トップページ > 学ぶ > 若年者への出前講座

学ぶ

北九州市立消費生活センターでは、当センターから講師を無料で派遣する「出前講座」を開催しています。

STUDY

若年者への出前講座

出前講座イメージ

近年の消費者問題は複雑多様化しており、特にインターネットやスマートフォン、SNS等による若者の消費者トラブルは後を絶ちません。社会経験が未熟な成人直後の若者をターゲットとする悪質商法も増加しています。
さらに、2022年4月1日成年年齢が引き下げられたことにより、18歳、19歳の成人になり立ての若者の消費者被害が懸念されているところです。


そのため、このような被害から若者を守るためには、消費者教育を早期に実施していくことが必要と考えています。消費生活センターでは、小学・中学・高校・大学・新人社員研修等への出前講座を積極的に実施していますので、是非ご活用ください。

出前講座 概要

対象者

小学生・中学生・高校生・大学生・専門学校生・新入社員 など

講師

消費生活センターの専任講師

講座内容

相談状況(統計等)、被害事例、消費者被害を防ぐポイント、クーリングオフ等対処法、相談窓口の案内等

所要時間

1~2時間

会場

申込者側でご用意下さい(北九州市内に限ります)

費用

無料

申し込み方法

下記申込書をご記入の上、希望日の2週間前までに、郵送またはFAX、メールアドレス
(shi-shouhi@city.kitakyushu.lg.jp)にて消費生活センターへどうぞ。

申込書ダウンロード

令和5年度若者向け出前講座
実施実績

明治学園中学高等学校

【対象者】
2年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R6年3月14日
【時間】
50分
【受講者数】
156名

【講座内容】

成年年齢引下げと契約について(クイズ)、SNSをきっかけとした消費者トラブル事例①SNSでの広告がきっかけ(ネット通販・脱毛エステ)②SNSでの勧誘がきっかけ(もうけ話)③SNSで知り合った相手との個人間トラブル(コンサートチケット)、センターに相談しよう

【生徒さんの感想】

・私は4月生まれなのであと数日で成人になります。学校で普段習う機会の少ない消費者トラブルや、将来契約する時に必要な知識を学べてよかったです。帰宅後に友人とその兄の大学生にこのことを話すと、「自分も必要だと思う。大学生になったら色々な誘惑があるからちゃんと習ったことを覚えていた方がいいよ。」と言われました。これから自分の身を守る上で、今日学んだ知識を忘れないようにします。ありがとうございました。

・成人になることは様々な責任がつきまといますが、その分自由なことも増え、広がっていきます。様々な情報があるなかで、真偽を吟味する知識や情報を消費生活センターなどから得ながら生活したいと思いました。貴重なお話をしていただき、ありがとうございました。

敬愛高等学校

【対象者】
2年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R6年3月12日
【時間】
90分
【受講者数】
126名

【講座内容】

成年年齢引き下げ、クレジットカードとローンの話、金と美の誘惑トラブル、高校生からの相談(ネットショッピング、ワンクリック詐欺)、188に電話しよう、ひとり立ちの準備をしよう

【生徒さんの感想】

・今日の話を聞いて、クレジットの使い方をしっかり身に着けて使おうと思いました。金と美の誘惑や詐欺には注意して過ごそうと思います。188の電話の対応もすごく良くて、相談しやすいとわかりました。

・中学生の時から学んでいたことだったが、意外と知らないことがたくさんあって、気を付けないといけないなと思いました。消費生活センターに電話して、手順や方法がわかったので、何かあっても安心だなと思いました。

福岡県立八幡中央高等学校

【対象者】
3年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R6年2月15日
【時間】
50分
【受講者数】
170名

【講座内容】

成年年齢引き下げ、副業・マルチ商法トラブル、ネットショッピングのトラブル、エステのトラブル、クレジットカード・ローンのトラブルと注意点、消費生活センターに相談しよう

【生徒さんの感想】

・リボ払いは危険ということは知っていましたが、具体的な仕組み等、わからなかったことを知ることができ安心しました。また初回無料など、お得とか、お金がもらえるなど、怪しいとわかっていても、揺らいでしまうことがあるので、絶対に無視するという強い意志を持とうと思いました。気軽に相談できることもわかったので、もし困ったことがあったら、早いうちに消費生活センターへ相談しようと思いました。野ウサギと「NO詐欺」をかけているのが、おもしろくて好きです。

・肌がきれいになると書いてあるものや、簡単に痩せることができるという魅力的な広告に騙されそうなので、今回のセミナーを思い出して十分気をつけるようにします。お金の使い方にも気をつけようと思いました。面倒くさくいので知らないことをそのままにしがちですが、わからないことは調べるか、他の人に積極的に聞こうと思います。都合の良い話は、ほぼ嘘だと疑うようにしたいです。クレジットカードを作ったり、大きな買物をするときは、家族に相談しようと思います。

福岡県立戸畑工業高等学校

【対象者】
3年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R6年2月14日
【時間】
40分
【受講者数】
152名

【講座内容】

成年年齢引下げについて、事例と対処法「ネット通販(定期購入・偽サイト)・脱毛エステ・もうけ話」、クレジットカードの仕組みと使い方、センターに相談しよう!

【生徒さんの感想】

・イラストや実際の申込み画面、動画での説明がすごく理解することができました。自分もスマホを見ていると、0円などの広告が沢山あるので他人事ではない話なので、今回の講座をしっかり覚えていようと思いました。もし詐欺にひっかかったと感じたら#188にかけます。

・講座に参加して「消費者としての注意点」について学びました。美容やお金に関するトラブルが多いこと、18歳になると様々な契約が可能になることを意識する重要性を学びました。対策として、契約内容をよく確認し慎重に検討することがとても重要であると感じました。また「問題が発生した際には遠慮せずに相談することが大切だ」ということを学びました。これらのポイントを意識して過ごしていきたいです。

福岡県立小倉工業高等学校

【対象者】
3年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R6年2月8日
【時間】
50分
【受講者数】
181名

【講座内容】

成年年齢引下げと契約、事例と対処法「ネット通販(定期購入・偽サイト)・もうけ話・一人暮らし」、クレジットカードの仕組みと使い方、センターに相談しよう!

【生徒さんの感想】

・今回の消費者講座を受けて、消費者トラブルの実態について知り、消費生活センターの大切さを学ぶことが出来ました。ネット通販トラブルは、自分自身も見たことがあり、とても身近にあるものだということを知ることが出来ました。今回学んだことをこれからの社会人生活で活かしていきたいと思っています。

・今回の消費者講座を受けて、消費者として気を付けなければならないことを学ぶことができました。例えば、クレジットカードの危険性です。社会人になりクレジットカードを初めて使うことになるので、詐欺に引っかからないようにしようと思います。

高稜高等学校

【対象者】
3年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R6年2月7日
【時間】
40分
【受講者数】
186名

【講座内容】

成年年齢引き下げ、ネットショッピングのトラブル、副業・マルチ商法トラブル、クレジットカード・ローンのトラブルと注意点、消費生活センターに相談しよう

【生徒さんの感想】

今回、お金と美の誘惑についてのお話を聞いて、様々なお金と美の誘惑があることを知りました。また成人になった私たちは契約ができるようになり、契約について詳しく知ることができました。そして何かトラブルになったり、巻き込まれた時に、消費生活センターという相談ができる場所があることを知ることができました。これから私たちは社会に出て大人になっていく中で、今日教えていただいたことを忘れずに過ごしていきたいと思います。

慶成高等学校

【対象者】
3年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R6年1月11日
【時間】
50分
【受講者数】
114名

【講座内容】

成年年齢引下げと契約、事例と対処法「ネット通販(定期購入・偽サイト)・脱毛エステ・もうけ話」クレジットカードの仕組みと使い方、センターに相談しよう!

【生徒さんの感想】

・春から一人暮らしを考えていて、賃貸物件や家電を探したり等新たに“契約”を考えているところです。その“契約”にも莫大な損失を被る場合や落とし穴があることを知った時、自分ももう少し気を付けた方がいいなと思えました。他の人にとっても、今後の新たな生活をより良く出来る知恵を得ることができたと思います。

・私たちは、今年で成人の年になりますが、まだまだ契約や法律について、知らない部分が多くあります。しかし、今回の悪質商法に対するセミナーで教えていただいた、契約の知恵を使い、自分ひとりでもだまされないように役立てたいと思います。

東筑紫短期大学

【対象者】
食物栄養学科2年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R6年1月9日
【時間】
70分
【受講者数】
74名

【講座内容】

社会人になる前に知っておきたいクレジットカード、ローンと注意点・通販トラブル(定期購入・偽サイト)・契約中のエステ会社が倒産したら?!・儲け話トラブル(副業・マルチ商法)・新生活は狙われる?!・消費生活センターに相談しよう!

【生徒さんの感想】

・これからクレジットカードを作る予定だったので、今日の講演でとても役に立つ情報を知ることができたと感じました。契約はボタン一つで簡単にできるのは楽で便利なことですが、トラブルに巻き込まれてしまう危険性があるのだと学ぶことができました。契約する時は、焦らず内容を全て確認して理解することが大切だと学びました。

・講演の中で、よくSNSでみる広告がたくさん出てきて少し怖くなりました。『188』やクーリング・オフのことをたくさん知ることができて、とても勉強になりました。自分で何かを購入する時には、きちんと文章を読んで本物のサイトかしっかり確認しようと思います。今日の話を両親や友達にも話そうと思いました。

北九州中央高等学園

【対象者】
3年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R5年12月18日
【時間】
120分
【受講者数】
32名

【講座内容】

成年年齢引き下げ「大人になるってどんなこと?」・消費生活センターってどんなところ?・簡単に儲かるって本当?(副業・マルチ商法)・美の誘惑(エステ)と断り方の練習・通販トラブル・ゲーム課金・アダルトサイトのワンクリック詐欺・188に電話してみよう

【生徒さんの感想】

・私たちは、日常の色々なところで契約をしているということを知りました。 またマルチ商法やワンクリック詐欺など、身の回りには様々な危険があることが分かりました。未成年者は未成年者取消権で守られていますが、成人している人は、自分が契約したら自己責任になるので、簡単にもうかるなどの話を信用せず、自分の身は自分で守ることができる大人になりたいと思いました。

・悪質商法やキャッチセールスなど、『簡単にもうかる』『タダ(無料)」』という話は、常に怪しいという気持ちを持つことと、「嫌だ」と断る勇気を持つことの大切さを学びました。

・社会人になればお金の管理や契約など一人ですることが増えるので、見覚えのない請求などに気をつけ、自分の身を守っていこうと思いました。

福岡県立折尾高等学校 

【対象者】
全校生徒
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R5年11月20日
【時間】
40分
【受講者数】
575名

【講座内容】

未成年者と成年の違い、事例と対処法(ネット通販・脱毛エステ・モノなしマルチ)、クレジットカードの使い方

【生徒さんの感想】

18歳になるといろいろな契約が自分でできるようになるけれど、なんでも「安いから」「簡単だから」と誘惑に負けないようにしたいと思いました。困ったときはひとりで悩まず、「188」に電話したり、信頼できる人に相談したいと思います。(Aさん)

クレジットカードや契約について、子どものころから「怖いもの」という認識が強く、キャッシュレス決済への抵抗感があり、避けていました。しかし、もうすぐ成人になるのであれば、ただ避けるのではなく、消費者の一人としてしっかり知識を身に着けておくべきであるという考えが講義を受けて強くなりました。(Bさん)

福岡県立八幡高等学校

【対象者】
2年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R5年11月14日
【時間】
50分
【受講者数】
275名

【講座内容】

成年年齢引き下げ、高校生からの相談、副業・マルチ商法トラブル、エステのトラブル、新生活のトラブル

【生徒さんの感想】

今回の講義をとおして身近にあふれる契約や、それらを結ぶことで生まれる責任について、改めて知ることができました。成人するということは、自分の行動に責任を負うようになるのだと自覚し、何かトラブルに巻き込まれた時には、今日の講義を思い出し、周囲に相談することを忘れないようにしたいと思います。

九州工業大学

【対象者】
「市民社会論」 受講生(1年生)のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R5年10月30日
【時間】
90分
【受講者数】
52名

【講座内容】

契約について、事例と対処法(ネット通販・脱毛エステ・モノなしマルチ・一人暮らしトラブル)、お金の話

【生徒さんの感想】

クーリング・オフの対象となる契約の種類や、よくある悪質な契約の手口について動画や具体例を示しながら説明してもらえたので、とてもイメージしやすかった。特に、クレジットカードについては自分にとって有益なものになった。(Aさん)

大学に入学する前にも消費者問題について学ぶ機会は多かったが、自分が18歳で成人して一人暮らしをし始めたことによって、自分で契約を結ぶ機会が多くなり、この問題がより身近なものになったと感じた。成人して自由な部分が増えたという面だけを見るのではなく、責任を伴うことを忘れずに生活していきたい。(Bさん)

日本製鉄株式会社 九州製鉄所

【対象者】
新入社員のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R5年6月28日
【時間】
120分
【受講者数】
116名

【講座内容】

契約・成年年齢引き下げ・クレジットカードとローン・事例と対処法(モノなしマルチ・マッチングアプリ投資詐欺・定期購入)ロールプレイング(脱毛エステ・モバイルWi-Fi)・将来に向けたお金の話

【生徒さんの感想】

今日の講座を聴いて一番印象に残ったのは、クレジットカードの内容です。今私もクレジットカードを使用していて、とても便利だと思います。今のところトラブル等はないですが、今日教えていただいた注意点などに気を付けて使用したいと思います。また、色々な詐欺の手段が増えているので、自分でもしっかりと判断をしていきたいです。(Aさん)

実際にマルチ商法に引っ掛かったことはまだありませんが、意外と身近にそういった取引をしようと誘いの言葉をかけてくる悪い人も沢山いることが分かったので、少しでも怪しいと感じたらきっぱり断るという意思表示ができるよう意識したいです。(Bさん)

18歳になってクレジットカードを利用することが増えました。クレジットカードは便利ですが、約束の返済日に返済が出来ないとカード会社からの「信用」がなくなるので、使い過ぎに注意したり、残高をしっかりと確認したりして「信用」される人になりたいと思いました。(Cさん)

日本製鉄株式会社(九州製鉄所)の受講風景

北九州市立大学

【対象者】
「自己管理論」受講生
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R5年6月22日
【時間】
60分
【受講者数】
450名

【講座内容】

アンケートモニター詐欺・エステ、儲け話、通販トラブルと対処法・ 一人暮らしは狙われる⁈・ 消費生活センターに相談しよう!

北九州市立大学の受講風景

西日本看護専門学校

【対象者】
1年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R5年5月9日
【時間】
90分
【受講者数】
50名

【講座内容】

契約・成年年齢引き下げ・キャッシュレス社会の歩き方・事例と対処法(アン ケートモニター事件・モノなしマルチ商法・脱毛エステ・定期購入)



【生徒さんの感想】

この講義で18歳になり成人したことによってできることが増えたのと同時に、自分の行動に責任を持たないといけないことを改めて感じました。有利な情報の裏に隠れた落とし穴に気を付けるように、その時の感情で行動せず、冷静に判断できるようになりたいと思います。(Aさん)

一番心に残っている言葉は「タダより高いものはない」という言葉です。タダの裏には継続購入などといった条件が絶対にあると、実際に体験したことがあるので心に残りました。これから先も疑うこと、断ることを強く意識していこうと思います。(Bさん)

健和看護学院

【対象者】
新入生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R5年4月17日
【時間】
90分
【受講者数】
80名

【講座内容】

契約・成年年齢引き下げ・クレジットカードの注意点・お金の誘惑事例と対処法(アンケートモニター事件・モノなしマルチ商法)美の誘惑事例と対処法(脱毛エステ・定期購入)

【生徒さんの感想】

18歳になった責任の大きさを実感し、これから契約する前には、よく考え見て、自分の行動に責任を持って行動しないといけないと、改めて思うことができました。自分だけが気をつけるのではなく、周りの人もだまされないように、周囲を気にして騙される人が一人でも多く減っていったらいいと思いました。(Aさん)

今回の講演をうかがう前は、分割よりリボのほうが金銭面でも払いやすいと思っていましたが、期間が長引くうえに手数料が多くとられることを知って驚きました。18歳に成人年齢が下がって自分で契約できたり、今まで親に任せていたことが自分でできるようになったので、気をつけようと思いました。(Bさん)

産業医科大学

【対象者】
新入生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R5年4月7日
【時間】
30分
【受講者数】
200名

【講座内容】

大学生になる皆様へ成年年齢の引き下げ、脱毛エステ・定期購入・SNSによるトラブル(出会い系サイトや副業)などの事例を学んでいただきました。また、若者向けポータルサイトのご紹介をしました。

産業医科大学の受講風景① 産業医科大学の受講風景②

令和4年度若者向け出前講座
実施実績

敬愛高等学校

【対象者】
2年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R5年3月16日
【時間】
90分
【受講者数】
137名

【講座内容】

契約・成年年齢引き下げ・クレジットカードの注意点・お金の誘惑事例と対処法(アンケートモニター事件・モノなしマルチ商法)美の誘惑事例と対処法(脱毛エステ・定期購入)

【生徒さんの感想】

今回の消費者講座を通して、来年から18歳の自分は、何に気をつけていけばよいのか学ぶことができました。まず、今の私たちは親によって守られていること、18歳になるとそれがなくなることで、全ての責任を自分で負わなければならなくなることを学びました。クレジットカードは、お金を使っているという感覚が薄れていくため、支払いの方法をしっかりと考えて使うべきだということが分かりました。マルチ商法では、もし自分が紹介した友人が契約してしまうと、自分は被害者ではなく加害者になってしまうことが分かりました。契約する時は、きちんと隅々まで読んで、入力することを大切にしたいです。もし自分がトラブルにまきこまれた時は、相談をきちんとすることを大切にしようと思いました。

明治学園高等学校

【対象者】
2年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R5年3月13日
【時間】
50分
【受講者数】
156名

【講座内容】

契約の成立・成年年齢引き下げ・お金の誘惑事例と対処法(モノなしマルチ商法)美の誘惑事例と対処法(脱毛エステ・定期購入)

【生徒さんの感想】

今回の出前講座で特に印象に残ったことは、エステでの契約の話だ。これまで怖い契約の話を聞くと「自分は断れるから大丈夫」と思っていた。しかしエステのように、着替えたり、他のお客さんと区切られている空間で大勢の人から契約を迫られると、契約せざるを得なくなると思う。自分の安全は自分で守るために、行く場所や時間も気にかける必要があるとわかった。また困った時は、すぐに消費生活センターに相談しようと思った。

星琳高等学校

【対象者】
3年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R5年2月22日
【時間】
60分
【受講者数】
185名

【講座内容】

消費生活センターについて、成年年齢引き下げ、契約と解約、ネット通販の詐欺的な定期購入、副業サイト、賃貸住宅の相談事例

戸畑高等専修学校

【対象者】
3年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R5年2月21日
【時間】
80分
【受講者数】
18名

【講座内容】

契約・成年年齢引き下げ・クレジットカードの注意点・お金の誘惑事例と対処法(アンケートモニター事件・モノなしマルチ商法)美の誘惑事例と対処法(脱毛エステ・定期購入)

【生徒さんの感想】

今回の講座では、大人になる上でとても大事なことを学ぶことができました。高校を卒業した後は、就職して自分のお金をきちんと管理していかなければならないと改めて感じました。また、クレジットカードを使う時の注意点を知り、使いやすく簡単に支払いができるものというイメージが、以前より薄くなり、考えながら使用する、しないという判断をしていきたいと思いました。たくさんの事例を聞いて、これからも気をつけていきたいと思いました。

福岡県立八幡中央高等学校

【対象者】
3年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R5年2月21日
【時間】
50分
【受講者数】
187名

【講座内容】

消費生活センターについて、成年年齢引き下げ、契約と解約、ネット通販の詐欺的な定期購入と副業サイトの相談事例

福岡県立八幡南高等学校

【対象者】
全校生徒のみなさん
【講座形式】
出前講座オンライン形式
【実施日】
R5年2月20日
【時間】
50分
【受講者数】
671名

【講座内容】

契約の成立・成年年齢引き下げ・お金の誘惑事例と対処法(アンケートモニター事件・モノなしマルチ商法)美の誘惑事例と対処法(脱毛エステ・定期購入)

【生徒さんの感想】

来年私たちは18歳になります。18歳から、スマホの契約やクレジットカードの作成など、自分たちでできることが大幅に増えます。一方、未成年者取消権を行使できないことで、よりトラブルに巻き込まれることが多くなり、責任が重くなります。その中で、私たちは嫌なことは「嫌です」いらないものは「いりません」ときっぱり断ることや、一人一人が他人事ととらえず、大人としての自覚を持った行動が必要だということが分かりました。これからの人生で契約する機会はたくさんあると思いますので、今回学んだことを生かしていきたいです。また、契約上困ったことがあれば、消費生活センターに相談したいと思います。(校風委員長2年生)

自由ヶ丘高等学校

【対象者】
3年生のみなさん
【講座形式】
出前講座オンライン形式
【実施日】
R5年2月8日
【時間】
60分
【受講者数】
454名

【講座内容】

契約の成立・成年年齢引き下げ・お金の誘惑事例と対処法(FX・暗号資産・モノなしマルチ商法)美の誘惑事例と対処法(脱毛エステ・定期購入)

高稜高等学校

【対象者】
3年生のみなさん
【講座形式】
出前講座オンライン形式
【実施日】
R5年2月7日
【時間】
50分
【受講者数】
179名

【講座内容】

消費生活センターについて、成年年齢引き下げ、契約の成立と解約、ネット通販の詐欺的な定期購入と副業サイトの相談事例

福岡県立小倉工業高等学校

【対象者】
3年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R5年2月6日
【時間】
50分
【受講者数】
189名

【講座内容】

契約の成立・成年年齢引き下げ・お金の誘惑事例と対処法(FX・暗号資産・モノなしマルチ商法)美の誘惑事例と対処法(脱毛エステ・定期購入)

【生徒さんの感想】

成人年齢が18歳となり、クレジットカードの発行やスマートフォン等の契約が保護者の同意なしで自由にできる反面、自身が行った契約は自己責任となるため常に冷静な判断が求められることを再確認しました。また、社会には様々な業者が存在しており、甘い言葉で簡単におどらされることがないよう、今日学んだことをふまえ、社会に適応できる成人になりたいと思います。

東筑紫短期大学

【対象者】
2年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R5年1月17日
【時間】
70分
【受講者数】
71名

【講座内容】

契約と成年年齢引き下げ、悪質商法「美とお金の誘惑」定期購入・エステのトラブル・マルチ商法、クレジットカードの話、消費生活センターへ相談しよう

【生徒さんの感想】

消費生活センターはあまり知られていないので、被害に遭っている人が相談していないだけで、もっと多くの人が被害に遭っていることを知りました。
これから様々な契約や、お得な情報に惑わされることがあるかもしれませんが、本当に必要か買う前にしっかり考え、「いらないものはいらない」「ただより高い物はない」という言葉を胸にとめ、気をつけていきたいと思いました。相談することは、他の人のためにもなるので、もし何かあった時は相談しようと思いました。
クレジットカードは気軽に使うことができますが、返せないぐらい使ってしまうと大変なことになってしまうから、気をつけていこうと思いました。

慶成高等学校

【対象者】
3年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R5年1月13日
【時間】
50分
【受講者数】
105名

【講座内容】

消費生活センターについて、成年年齢引き下げ、契約の成立と解約、ネット通販の詐欺的な定期購入、副業サイトを学んでいただきました。

北九州中央高等学園

【対象者】
3年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R4年12月8日
【時間】
90分
【受講者数】
38名

【講座内容】

成年年齢引き下げ「大人になるってどんなこと?」・簡単に儲かるって本当?(FXの副業)・美の誘惑(エステ・定期購入)・断り方の練習・188に電話してみよう(アダルトサイトのワンクリック詐欺)

【生徒さんの感想】

私はオンラインゲームに課金したことがあります。今は無理がないような課金をしていますが、今日の授業を聞いて課金の仕方をしっかり考え、行っていかないといけないと思いました。これから課金をする場合は、トラブルがないようにしていきたいと思います。
また私は、将来脱毛したいと思っていました。しかし今日の授業を受け、契約する際は、小さい文字もしっかりと見て判断したいと思います。

福岡県立八幡高等学校

【対象者】
2年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R4年12月6日
【時間】
50分
【受講者数】
278名

【講座内容】

成年年齢引き下げ「大人になるってどんなこと」、お金の誘惑(FX・暗号資産・マルチ商法)美の誘惑(エステ・定期購入)大人になる準備を始めよう

【生徒さんの感想】

来年私たちは18歳になります。成年者として今までよりも自分でできることが増えてくる一方で、未成年のうちは親権などで守られていたことも全て自分で責任をとらなければならなくなります。契約を結んだり、暗号資産などに関する知人からの勧誘に乗ったりすることには危険が潜んでいる可能性があるということを理解し、慎重に判断すること、また、断る勇気を持つことが大切であるとわかりました。これから大人の一員として生活していく中で、お金に関する大きなトラブルに巻き込まれないために重要なことや注意すべきことを学ぶことができ、とても役に立ちました。今回のお話を、今後の社会生活に活かしていきたいと思います。

ワークネット北九州

【対象者】
利用者と職員のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R4年12月2日
【時間】
90分
【受講者数】
12名

【講座内容】

消費生活センターについて、騙されやすさチェック、売買契約の成立と解約、ネット通販の詐欺的な定期購入、ネットワークビジネスを事例を通して学んでいただきました。

第一学院高等学校小倉キャンパス

【対象者】
高校生
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R4年11月28日
【時間】
50分
【受講者数】
17名

【講座内容】

消費生活センターについて、成年年齢引き下げと未成年者契約、売買契約の成立と解約、ネット通販の詐欺的な定期購入、副業サイトを学んでいただきました。

福岡県立小倉西高等学校

【対象者】
1年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R4年11月2日
【時間】
50分
【受講者数】
240名

【講座内容】

消費生活センターについて、契約の成立と解約、ネット通販の詐欺的な定期購入、未成年者取消を学んでいただきました。

ワークネット北九州

【対象者】
利用者と職員のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R4年10月26日
【時間】
120分
【受講者数】
12名

【講座内容】

消費生活センターについて、契約の成立と解約、クーリングオフ、ネット通販の詐欺的な定期購入、ネットワークビジネスを事例を通して学んでいただきました。

北九州市立発達障害者支援センター

【対象者】
ワークショップ参加者のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R4年8月25日
【時間】
60分
【受講者数】
12名

【講座内容】

消費生活センターについて、成年年齢引き下げ、未成年者取消、ネット通販の詐欺的な定期購入、副業サイトについて学んでいただきました。

北九州市立大学(北方キャンパス)

【対象者】
自己管理論受講者のみなさん
【講座形式】
動画配信による講座
【実施日】
R4年6月30日
【時間】
60分
【受講者数】
500名

【講座内容】

消費生活センターについて、ネット通販のトラブル、ネットワークビジネス、エステサービス、アンケートモニター詐欺を動画視聴を通して学んでいただきました。

北九州市立緑丘中学校

【対象者】
全校生徒の皆さんと先生方
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R4年7月13日
【時間】
50分
【受講者数】
341名

【講座内容】

契約の成立、成年年齢引き下げ、中学生からの相談と対処法(定期購入・オンラインゲームの課金・ワンクリック詐欺)、スマホとの付き合い方

【生徒さんの感想】

・今まで課金や定期購入などしたことはないけど、もしやることがあったら、今回の講話を思い出そうと思いました。確かに広告などでは、大きな字で書かれているものと、小さな字で書いてあるものがあったので、“無料”や“○○%オフ”などの言葉に、だまされないよう、気をつけていきたいです。 また課金は、いつかやってみたい、このアイテムが欲しいという気持ちがあり、今度買おうとしていたのですが、今回の話を聞いて、もう少し考えてみようかなと考えが変わりました。これから大人になるに向け、こういったことに慣れていかないといけないので、この先も今回学んだことを思い出していきたいです。


・友達と撮った集合写真とか、個人で撮った動画、写真は、絶対にSNSにあげないようにしてもらいたいし、しないように気をつけたいと思った。LINEとかで友達の写真を共有したりするのは、仲の良い人でもその写真が流出したりすることを学んだので、絶対やめようと思った。こういうネットトラブルが身近にあると知ったので、親にいつでもスマホを見せられるように、自分自身でスマホの管理をしっかりしようと思った。

北九州市立緑丘中学校の受講風景

美萩野女子高等学校

【対象者】
3年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R4年5月31日
【時間】
90分
【受講者数】
120名

【講座内容】

消費生活センターについて、成年年齢引き下げ、未成年者取消、ネットワークビジネス、ネット通販の定期購入、エステサービス、クレジットカードなどを学んでいただきました。

【講師のコメント】

受講者は高校3年生のみなさんでした。既に誕生日を迎え18歳となり成年者となられた受講者の方もいらっしゃったので、夏休みを前に成年年齢引き下げと若年者に多い消費者トラブルの事例をお話しました。受講者のみなさんは真剣に受講されていました。

美萩野女子高等学校の受講風景

東筑紫短期大学

【対象者】
食物栄養学科1年生の皆さん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R4年5月18日
【時間】
70分
【受講者数】
82名

【講座内容】

成年年齢引き下げ、クレジットカード、消費者金融借金、マルチ商法、エステトラブル、定期購入

【生徒さんの感想】

・18歳になったら契約も自己責任だということを改めて知ることができました。アンケートに答えただけで勝手に借金させられていたというお話を聞いて、怖いなあと思いました。自分も気をつけようと思いました。悪質業者は、知識がまだついていない10代20代を狙っているので、気をつけていきたいです。

・今日の出前講座を聴いて、改めて成人したということに自覚を持って生活していきたいと思いました。クレジットカードの使い方や注意することなどを詳しく知ることができたので、これから使用していく時に、今日のことを思い出して気をつけていきたいと思いました。また、儲け話を聞いても、絶対にのっからず、友達も巻き込まないようにしたいと思いました。

東筑紫短期大学の受講風景

西日本看護専門学校

【対象者】
1年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R4年5月10日
【時間】
90分
【受講者数】
48名

【講座内容】

消費生活センターについて、成年年齢引き下げ、契約と解約(契約クイズ)、クーリングオフ、ネットワークビジネス、勧誘をお断りする練習、クレジットカードなどを学んでいただきました。

【講師のコメント】

消費者トラブルで騙される者が悪いのか、騙す者が悪いのかを受講者のみなさんに考えてもらった際に騙される者も騙す者と同等に悪いのではないかとの意見もありました。契約クイズで全員が正解するクイズがありました。

西日本看護専門学校の受講風景①

西日本看護専門学校

【対象者】
2年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R4年5月09日
【時間】
90分
【受講者数】
50名

【講座内容】

消費生活センターについて、成年年齢引き下げ、契約と解約(契約クイズ)、クーリングオフ、ネットワークビジネス、勧誘をお断りする練習、クレジットカードなどを学んでいただきました。

【講師のコメント】

受講者のみなさんは熱心にメモを取りながら受講されていました。突然、勧誘を受けると、頭の中ではわかっていてもお断りの言葉が出てこない場合がありますので、実際にお断りの言葉を発する練習をしました。

健和看護学院

【対象者】
1年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R4年4月13日
【時間】
90分
【受講者数】
78名

【講座内容】

クレジットカード、消費者金融借金、マルチ商法、エステトラブルと対処法。「定期購入」実際の広告画面を見て、クイズに答えていただきました。

【生徒さんの感想】

・クレジットカードなど、自分で契約できるようになり嬉しい反面、詐欺に引っかかることもあるので、怖いと思いました。通販はクーリングオフできないということも、初めて知りました。自分の知らないことが沢山あり、今後契約する際は、よく考えて判断や行動したいと思います。
・大人になって楽しいことだけではなく、怖いことも沢山あることを知ることができました。リボ払いの仕組みなど全く知らなかったので、とても勉強になりました。自分は大丈夫と安心している考え方が、1番危険なんだということを、この講演で知ることができました。

健和看護学院の受講風景① 健和看護学院の受講風景② 健和看護学院の受講風景③

令和3年度若者向け出前講座
実施実績

敬愛高等学校

【対象者】
2年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R4年3月18日
【時間】
50分
【受講者数】
115名

【講座内容】

講座内容:17歳・18歳で違うこと、クレジットカード・消費者金融・マルチ商法・エステ・通販のトラブルと対処法、18歳ひとり立ちの準備をはじめよう「定期購入」について、実際の広告画面を見て、クイズに答えていただきました。熱心に取り組んで頂き、全問正解した優秀な生徒さんもいらっしゃいました。

【生徒さんの感想】

・今回、お話を聞いて悪い人は良い人の顔をして近づいてくるのだとわかりました。また、誰であっても、むやみやたらに個人情報を渡すべきではなく、どのような用途で使うのかなどを、しっかり理解すべきだと思いました。そしてクレジットカードは使い方をよく理解し、どういう仕組みかなどを、きちんとわかった上で、よく使うべきなのだということを学びました。
・今回の講座で、契約することの重大さ、怖さを知りました。18歳で成人になり、知識不足で契約に失敗することは多いと思います。しかし今回の講座でいろいろな知識を知ることができました。友達だから先輩だからではなく、はっきり断る。よく冷静に考える。慎重に契約することが大切だと改めて思いました。成人した際は、自己責任ということをよく理解して賢い消費者になることができるように、今回の講座の知識をより深めていきたいです。

敬愛高等学校の受講風景① 敬愛高等学校の受講風景② 敬愛高等学校の受講風景③

北九州市立戸畑高等専修学校

【対象者】
3年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R4年2月24日
【時間】
90分
【受講者数】
20名

【講座内容】

18歳でできること、クレジットカード・消費者金融・マルチ商法・エステ・通販のトラブルと対処法。「定期購入」について、実際の広告画面を見て、クイズに答えていただきました。

【生徒さんの感想】

・自分が納得いかない契約はしないように心がけようと思います。(Aさん) ・エステトラブルの話を聞いて、店員さんと友達だからといって油断したり、遠慮したりすると、お金をたくさん請求されることがあるので、いらないものは断るという勇気が必要だと思いました。(Bさん)
・携帯や悪質商法のトラブルは、何度も引っかかりそうになったことがあって、どうやって防いだらよいのかわかりませんでした。今回の資料をよく見て、4月から一人暮らしを始めても、自分で防ぐことができるようになろうと思いました。(Cさん)
・クレジットカードの恐ろしさを知りました。考えて使い、無理な借金をすることの無いようにしたいです。(Dさん)
・普段から買物は必ずすることなので、定期購入の話など聞けて良かったです。(Eさん)

北九州市立戸畑高等専修学校の受講風景① 北九州市立戸畑高等専修学校の受講風景② 北九州市立戸畑高等専修学校の受講風景③

福岡県立小倉西高校

【対象者】
3年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R4年2月17日
【時間】
45分
【受講者数】
183名

【講座内容】

18歳で成年になること、相談事例(アンケートモニター事件、マルチ商法、通販)と対処法

【講師のコメント】

国立大学前期試験の1週間前、貴重なお時間に出前講座を実施させていただきました。熱心に聴いていただき有難うございます。講座終了後は、生徒代表者様から、丁重なお礼のお言葉を頂きました。春から成人となる皆さんが、それぞれの進路でご活躍されることを心から祈っています。

小倉西高の受講風景① 小倉西高の受講風景② 小倉西高の受講風景③

福岡県立小倉工業高校

【対象者】
3年生のみなさん
【講座形式】
出前講座(オンライン)
【実施日】
R4年2月14日
【時間】
40分
【受講者数】
199名

【講座内容】

法教育リーフレット「18歳を迎える君へ」と相談事例紹介(儲け話、エステ、通販トラブル等)

明治学園中学高等学校

【対象者】
高校2年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R4年3月14日
【時間】
110分
【受講者数】
164名

【講座内容】

成年年齢引き下げ、未成年者取消、契約と解約、クーリングオフ、連鎖販売取引、ネット通販の定期購入などを学んでいただきました。

【講師のコメント】

「連鎖販売では儲かっている人はいないと説明を受けたが、ではどうして勧誘者は増えているのか」、「店舗販売時の契約成立の時期について」など鋭い質問をいただきました。講師も受講者のみなさんがどんなところに疑問を抱いているかを学ぶことができました。

明治学園中学高等学校の受講風景① 明治学園中学高等学校の受講風景② 明治学園中学高等学校の受講風景③

東筑紫短期大学

【対象者】
食物栄養学科2年生のみなさん
【講座形式】
出前講座(オンライン)
【実施日】
R4年1月11日
【時間】
50分
【受講者数】
69名

【講座内容】

キャッシュレス社会の中のクレジットカードの使い方、リボ払いの注意点、個別クレジット等について学んでいただきました

富野中学校

【対象者】
3年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R3年10月19日
【時間】
110分
【受講者数】
65名

【講座内容】

消費生活センターの紹介、契約と解約、未成年者取消、ネット通販の定期購入、ワンクリック請求、オンラインゲーム、リアルマネートレーディング他を事例を交えて学んでいただきました。

【講師のコメント】

休憩時間に男子5名からマルチ商法で飲食店にて食事をご馳走になりながら勧誘を受けた場合に勧誘を断っても良いのかと質問がありました。もちろん断ってもらってかまいませんが、食事や物品を提供されて勧誘を受けた場合に人間の心理的に毅然として断りにくくなり、そこにつけ込まれることもあります。

北九州看護大学校

【対象者】
2年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R3年9月7日
【時間】
90分
【受講者数】
39名

【講座内容】

契約と解約、クーリングオフ、ネット通販の定期購入のトラブル事例を例示して学んでいただきました。
サクラサイトからスマートフォンを購入させてだまし取る融資保証金詐欺、ヤミ金へと次々に消費者トラブルに見舞われてしまった相談者の事例から学んでいただきました。

北九州看護大学校の受講風景① 北九州看護大学校の受講風景② 北九州看護大学校の受講風景③

敬愛高等学校

【対象者】
3年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R3年7月15日
【時間】
50分
【受講者数】
110名

【講座内容】

成年年齢引き下げ、未成年者取消、ネット通販の定期購入、簡単に儲かると勧誘されて契約してしまいトラブルとなった情報商材の相談事例を学んでいただきました。

【講師のコメント】

みもりん、まもりんのキャラクター野うさぎの由来を尋ねるとヒントなしで答えてくれる勘のいい方がいらっしゃいました。

敬愛高等学校の受講風景① 敬愛高等学校の受講風景②

北九州市立大学

【対象者】
自己管理論受講者のみなさん
【講座形式】
DVD講座
【実施日】
R3年6月24日
【時間】
90分
【受講者数】
550名

【講座内容】

未成年者取消と成年年齢引き下げ、ネット通販、ネットワークビジネス、排水管つまり除去サービス、アンケートモニターのトラブル事例について学んでいただきました。

【生徒さんのコメント】

「消費者トラブルについて詳しく知ることができました。思っていたよりも身近なことで、それを防ぐための具体策を知ることができてよかったです。」「断る勇気が大切だと思った。」

西日本看護専門学校

【対象者】
1年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R3年5月26日
【時間】
90分
【受講者数】
50名

【講座内容】

契約、成年年齢引き下げ、ワンクリック詐欺、通販、エステ等事例をもとに、対処法を学んでいただきました。

【先生方のコメント】

成年年齢引き下げのことなど生徒は勉強になったと思う。定期購入トラブル等、事例が具体的で私たちが聞いても面白い内容だった。

北九州看護大学校

【対象者】
1年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R3年5月18日
【時間】
90分
【受講者数】
42名

【講座内容】

契約、成年年齢引き下げ、SNSの危険性、通販、エステ等事例をもとに、対処法を学んでいただきました。

【生徒さんのコメント】

来年から18歳に成年年齢が引き下げられ、私たちは4月になったら成年になるので、気を付けなくてはいけないと思った。契約の成立、通販で気を付けることなど、いろいろ勉強になった。今日学んだことを肝に銘じたい。

北九州市立看護専門学校

【対象者】
1年生のみなさん
【講座形式】
出前講座
【実施日】
R3年4月22日
【時間】
60分
【受講者数】
43名

【講座内容】

未成年者取消と成年年齢の引き下げ、エステサービスの強引な勧誘(借金するよう指示し契約を迫る等)のトラブル事例を学んでいただきました。

北九州市立看護専門学校の受講風景① 北九州市立看護専門学校の受講風景②

若者向けトラブルチェック・
出前講座・学ぶコンテンツ

若者向け消費者トラブルチェック

若者向け消費者トラブルチェックのイメージ

九州女子大学の学生達で制作された若者向け消費者トラブルチェックパンフレットのご案内です。コンテンツをWEBで公開しています。

18歳から大人(特設ページ)

18歳から大人

社会への扉
-12のクイズで学ぶ自立した消費者-
(高校生(若年者)向け消費者教育教材 生徒用教材・講師用解説書)特設ページ

若年者への出前講座

若年者への出前講座のイメージ

近年の消費者問題は複雑多様化しており、若者がインターネットや携帯電話等による消費者トラブルに遭って、当センターへ寄せられる相談が後を絶ちません。