講座・教室

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

普通救命講習会

救命施術イラスト

 心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の取り扱い方法など。9月27日(水)9時30分~12時30分、市民防災センター(小倉北区東港1丁目)で。定員、定数 先着40人。申し込みは9月20日9時から消防局救急課 TEL093・582・3820へ。

難聴者・中途失聴者の読話学習

 9月30日(土)13~15時、ウェルとばた(戸畑駅前)で。対象 難聴者・中途失聴者と関係者など。要約筆記あり。問い合わせは保健福祉局障害者支援課 FAX093・582・2425、TEL093・582・2424へ。

ゆっくり学べるパソコン入門

パソコンを操作する女性イラスト

 10月3日~11月7日の毎週火曜日(全6回)10時30分~12時30分、ムーブ(小倉北区大手町)で。定員、定数 先着20人。料金、費用 9000円(別にテキスト代が必要)。託児(有料)は問い合わせを。申し込みは電話で9月19日からムーブ事業課 TEL093・288・6262へ。

生ごみコンポスト化容器活用講座

 家庭から出た生ごみで堆肥をつくります。作製したコンポスト化容器は持ち帰ります。10月4日(水)、11月1日(水)(全2回)の10~12時、JA北九市民農園管理棟(若松区払川)で。定員、定数 30人。申し込みは、はがき(4人まで)に基本事項を書いて9月27日までに〒803―8501環境局循環社会推進課(TEL093・582・2187)へ。

いきがい活動ステーションの講座

  • 交流サロン「知っておきたいテーブルマナー」 10月5日(木)14~15時30分。定員、定数 先着20人。料金、費用 500円。
  • いきステ健康講座「自宅でできる感染予防」 10月20日(金)13時30分~15時。対象 おおむね50歳以上。定員、定数 先着40人。

 共通の内容 申し込みは電話で9月19日から、いきがい活動ステーション(小倉北区魚町3丁目、TEL093・967・3420)へ。

ジャズダンス講座

踊る女性イラスト

 10月5日~来年1月25日のおおむね毎週木曜日(全15回)19~21時、若松勤労青少年ホーム(若松区浜町2丁目)で。対象 15歳以上。定員、定数 10人。料金、費用 6750円(35歳以下は4500円)。申し込みは9月25日までに同施設 TEL093・761・7500へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

あったかプロジェクト

 若者の目線で施設利用の意見交換をします。10月9日(祝)17~19時、ユースステーション(黒崎駅西側、コムシティ地下1階)で。対象 中学・高校生。定員、定数 先着10人。申し込みは9月17日から同施設 TEL093・621・0132へ。

福祉用具プラザの講座

  • (1)作ってみよう 福祉用具「ビンオープナー」 10月10日(火)13時30分~15時、福祉用具プラザ北九州(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター1階)で。対象 介護・医療・福祉の有資格者は除く。定員、定数 先着10人。
  • (2)はじめての介護講座「介護保険入門」 10月20日(金)13時30分~15時30分、総合保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目)で。定員、定数 20人。
  • (3)介護予防講座「高齢者の身体特性とかかりやすい病気」 10月27日(金)13時30分~15時30分、総合保健福祉センターで。定員、定数 30人。

 共通の内容 申し込みは(1)は9月22日から、(2)は10月13日、(3)は20日までに福祉用具プラザ北九州 TEL093・522・8721へ。聴覚障害者は FAX093・522・8771も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

門司勤労青少年ホームの講座

ヨガする人物イラスト

  • (1)アフタヌーンヨガ講座 10月12日~来年3月15日のおおむね毎週木曜日(全20回)14~15時15分。定員、定数 18人。料金、費用 9000円(35歳以下は6000円)。
  • (2)家庭料理とプチ・スイーツ入門講座 10月5日~来年2月22日のおおむね毎月第1・3木曜日(全10回)19~21時。定員、定数 20人。料金、費用 1万2500円(35歳以下は1万1000円)。
  • (3)本格手作りパン講座 10月20日~来年2月16日の毎月第3金曜日(全5回)10~15時。定員、定数 先着5人。料金、費用 1万2500円(35歳以下は1万円)。

 共通の内容 対象 15歳以上(学生は除く)。申し込みは電話で(3)は9月19日から、(1)(2)は28日までに門司勤労青少年ホーム(門司区清滝3丁目、TEL093・331・7177)へ。(1)(2)はネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

母子・父子福祉センターの講座

  • (1)介護福祉士受験対策講座 10月13日~12月22日のおおむね毎週火・金曜日(全20回)18時20分~20時20分。定員、定数 20人。料金、費用 教材費6000円が必要。
  • (2)リフレッシュ講座「フラワーアレンジメント」 10月29日(日)14~16時。定員、定数 10人。料金、費用 教材費700円が必要。

 共通の内容 対象 ひとり親家庭の親か寡婦。託児(無料)は問い合わせを。申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項と託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて9月25日までに母子・父子福祉センター(〒804―0067 戸畑区汐井町1―6、TEL093・871・3224)へ。

市民カレッジ・ゼミ「地域活動に取り組むあなたへ」

 10月13日~来年1月12日のおおむね隔週金曜日(全8回)18時30分~20時30分、八幡西生涯学習総合センターで。定員、定数 15人。料金、費用 2000円。申し込みは10月1日まで。詳細は同センター(黒崎駅西側、コムシティ内、TEL093・641・9360)へ。

北九州市立大学の講座

  • (1)周望学舎連携講座「健康づくり講座」 10月14日~11月18日のおおむね毎週土曜日(全5回)13~14時30分、北九州市立大学北方キャンパスで。対象 要支援・要介護認定を受けていないおおむね60歳以上。定員、定数 30人。
  • (2)これからの北九州市のエネルギー政策 10月28日~12月9日のおおむね毎週土曜日(全5回)おおむね10時30分~12時、北九州市立大学北方キャンパスなどで。対象 歩いて視察が可能な人。定員、定数 50人。

 共通の内容 料金、費用 3000円。申し込みは、はがき(何人でも)に基本事項を書いて(1)は10月2日、(2)は17日までに同大学地域・研究支援課(〒802―8577 小倉南区北方4丁目2―1、TEL093・964・4194)へ。

九州国際大学「市民講座・市民相談」

 税金問題、相続問題などについて学びます。10月14日~来年3月24日のおおむね隔週土曜日(全10回)13時30分~15時、九州国際大学地域連携センター(黒崎駅西側、コムシティ2階)で。対象 18歳以上。定員、定数 先着20人。申し込みは9月19日から同地域連携センター TEL093・631・2203へ。市の担当課 八幡西生涯学習総合センター TEL093・641・9360。

このページのトップへ