会 5日(土)10~12時。
  • 赤ちゃんの絵本タイム 9日(水)10時30~50分。
  • おはなしタイム 10日(木)16時30分~17時。
  • おたのしみ会 12日(土)10時30分~11時10分。
  • こどものへや「子ども映画会」 「幽霊屋敷」など。19日(土)14~15時。
  • としょかん広場 26日(土)14~15時。

(2)新門司分館 TEL093・481・1153

  • なかよしシアター 1月5日(土)、2月2日(土)の11~11時30分。
  • わくわくえほん 12日(土)11~11時30分。
  • かみしばいの日 19日(土)11~11時30分。
  • なかよしひろば「落語・じゅげむ」 20日(日)11~11時30分。
  • わくわくえほん 26日(土)11~11時30分。

(3)大里分館 TEL093・371・4646

  • あすなろ子どもの本の集い 16日(水)10~12時。
  • ちびっこえいが会 「笠じぞう」など。19日(土)10時30分~11時10分。
  • 芽ばえ絵本のよみきかせ 「たまごのあかちゃん」など。26日(土)10時30分~11時。

(4)国際友好記念図書館 TEL093・331・5446

 共通の内容 休館日は毎週月曜日(14日は除く)と1日(祝)~3日(木)、31日(木)。((4)は月曜日と1月2日・3日の館内見学は可)(1)(3)は15日(火)も。(4)は16日(水)~19日(土)も。

このページのトップへ