若松区若松区人口 8万3193人、世帯数3万3639世帯(平成25年7月1日現在)

わかまつ

[編集] 若松区役所総務企画課

TEL093・761・5321(代表)FAX093・751・6274

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記 はがき・往復はがきの記入方法

健康だより

若松区役所 健康相談コーナー TEL093・761・5321 内線441

あなたのからだは大丈夫? 健康の第一歩は検診から

  • (1)特定健診 対象は40~74歳の国民健康保険加入者。国民健康保険証と特定健診受診券が必要。受診無料。後期高齢者医療被保険者証をお持ちの人は福岡県後期高齢者医療広域連合 TEL092651・3111に問い合わせを。
  • (2)若者健診 対象は18~39歳。受診料1000円。
  • (3)肝炎ウイルス検査 対象は過去に検査を受けたことがない人。検査無料。
  • (4)結核・肺がん検診 対象は40歳以上。受診無料(痰(たん)の検査は900円)。
  • (5)大腸がん検診 対象は40歳以上。受診料500円。
  • (6)前立腺がん検診 対象は50歳以上の男性。受診料1000円。
  • (7)骨粗しょう症検診 対象は18歳以上。受診料1000円。

 (1)(7)共通の内容 9月5日(木)13時30分~15時、島郷市民センターで。70歳以上の人などを対象にした無料の制度があります。年齢の分かるものが必要。

  • (8)胃がん検診 9月12日(木)9~10時30分、若松中央市民センターで。対象は35歳以上(妊婦は除く)。先着50人。受診料1000円(40~69歳は900円)。申し込みは8月19日から問い合わせ先へ。
  • (9)乳がん検診 ●若松中央市民センター=9月9日(月) ●青葉市民センター=9月20日(金)(9)共通の内容 13時30分~16時30分。対象は昨年度受診していない40歳以上の女性。先着各50人。受診料1000円。申し込みは8月20日から問い合わせ先へ。

子育て教室

 テーマは「ふたごちゃん・みつごちゃんの子育て交流会」。9月8日(日)9時50分~11時30分、若松区役所で。対象は乳幼児と保護者。

わいわい子育て相談

 小児科医、臨床心理士、作業療法士、保育士、栄養士、保健師が応じます。9月11日(水)13~15時、若松区役所で。対象は未就学児の子育てに悩みや不安がある保護者と子ども。定員6組。申し込みは9月10日までに問い合わせ先へ。

食生活相談

 健康を考えた食生活の相談に栄養士が応じます。希望者には体脂肪測定やみそ汁の試飲もあり。9月4日(水)10~15時、若松区役所で。対象は64歳以下。定員10人。申し込みは9月2日までに問い合わせ先へ。

離乳食教室

 「離乳のすすめ方」の話と調理実演、試食など。9月10日(火)13時20分~15時30分、島郷市民センターで。対象は離乳開始から7カ月(2回食)までの乳児と保護者。母子健康手帳が必要。

おいしく食べるうす味教室

 講話と調理実演・試食など。9月11日(水)・25日(水)(全2回)の10~12時、若松区役所で。先着25人。申し込みは8月19日から問い合わせ先へ。

澤田理絵ソプラノコンサート「心に残る唄」

澤田理絵さん写真
▲澤田理絵さん
(写真右)

 出演は、視覚障害というハンディを乗り越え、声楽家として活躍している地元若松区出身の澤田理絵さん。9月7日(土)19~21時、若松市民会館で。入場料2000円。問い合わせは若松区役所コミュニティ支援課 TEL093・761・5321内線641へ。

子育てサポーターフォローアップ研修

 9月5~26日の毎週木曜日(全4回)10~12時、若松中央市民センター(浜町1丁目)で。対象は今までに子育てサポーター養成講座を受講した人。先着30人。申し込みは8月19日から若松区役所コミュニティ支援課 TEL093・761・5321内線644へ。

交通共済の加入者を募集

 掛金は、年額1口500円(1人2口以内)。1口最高120万円の共済金を受けられます。共済期間は、10月1日~来年9月30日。申し込みは9月30日までに、自治会長や組長などへ。詳細は、交通共済事務局 TEL093・663・1113へ。

スポーツ教室の参加者を募集

水泳イラスト

  • 桃園スイミング水曜教室 水泳や水中歩行など。9月11日~11月27日の毎週水曜日(全12回)14~16時、桃園市民プール(八幡東区桃園3丁目)で。対象は18歳以上。先着30人。参加費6000円。申し込みは8月17日から同プール TEL093・661・2365へ。
  • 桃園水泳教室 開始は9月から。火曜コース、木曜コース、土曜コースあり。いずれも13時20分~14時20分、桃園室内プール(八幡東区桃園3丁目)で。対象はクロール、15メートル以上泳げる人。定員20人。参加費月額3500円。申し込みは8月31日まで。詳細は桃園体育施設管理事務所 TEL093・671・3503へ。
  • 公園で運動教室 公園に設置している健康遊具を使って運動します。9月19日~12月5日のおおむね毎週木曜日(全12回)13時30分~15時30分、高塔山公園で。対象は65歳以上で、要支援・要介護認定を受けておらず、運動をするうえで健康上問題のない人。定員30人。申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項を書いて8月30日までに〒803―8501保健福祉局健康推進課(TEL093・582・2018)へ。
  • 年長者健康教室 リズム体操やニュースポーツなど。9月26日~12月12日の毎週木曜日(全12回)14~16時、若松体育館(古前1丁目)で。対象は65歳以上。定員80人。参加費3000円。申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項と教室参加経験の有無を書いて9月12日までに北九州市体育協会若松管理事務所(〒808―0062 若松区古前1丁目1―1、TEL093・761・1983)へ。

交通安全子供自転車福岡県大会

交通安全子供自転車福岡県大会写真

 「交通安全子供自転車福岡県大会」が、7月13日に嘉麻市の嘉穂総合体育館で開催されました。大会は、県交通安全協会と県警が主催し、交通規則・標識・安全運転の知識等の学科テストと安全走行・技能走行の実技走行テストを4人1組で競いました。若松区からは、北九州地区大会を上位で勝ち抜いた花房小学校と江川小学校の各1チームが出場して、強豪チームと熱戦を繰り広げましたが、両チームとも健闘むなしく、惜しくも8月7日に東京で行われた全国大会への出場はなりませんでした。

 自転車利用者のマナーの悪さが問題となっていますが、大会にむけて、厳しい安全運転走行実技の練習と交通ルール等を学んだ子ども達には、今後地域において、自転車の安全利用を広めるリーダーとして活躍してくれることを期待します。

自転車に対して高額な損害賠償命令

 自転車はエコで便利な乗り物ですが、ルールを守らず、自分勝手な運転をすると危険な凶器になってしまいます。自転車も自動車と同じように、自転車が原因の交通事故については、処罰の対象となり、高額な損害賠償が発生することになります。子どもに自転車を与える際は、保護者も自転車のルールを再認して指導するとともに自転車教室などに参加しましょう。また、万一のためにも任意保険に加入しましょう。

 共通の内容 問い合わせは若松警察署 TEL093・771・0110へ。

このページのトップへ