市民のコーナー
イラストのAとBを比べて、違っている部分を見つけてください。間違いは全部で5つ(5画面)です。
※画面番号による消えなどは含みません。
今回のテーマ 北九州空港国際線出発ロビー 応募締め切り 2月8日(水)必着
- 応募方法
- 応募は、はがきに、間違っている画面番号と、住所、氏名、年齢、電話番号、市政だよりの感想などを書いて、次の応募先へ。ネット窓口(電子申請)も可。正解者の中から抽選で10人に図書カードを進呈します。
- 応募先
- 広報室広報課「まちがい5」係(〒803―8501 小倉北区城内1―1、TEL093・582・2236)
1月1日号クイズ当選者(敬称略)
- ●クイズの答え/
- 【7つの間違い】(3)(6)(7)(10)(13)(17)(20)
- 【間違いの部分】(3)配膳している人の顔の向き (6)女の子がいる・いない (7)座椅子の背もたれの高さ (10)女性の右腕の位置 (13)女性の髪飾りの花 (17)皿の位置 (20)男の子の右手の形
- (1)美術館分館「追悼特別展『高倉健』」ペア入場券
- 阿部豊、川島恭麿、近藤孝子 ほか
- (2)北九州フィルム・コミッション「オリジナルTシャツ」
- 寺田和子、平田堅一、牧野幸子 ほか
- (3)黒崎ひびしんホール「マリンバオーケストラRIM concert」ペアチケット
- 植松光一
- (4)北九州芸術劇場「演劇『しなやか見渡す穴は森は雨』」ペアチケット
- 高橋清美
- (5)アルモニーサンク北九州ソレイユホール「合唱組曲『北九州』演奏会」ペアチケット
- 竹下英子、長谷川文一、原清明 ほか
- (6)ギラヴァンツ北九州「選手サイン入りユニフォーム」
- 上島尚輝
- (7)児童文化科学館「プラネタリウムペア観覧券」
- 岩倉理恵子、佐藤敏夫、量山智恵子 ほか
- (8)文学館「劉寒吉『山河の賦』」文庫本
- 松尾誠二、溝辺国広、見田くにか ほか
- (9)漫画ミュージアム企画展「シン・えびすリアリズム~蛭子さんの展覧会」ペアチケット
- 池永晃子、林文彩、山口正洋 ほか
- (10)人権の約束事運動のマスコットキャラクター「モモマルくん」グッズ詰め合わせ
- 松本勇一、宮本欣之介、若木利恵 ほか
- (11)北九州モノレール「オリジナルQUOカード500円分」
- 菊池英樹、黒瀬まさ子、前田静子 ほか
- (12)文房具セット
- 東遥斗、持原光希、吉本五郎 ほか
- (13)環境マスコットキャラクター「ていたん&ブラックていたん」グッズ
- 太田康子、小石聡美、松原愛 ほか
- (14)環境学習グッズ
- 浦本秀治、永薮あおい、森川まい ほか
- (15)皿倉山 ケーブルカー・スロープカー往復ペア乗車券
- 井手口恭子、大家邦彦、日高嘉和 ほか
- (16)食のギフトセット「ぬか炊き(イワシ・サバ)」
- 鬼武年子、木下利彦、村上領一
- (17)門司港レトロお得クウポン1100円分
- 綾部孝則、黒木陽子、戸倉知恵
- (18)関門海峡ミュージアム「ペア入場券」
- 荒木香津子、坂出美津子、吉村昌代 ほか
- (19)九州鉄道記念館「ペア入館券」
- 中島和一、橋本俊夫、横田康恵 ほか
- (20)門司港レトロオリジナルグッズセット
- 宇都宮志津子、畑尾博、森谷征國 ほか
- (21)スターフライヤー(SFJ)北九州⇔羽田往復ペアチケット
- 田坂和男
- (22)北九州空港 オリジナル文房具セット
- 河野継美、田川嘉子、藤永和信 ほか
- (23)北九州港マスコットキャラクター「スナQ」グッズ
- 青信彦、浦辺龍哉、平本靖拓 ほか
- (24)消防局マスコットキャラクター「消すぞうくん」文房具セット
- 市川剛、増田新五、松村マツ子 ほか
- (25)上下水道局「ボトルドウオーター」(北九州のおいしい水)490ml 24本
- 安東茂雄、池永匠子、土居武雄 ほか
- (26)門司区マスコットキャラクター「じーも」グッズ
- 鈴木信義、髙橋道子、中池光子 ほか
- (27)若松区マスコットキャラクター「わかっぱ」グッズ
- 荒木良一、梶原耕治、西田美千子 ほか
- (28)戸畑
園大山笠「オリジナルカレンダー」
- 笠原金吾、久保田澄江、髙田誠 ほか
- (29)戸畑
園大山笠「お囃子CDと千社札のセット」
- 富高和子、友井澄江、星出利幸 ほか
- (30)図書カード1000円分
- 朝井竣介、植村宏、武田亜矢子 ほか
応募総数 3365通!
たくさんのご応募ありがとうございました
※名前を掲載した当選者以外の当選発表は、賞品の発送をもって替えさせていただきます。