| 議案番号 | 件名 | 議決月日 | 議決結果 |
|---|---|---|---|
| 第1号 | 北九州市議会委員会条例の一部改正について | 3月24日 | 可決 |
| 第2号 | 北九州市議会議員の報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例の一部改正について | 3月24日 | 可決 |
| 第3号 | 広域連携の推進に関する調査研究について | 3月24日 | 可決 |
| 第4号 | モーダルシフトの一層の推進を求める意見書について | 3月24日 | 可決 |
| 第5号 | JR三島会社及びJR貨物に対する支援策に関する意見書について | 3月24日 | 可決 |
| 第6号 | JR不採用問題の早期解決を求める意見書について | 3月24日 | 可決 |
| 第7号 | 航空保安の充実を求める意見書について | 3月24日 | 可決 |
| 第8号 | 障害者福祉制度の充実に関する意見書について | 3月24日 | 可決 |
| 第9号 | さらなる総合的な少子化対策を求める意見書について | 3月24日 | 可決 |
| 第10号 | 脳脊髄液減少症の治療推進を求める意見書について | 3月24日 | 可決 |
| 第11号 | 米国産牛肉の拙速な輸入再開に反対する意見書について | 3月24日 | 可決 |
| 第12号 | 次期教職員定数改善計画の実施を求める意見書について | 3月24日 | 可決 |
| 第13号 | 北朝鮮による日本人拉致事件の早期解決を求める意見書について | 3月24日 | 可決 |
| 第14号 | 電気用品安全法の中古家電製品等への適用延期等を求める意見書について | 3月24日 | 可決 |
| 第15号 | 実効ある男女雇用機会均等法の改正を求める意見書について | 3月24日 | 可決 |
| 第16号 | 航空自衛隊築城基地における米軍使用の強化等に反対する意見書について | 3月24日 | 可決 |
| 第17号 | 在日米軍再編に反対する意見書について | 3月24日 | 否決 |
| 第18号 | 第31回オリンピック競技大会の福岡市招致に関する決議について | 3月24日 | 可決 |
| 第19号 | 国勢調査の抜本的見直しを求める意見書について | 6月14日 | 可決 |
| 第20号 | 「出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律」及び「貸金業の規制等に関する法律」の改正を求める意見書について | 6月14日 | 可決 |
| 第21号 | 介護にかかる福祉用具利用の充実に関する意見書について | 6月14日 | 可決 |
| 第22号 | 「(仮称)がん対策基本法」の早期制定等を求める意見書について | 6月14日 | 可決 |
| 第23号 | 耐震構造計算書偽装問題による被害者の救済に関する意見書について | 6月14日 | 可決 |
| 第24号 | 北九州空港へのアクセス鉄道の整備に関する意見書について | 6月14日 | 可決 |
| 第25号 | 組織的犯罪処罰法改正案等の撤回・廃案を求める意見書について | 6月14日 | 否決 |
| 第26号 | 在日米軍の再編、強化と航空自衛隊築城基地への米軍訓練移転に反対する意見書について | 6月14日 | 否決 |
| 第27号 | ハンセン病療養所の胎児標本の取扱に関する意見書について | 6月14日 | 否決 |
| 第28号 | 医療制度改革関連法案に関する意見書について | 6月14日 | 否決 |
| 第29号 | 建築行政の改革を求める意見書について | 6月14日 | 否決 |
| 第30号 | 北九州市障害者自立支援法に基づく障害福祉サービス等に要した費用の支給に関する条例について | 9月27日 | 否決 |
| 第31号 | 特例なき高金利引き下げを求める意見書について | 9月27日 | 可決 |
| 第32号 | 児童扶養手当の減額率の緩和等を求める意見書について | 9月27日 | 可決 |
| 第33号 | 障害者自立支援法の抜本的な改正を求める意見書について | 9月27日 | 可決 |
| 第34号 | 産婦人科医等の確保に向けた抜本的対策の推進を求める意見書について | 9月27日 | 可決 |
| 第35号 | 進行性化骨筋炎の難病指定を求める意見書について | 9月27日 | 可決 |
| 第36号 | 国民の祝日「主権回復記念日」制定に関する意見書について | 9月27日 | 可決 |
| 第37号 | 飲酒運転撲滅のための市民啓発に関する決議について | 9月27日 | 可決 |
| 第38号 | ゲーミング(カジノ)について迅速な調査研究を求める決議について | 9月27日 | 可決 |
| 第39号 | 本市独自の障害者負担軽減策を求める決議について | 9月27日 | 否決 |
| 第40号 | 北九州市議会委員会条例の一部改正について | 12月8日 | 可決 |
| 第41号 | 北九州市議会会議規則の一部改正について | 12月8日 | 可決 |
| 第42号 | 官製談合の根絶のための抜本的対策を求める意見書について | 12月8日 | 可決 |
| 第43号 | 法テラスの更なる体制整備・充実を求める意見書について | 12月8日 | 可決 |
| 第44号 | 賃金不払い残業と偽装請負の根絶を求める意見書について | 12月8日 | 可決 |
| 第45号 | 肝炎問題の早期全面解決とウイルス性肝炎患者の早期救済を求める意見書について | 12月8日 | 可決 |
| 第46号 | 教育基本法改正案について慎重審議を求める意見書について | 12月8日 | 否決 |
| 第47号 | 米国産牛肉の輸入条件違反の徹底究明と輸入停止を求める意見書について | 12月8日 | 否決 |
| 第48号 | 教育基本法改正案の慎重審議を求める意見書について | 12月8日 | 否決 |
| 第49号 | 麻生太郎外務大臣の罷免を求める決議について | 12月8日 | 否決 |
議員提出議案
更新日 : 2025年10月22日
ページ番号:000008960
平成18年
このページの作成者
市議会事務局政策調査課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2632 FAX:093-582-2685
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。
