【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】
市制50周年記念「まちの魅力発信ナビゲーター」養成講座
まち歩きで本市の魅力を伝える実習など。8月~来年2月のおおむね毎月1回土曜日(全6回)、北九州まなびとESDステーション(小倉北区魚町3丁目)などで。定員、定数 40人。時間は問い合わせを。申し込みは往復はがき(3人まで)に基本事項を書いて7月12日までに総務企画局市制50周年記念事業推進室(〒802―0082 小倉北区古船場町1―35、TEL093・533・9320)へ。
就職希望者のための医療事務講座
8月2日~10月11日のおおむね毎週火・金曜日(全20回)10~12時30分、ムーブで。対象 20~40代の女性(学生は除く)。定員、定数 25人。料金、費用 1万3000円(別にテキスト代が必要)。託児(有料)は問い合わせを。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項と応募動機、託児希望者は子どもの名前と年齢も書いて、7月11日までに同施設(〒803―0814 小倉北区大手町11―4、TEL093・288・6262)へ。
調剤事務管理士技能認定検定講座
8月2日~9月13日のおおむね毎週火・金曜日(全12回)9時30分~12時30分、レディスもじで。対象 学生は除く。定員、定数 16人。料金、費用 1万1500円。検定は9月28日(土)。託児(有料)は問い合わせを。申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項と応募動機、託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて7月15日までに同施設(〒800―0051 門司区下馬寄6―8、TEL093・371・4649)へ。
マネー知識入門講座「資産運用編」
8月2日(金)・9日(金)・16日(金)(全3回)の18時30分~20時30分、レディスやはた(八幡東区尾倉2丁目)で。定員、定数 先着20人。料金、費用 500円。託児(有料)は問い合わせを。申し込みは7月3日9時から同施設 TEL093・661・1122へ。
講座「65歳からはじめる食と健康のボランティアへのヒント」
8月2日~9月6日のおおむね毎週金曜日(全5回)10~12時、ウェルとばた(戸畑駅前)などで。定員、定数 30人。料金、費用 700円。申し込みは7月12日まで。詳細は生涯学習総合センター TEL093・571・2735へ。
社会福祉協議会の講座
- (1)傾聴ボランティア養成講座 7月29日(月)~31日(水)(全3回)の10~16時。定員、定数 20人。料金、費用 700円。
- (2)わたしにもできる災害ボランティア入門講座 8月31日(土)13時30分~16時20分。定員、定数 30人。
共通の内容 ウェルとばた(戸畑駅前)で。託児(無料)は問い合わせを。申し込みは(1)は7月13日、(2)は8月15日まで。詳細は北九州市社会福祉協議会ボランティア・市民活動センター TEL093・881・6321へ。
北九州市立大学の講座
- (1)時代の姿・人々の顔 7月20日~8月31日のおおむね毎週土曜日(全6回)9時30分~11時、北九州市立大学北方キャンパスで。定員、定数 50人。料金、費用 3000円。
- (2)「大学コンソーシアム関門」市民公開講座 北九州と下関の6大学による講義(各5日間)。●「関門の自然環境とそのエネルギー」=8月19日(月)~23日(金) ●「関門の近代化遺産」「関門地域学~歴史・経済・都市・交流・クジラ」=9月2日(月)~6日(金) ●「課題解決演習~デザイン思考による課題解決」「北九州50年、下関100年の歴史」=9月9日(月)~13日(金)。(2)の共通の内容 10時40分~16時10分、北九州か下関の施設で。開催場所は問い合わせを。定員、定数 各講座40~60人。料金、費用 1講座5000円。
共通の内容 申し込みは、はがき(何人でも)に基本事項を書いて(1)は7月9日までに北九州市立大学国際・地域交流課(〒802―8577 小倉南区北方4丁目2―1、TEL093・964・4194)、(2)は7月31日までに同大学学務第一課(住所同じ、TEL093・964・4106)へ。
■オープンキャンパス 学部説明会など。7月13日(土)・14日(日)の10~16時、北九州市立大学北方キャンパスと同大学ひびきのキャンパス(若松区ひびきの)で。対象 高校生、受験生と保護者。問い合わせは●北方キャンパス=同大学広報入試課 TEL093・964・4196 ●ひびきのキャンパス=同大学企画管理課 TEL093・695・3311へ。
シニアサマーカレッジ
テーマは「おもしろ社会学」。7月19日~9月27日のおおむね毎週金曜日(全10回)10~15時、九州共立大学(八幡西区自由ケ丘)で。対象 60歳以上。定員、定数 60人。料金、費用 5000円(別にバス研修代3000円程度が必要)。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項を書いて7月8日までに穴生学舎(〒806―0058 八幡西区鉄竜1丁目5―1、TEL093・645・6688)へ。
ワード・エクセル講座
いずれも7月31日~10月10日(全10回)、穴生学舎(八幡西区鉄竜1丁目)で。●ワード講座=おおむね毎週水曜日。初級コース(10~12時)と中級コース(13~15時)あり ●エクセル初級講座=おおむね毎週木曜日の10~12時。共通の内容 対象 55歳以上(ワード講座中級コースとエクセル初級講座はワードの基本操作ができること)。定員、定数 各講座各コース22人。料金、費用 1万1050円。申し込みは7月16日までに同施設 TEL093・645・6688へ。
なるほど! 介護教室
●らくらく乗り移り=7月26日(金) ●安心なおふろ介護=8月2日(金)。共通の内容 13~15時、総合保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目)で。対象 介護・福祉・医療の有資格者は除く。定員、定数 各15人。申し込みは、はがき(2人まで)に基本事項を書いて7月19日(安心なおふろ介護は26日)までに福祉用具プラザ北九州(〒802―8560 小倉北区馬借1丁目7―1、TEL093・522・8721)へ。