【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

施設の催し

到津の森公園電話093・651・1895

〒803―0845 小倉北区上到津4丁目1―8 開所時間 9~17時 休所日 3月5・12日

ミモザ・サクラフェア

 園内のミモザとサクラの開花に合わせて催しを行います。3月1日(金)~31日(日)。●65歳以上の来園者にミモザ、サクラのポストカードをプレゼント=期間中の毎週土曜日 ●女性の来園者にオリジナルレターセットなどをプレゼント=3月8日(金)。限定100個。

キーパーズトーク「ゾウ」編

 飼育員が説明します。3月の毎週土・日曜日、祝日の11時30~45分。

 共通の内容 料金、費用 入園料が必要。

いのちのたび博物館電話093・681・1011

〒805―0071 八幡東区東田2丁目4―1 開所時間 9~17時(入館は16時30分まで)

(1)春の特別展関連イベント「ナイトミュージアム」

 照明を落とした館内で特別展「獣は毛もの」などを観覧します。3月23日(土)、4月20日(土)の18~20時。対象 小学生以下は保護者の参加が必要。定員、定数 各日500人。料金、費用 一般600円、高校・大学生400円、小・中学生300円。入場券はセブンチケットで発売中。懐中電灯が必要。

(2)歴史探訪講座「北九州の城跡を歩く 帆柱山城跡」

 4月14日(日)10時、皿倉山ケーブルカー山麓駅に集合。16時、同所で解散。対象 小学生以下は保護者の参加が必要。定員、定数 30人。料金、費用 50円。

(3)室内講座「近世文書読み方講座」

 4月24日~来年3月25日の毎月第4水曜日(全12回)。午前の部(10~12時)と午後の部(13時30分~15時30分)あり。対象 くずし字の解読ができる人。定員、定数 各部35人。料金、費用 600円。

 共通の内容 申し込みは(2)(3)は必要。往復はがき((2)は5人、(3)は3人まで)に基本事項を書いて(3)は3月27日、(2)は31日までに同館へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

文学館電話093・571・1505

〒803―0813 小倉北区城内4―1 開所時間 9時30分~18時(入館は17時30分まで) 休所日 月曜日(祝・休日のときは開館し翌日が休館)

(1)天災と文学「3.11後の文学と九州の災害」

 東日本大震災後の文学の紹介やパネル展示など。3月1日(金)~31日(日)。

(2)短歌+映像 北九州近代の記憶「炭鉱・製鉄・鉄道」

 映像などに合わせて短歌を朗読します。文学館・今川英子館長による講話もあり。3月17日(日)14~16時。定員、定数 先着40人。料金、費用 1000円。

 共通の内容 申し込みは(2)は必要。電話で3月3日から同館へ。

このページのトップへ