| 議案番号 | 件名 | 議決月日 | 議決結果 |
|---|---|---|---|
| 第1号 | 北九州市東部農業委員会委員の推薦について | 3月11日 | 可決 |
| 第2号 | 北九州市西部農業委員会委員の推薦について | 3月11日 | 可決 |
| 第3号 | 北九州市議会委員会条例の一部改正について | 3月11日 | 可決 |
| 第4号 | 子宮頸がん予防ワクチンの接種による副反応被害の早期救済を求める意見書 | 3月11日 | 可決 |
| 第5号 | ヘイトスピーチ対策を求める意見書 | 3月11日 | 可決 |
| 第6号 | ドクターヘリの安定的な事業継続に対する支援を求める意見書 | 3月11日 | 可決 |
| 第7号 | 核兵器のない世界に向けた法的枠組み構築への取組を求める意見書 | 3月11日 | 可決 |
| 第8号 | 農業の発展に必要な生産基盤整備の拡充を求める意見書 | 3月11日 | 可決 |
| 第9号 | 集団的自衛権行使のための法整備に関する意見書 | 3月11日 | 否決 |
| 第10号 | 辺野古沖の海上保安庁の過剰警備の中止を求める意見書 | 3月11日 | 否決 |
| 第11号 | 核兵器廃絶に関する意見書 | 3月11日 | 否決 |
| 第12号 | 過激武装組織「イスラム国」による蛮行に関する意見書 | 3月11日 | 否決 |
| 第13号 | 玄海原子力発電所の再稼働中止を求める意見書 | 3月11日 | 否決 |
| 第14号 | 民意をゆがめる小選挙区制の抜本改革を求める意見書 | 3月11日 | 否決 |
| 第15号 | 戦後70年首相談話についての意見書 | 3月11日 | 否決 |
| 第16号 | 被災者支援・復興の取組の抜本強化を求める意見書 | 3月11日 | 否決 |
| 第17号 | 財政再建を口実にした社会保障の改悪に反対する意見書 | 3月11日 | 否決 |
| 第18号 | 道徳教育に関する意見書 | 3月11日 | 否決 |
| 第19号 | 北九州市議会委員会条例の一部改正について | 6月2日 | 可決 |
| 第20号 | 北九州市議会会議規則の一部改正について | 6月2日 | 可決 |
| 第21号 | 地方単独事業に係る国民健康保険の減額調整措置の見直しを求める意見書 | 6月26日 | 可決 |
| 第22号 | 認知症に対する取組の充実強化に関する意見書 | 6月26日 | 可決 |
| 第23号 | 少人数学級の推進などの定数改善と教育条件の整備に関する意見書 | 6月26日 | 可決 |
| 第24号 | 農林水産業の輸出促進に向けた施策の拡充を求める意見書 | 6月26日 | 可決 |
| 第25号 | 安全保障法制の慎重審議を求める意見書 | 6月26日 | 否決 |
| 第26号 | 雇用の安定を求める意見書 | 6月26日 | 否決 |
| 第27号 | 火山活動活発化の中での川内原子力発電所再稼働に反対する意見書 | 6月26日 | 否決 |
| 第28号 | マイナンバー制度に関する意見書 | 6月26日 | 否決 |
| 第29号 | 地方創生に係る新型交付金等の財源確保を求める意見書 | 10月6日 | 可決 |
| 第30号 | 県費負担教職員制度の見直しに伴う適切な地方財政措置を求める意見書 | 10月6日 | 可決 |
| 第31号 | UR賃貸住宅居住者の居住の安定と家賃制度に関する意見書 | 10月6日 | 可決 |
| 第32号 | 金属スクラップ火災の対策を求める意見書 | 10月6日 | 可決 |
| 第33号 | ICTの利活用による地域活性化とふるさとテレワークの推進を求める意見書 | 10月6日 | 可決 |
| 第34号 | 少人数学級推進のための教職員の適正配置を求める意見書 | 10月6日 | 可決 |
| 第35号 | 安全保障法制の廃止を求める意見書 | 10月6日 | 否決 |
| 第36号 | 労働基準法改正案の撤回を求める意見書 | 10月6日 | 否決 |
| 第37号 | 川内原子力発電所の再稼働に反対し、停止を求める意見書 | 10月6日 | 否決 |
| 第38号 | 後期高齢者医療制度の保険料負担軽減を求める意見書 | 10月6日 | 否決 |
| 第39号 | ブラッドパッチ療法の保険適用及び脳脊髄液減少症の治療推進を求める意見書 | 12月11日 | 可決 |
| 第40号 | 子ども・子育て支援新制度に対する意見書 | 12月11日 | 可決 |
| 第41号 | 中学校夜間学級の整備と拡充を求める意見書 | 12月11日 | 可決 |
| 第42号 | 国外扶養親族に係る扶養控除制度の適正化を求める意見書 | 12月11日 | 可決 |
| 第43号 | マイナンバー制度の円滑な運営に係る財源確保等地方公共団体の負担軽減を求める意見書 | 12月11日 | 可決 |
| 第44号 | 消費税における軽減税率の導入実現を求める意見書 | 12月11日 | 可決 |
| 第45号 | TPP協定についての情報公開と国会審議の徹底を求める意見書 | 12月11日 | 否決 |
| 第46号 | 日本国憲法の規定に基づく臨時国会召集に関する意見書 | 12月11日 | 否決 |
| 第47号 | 原子力発電所再稼働中止を求める意見書 | 12月11日 | 否決 |
| 第48号 | 沖縄県名護市辺野古への米軍基地建設を断念するよう求める意見書 | 12月11日 | 否決 |
議員提出議案
更新日 : 2025年10月22日
ページ番号:000131084
平成27年
このページの作成者
市議会事務局政策調査課
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
電話:093-582-2632 FAX:093-582-2685
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。
