講演会

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

日中韓環境教育ネットワーク(TEEN)シンポジウム

国谷裕子さん写真
▲国谷裕子さん

 テーマは「多様な主体による持続可能な地域づくり~SDGsの達成に向けて」。キャスター・国谷裕子さんによる基調講演もあり。10月7日(日)13時30分~17時、北九州国際会議場(小倉駅北側)で。定員、定数 500人。申し込みは10月5日まで。詳細は環境局環境学習課 電話093・582・2784へ。

エコテクノ関連セミナー

  • 洋上風力発電セミナー テーマは「世界と北九州市における浮体式洋上風力発電」。講師は東京大学工学部システム創成学科教授・鈴木英之さん。10月11日(木)10時30分~12時。
  • バイオマス活用セミナー テーマは「都市型バイオマス熱供給モデル事業への挑戦」。10月12日(金)11時30分~12時30分。

 共通の内容 西日本総合展示場新館(小倉駅北側)で。定員、定数 各日100人。申し込みは、はがき(何人でも)に基本事項を書いて10月10日までに〒803―8501環境局地域エネルギー推進課(電話093・582・2238)へ。

栄養ラボ 食に関する講演会

 歯科医による「歯周病と全身疾患」、管理栄養士による「歯周病予防の食事」の講演。10月11日(木)13時30分~15時、認知症支援・介護予防センター(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター5階)で。対象 おおむね65歳以上。定員、定数 先着50人。申し込みは10月3日から認知症支援・介護予防センター 電話093・522・8765へ。

介護の日講演会「みんなで支えるあったか介護」

 車いすアスリート・副島正純さんによる講話「挑戦~今、私にできること」や介護相談など。10月23日(火)12~18時、ウェルとばた(戸畑駅前)で。定員、定数 300人。申し込みは、はがき(4人まで)に基本事項を書いて10月12日までに北九州高齢者福祉事業協会(〒804―0067 戸畑区汐井町1―6、電話093・873・5001)へ。市の担当課 保健福祉局介護保険課 電話093・582・2771。

わが郷里の歴史「神社と黒崎祇園山笠」

 講師は一宮神社宮司・波多野正信さん。10月24日(水)13~15時、穴生学舎(八幡西区鉄竜1丁目)で。定員、定数 先着80人。申し込みは10月3日から同施設地域活動情報支援センター 電話093・645・6696へ。

社会福祉大会

 テーマは「地域共生社会の実現に向けた新しいステージへ」。NHK解説委員・飯野奈津子さんによる講演や健康体操など。10月28日(日)10~12時15分、ウェルとばた(戸畑駅前)で。定員、定数 800人。手話通訳・要約筆記あり。申し込みは10月23日までに北九州市社会福祉協議会 電話093・873・1296へ。聴覚障害者は、FAX093・873・1351も可。

#ムーブ女子計画

 若年層の女性の健康に関する講演会。テーマは「わたしたちのココロとカラダと未来のはなし」。11月18日(日)13~15時、ムーブ(小倉北区大手町)で。定員、定数 先着50人。託児(有料)は問い合わせを。申し込みは10月6日から同施設情報課 電話093・583・5082へ。

市民公開講座「心臓のちょっとタメになる話」

 講師は市立医療センター・浦部由利副院長ほか。12月1日(土)14~16時、商工貿易会館2階(小倉北区古船場町)で。手話通訳を希望する人は10月19日までに問い合わせを。問い合わせは市立医療センター事務局管理課 電話093・541・1831、FAX093・533・8693へ。

このページのトップへ