お出かけ

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

皿倉観望会「満月直前の月と冬の星座」

 1月23日(土)18時30分、皿倉フォトギャラリー(スロープカー展望台駅横)に集合。20時、同所で解散。対象 小学生以上(小学生は保護者の参加が必要)。無料シャトルバス(八幡駅~皿倉山ケーブルカー山麓駅)を運行。時間は問い合わせを。申し込みは、はがき(何人でも)に基本事項を書いて1月14日までに皿倉登山鉄道(〒805―0057 八幡東区大字尾倉1481―1、TEL093・671・4761)へ。

さわやか健康清掃登山

 1月24日(日)9時30分、皿倉山ケーブルカー山麓駅に集合。12時、皿倉山ビジターセンター(皿倉山ケーブルカー山上駅付近)で解散。雨天中止。問い合わせは皿倉山ビジターセンター TEL093・681・5539へ。

オリジナルの消しゴムはんこを作ろう!

 1月31日(日)14~16時、ユースステーション(黒崎駅西側、コムシティ地下1階)で。対象 小学生~39歳(小学生は保護者同伴)。定員、定数 先着10人。料金、費用 200円。申し込みは1月4日から同施設 TEL093・621・0132へ。

視聴覚センターの催し

  • 映画会 ●子ども映画会=アニメ「ワオくんのはね」など。1月10日(日)14~14時40分 ●洋画「駅馬車」=1月16日(土)14~15時45分 ●邦画「原節子 新しき土」=1月23日(土)14~15時50分。
  • クラシック・レコードコンサート 曲目はベートーベン作曲「交響曲第4番」など。1月17日(日)14~16時。

 共通の内容 問い合わせは視聴覚センター(小倉北区城内、TEL093・561・3131)へ。

ビデオるーむ

 アニメ「ポパイは映画監督」など。1月10日(日)14~15時、こども文化会館(小倉北区下到津4丁目、TEL093・592・4152)で。対象 未就学児は保護者同伴。

北九州港に関するパネル展

 日程は●市政情報コーナー(市役所1階)=1月7日(木)~18日(月)(土・日曜日、祝日を除く)の8時30分~17時 ●コムシティ3階(黒崎駅西側)=1月20日(水)~26日(火)の9~22時 ●環境ミュージアム(八幡東区東田2丁目)=1月28日(木)~2月4日(木)(2月1日は除く)の9~17時。共通の内容 問い合わせは港湾空港局総務課 TEL093・321・5939へ。

小倉城西曲輪の藩士・町屋敷跡「大手町遺跡第13地点」

 写真パネルや出土した陶磁器、瓦を展示。4月24日(日)まで(1月11日、3月21日以外の月曜日と、12月29日~1月3日、1月12日、3月22日は休館)の9~17時(入館は16時30分まで)、埋蔵文化財センター(小倉北区金田1丁目)で。問い合わせは北九州市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室 TEL093・582・0941へ。

「祝 世界遺産登録!」官営八幡製鐵所関連施設見学バスツアー

 バスで製鐵所の構内に入場し、旧本事務所の建物内部を見学できます(旧鍛冶工場と修繕工場は車窓から)。1月16日(土)・23日(土)・30日(土)の11時10分、13時30分(各1時間20分)。料金、費用 一般2300円、4歳~小学生1500円。申し込みは実施日の10日前までにJTB九州北九州支店 TEL092・751・2102へ。市の担当課 総務企画局世界遺産登録推進室 TEL093・582・2922。

市営バスの旅情報

  • 冬の味覚! 糸島焼きカキと浜地酒造見学・伊都菜彩ショッピング 出発は1月26日(火)・27日(水)。日帰り、昼食付き。料金、費用 6800円。
  • KIGSツアー世界遺産登録記念 三井炭鉱万田坑と三重津海軍所跡と柳川御花 出発は1月30日(土)。日帰り、昼食付き。料金、費用 3800円。
  • 佐賀・祐徳稲荷神社・初午祭と佐賀県産牛の陶板ランチ 出発は2月6日(土)。日帰り、昼食付き。料金、費用 一般6600円、小学生以下6000円。

 共通の内容 申し込みは交通局バスツアー専用電話 TEL093・562・6900へ。

ふぐイラスト

関門連携コーナー海峡の友

下関市と北九州市では、
市政だよりでお互いの情報を交換し掲載しています。


テオフィル・スタンラン〈猫〉1894年

下関市立美術館所蔵品展「特集:いきもの―動物、植物、虫をめぐる美術」

 さまざまな時代と地域の芸術家が捉えたいきものの姿を絵画中心に約60点紹介します。山口県内に伝わる八幡縁起絵巻9点の研究報告(特別展示)も同時開催。1月5日(火)~2月21日(日)(1月11日以外の月曜日は休館)の9時30分~17時(入館は16時30分まで)。料金、費用 一般200円、大学生100円。18歳以下、70歳以上、北九州市在住の65歳以上は無料(身分証明書などの提示が必要)。問い合わせは下関市立美術館(下関市長府黒門東町、TEL083・245・4131)へ。

このページのトップへ