【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

トピックス TOPICS

ボランティアをしませんか

介護支援ボランティア登録研修会

 65歳以上の人が介護保険施設で行うボランティア活動をポイント化し、換金や寄付をすることができる事業について説明します(ボランティアとして活動するためには受講が必要)。●ウェルとばた(戸畑駅前)=9月9日(金) ●門司生涯学習センター(門司区栄町)=10月5日(水)。共通の内容 14~16時。定員、定数 各会場30人。ボランティア登録には介護保険被保険者証が必要。申し込みは、はがき(何人でも)に基本事項を書いて各開催日の前日までに北九州市社会福祉協議会ボランティア・市民活動センター(〒804―0067 戸畑区汐井町1―6、TEL093・881・6500)へ。

ボランティア養成講座「『社会へのサンサク』今、ここで自分にできることさがし講座」

 9月16日~10月21日のおおむね毎週金曜日(全5回)10~12時、八幡西生涯学習総合センターで。定員、定数 30人。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項を書いて9月5日までに同センター(〒806―0021 八幡西区黒崎3丁目15―3、TEL093・641・9360)へ。

読み聞かせボランティア養成講座(ストーリーテリングコース)

 9月23日(金)、10月4日(火)(全2回)の14~16時、中央図書館で。対象 20歳以上。定員、定数 20人。申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項を書いて8月27日までに同館奉仕課(〒803―0813 小倉北区城内4―1、TEL093・571・1481)へ。

クルーズ船ウェルカムサポーターを募集

 本市へクルーズ船が寄港したときに、歓迎イベントや観光案内などを行います。演技・技能チームと言語サポートチーム(対象 外国語で会話ができる人)あり。申し込みは9月16日までに北九州港振興協会 TEL093・321・5900へ。市の担当課 港湾空港局クルーズ・交流課 TEL093・321・5939。

「こくらハロウィン」イベントのボランティアを募集

 受け付けや会場整理など。10月16日(日)8~18時、小倉都心部で。対象 高校生以上。定員、定数 20人。申し込みは、はがき(何人でも)に基本事項と性別を書いて9月9日までに、小倉北区役所総務企画課(〒803―8510 小倉北区大手町1―1、TEL093・582・3335)へ。

博物館ボランティア講座

 展示物についての講義やバックヤード見学など。全講座受講後、博物館ボランティアに登録できます。9月25日~11月20日のおおむね毎週土・日曜日(全9回)10~15時、いのちのたび博物館で。対象 18歳以上。定員、定数 20人。申し込みは往復はがき(1人だけ)に基本事項と応募動機を書いて9月9日までに同館(〒805―0071 八幡東区東田2丁目4―1、TEL093・681・1011)へ。

九州実業団毎日駅伝競走大会のボランティアを募集

 沿道の警備を行います。11月3日(祝)8~13時、若松区(大字安瀬~青葉台)周辺などで。対象 18歳以上(高校生は除く)。定員、定数 先着30人。申し込みは8月17日から九州実業団毎日駅伝事務局 TEL093・873・0371へ。市の担当課 市民文化スポーツ局スポーツ振興課 TEL093・582・2395。

平尾台草刈りボランティア活動の参加者を募集

 草刈り機を使って散策道を整備します。9月15日(木)・21日(水)・27日(火)・30日(金)、10月4日(火)・12日(水)の9時、平尾台自然観察センターに集合。12時、同所で解散。対象 18歳以上。定員、定数 各日10人。申し込みは往復はがき(何人でも)に基本事項と性別を書いて各開催日の10日前までに同センター(〒803―0180 小倉南区平尾台1丁目4―40、TEL093・453・3737)へ。

北九州市職員採用試験

  • (1)初級等採用試験 第1次試験は9月25日(日)、北九州市立大学北方キャンパス(小倉南区北方4丁目)で。●初級一般事務員=対象 平成7年4月2日~11年4月1日に生まれた人。定員、定数 10人程度 ●初級一般技術員(土木、建築、電気、機械)=対象 平成7年4月2日~11年4月1日に生まれた人。定員、定数 各2人程度(機械は若干名) ●初級消防士=対象 平成7年4月2日~11年4月1日に生まれた人(航海・機関は平成2年4月2日以降に生まれ、5級以上の海技士免許を持つか来年6月までに取得見込みの人)で身体的条件を満たす人。定員、定数 消防士11人程度、消防士(航海・機関)若干名 ●保育士=対象 昭和56年4月2日~平成9年4月1日に生まれ、保育士登録を受けているか来年3月までに登録見込みの人。定員、定数 18人程度 ●理学療法士=対象 昭和56年4月2日以降に生まれ、理学療法士の免許を持つか来年3月までの国家試験により取得見込みの人。定員、定数 1人程度 ●作業療法士=対象 昭和56年4月2日以降に生まれ、作業療法士の免許を持つか来年3月までの国家試験により取得見込みの人。定員、定数 2人程度 ●言語聴覚士=対象 昭和56年4月2日以降に生まれ、言語聴覚士の免許を持つか来年3月までの国家試験により取得見込みの人。定員、定数 1人程度 ●学校事務職員=対象 昭和61年4月2日~平成9年4月1日に生まれた人。定員、定数 20人程度。
  • (2)身体障害者採用選考 第1次選考は9月18日(日)(学校事務職員は25日(日))、小倉北区役所(学校事務職員は北九州市立大学北方キャンパス)で。対象 身体障害者手帳(1~6級)を持ち、介護者なしでの勤務ができる人で、次の期間に生まれた人 ●一般事務員(上級)=昭和61年4月2日~平成7年4月1日に生まれた人 ●一般事務員(初級)=平成7年4月2日~11年4月1日に生まれた人 ●学校事務職員=昭和61年4月2日~平成9年4月1日に生まれた人。(2)共通の内容 定員、定数 一般事務員3人程度、学校事務職員若干名。点字、手話通訳による受験も可。

 共通の内容 申し込みはネット窓口(電子申請)で8月29日15時まで。郵送での申し込みは人事委員会行政委員会事務局任用課 TEL093・582・3041へ問い合わせを。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

カードイメージイラスト

バッチイメージイラスト

「ハート・プラスマーク」をご存知ですか

 ハート・プラスマークとは、身体内部に障害のある人を表すマークです。このマークのバッジなどを着用している人を見かけた場合は、内部障害への配慮とご理解をお願いします。また対象者へはハート・プラスマークのカード(名刺サイズ)とバッジ(直径3cm)を各区役所「高齢者・障害者相談」コーナー、各出張所で配付しています。問い合わせは各区役所「高齢者・障害者相談」コーナー、各出張所へ。

サイドスタンド写真
▲南側サイドスタンドの状況

南側サイドスタンドがおおむね完成しました

 北九州スタジアム建設工事(小倉駅北側)は順調に進み、先行して工事を行っている南側サイドスタンドでは、屋根が完成し、内装工事を残すだけとなりました。北側サイドスタンド・メインスタンドは屋根を支える鉄骨の工事を進めています。

※完成後、スタジアムには駐車場はありませんので、試合観戦時は公共交通機関でご来場ください。

 問い合わせは建築都市局建築課 TEL093・582・2576へ。

このページのトップへ