お知らせ

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

就学通知書が届いていない人は連絡を

 今春小学校に入学する児童(平成24年4月2日~25年4月1日生まれの人)のいる保護者に、1月下旬に就学通知書を郵送しています。まだ届いていない人は住所地の区役所市民課に連絡してください。特別な理由で指定校以外の学校へ就学を希望する場合は各区役所「子ども・家庭相談」コーナーへ相談を。

工場へのごみの搬入方法が変わります

 2月1日から不適物の搬入防止と渋滞緩和のため、新門司工場(門司区新門司3丁目)、日明工場(小倉北区西港町)、皇后崎工場(八幡西区夕原町)へごみを自己搬入する場合は「搬入申込書」を事前に記入して来場する方式に変更します。搬入申込書は各工場で配布中。市のホームページからもダウンロードできます。問い合わせは環境局循環社会推進課 電話093・582・2187へ。

みなとや海辺の活動に助成します

 本市の港や海辺で市民団体等が行う自然環境保全、環境美化、地域づくりなどの諸活動に対し、費用の一部を助成します。助成額は1活動30万円まで。対象 市民ボランティア団体、学校・教育関係機関、NPO法人。選考あり。申し込みは2月28日まで。詳細は港湾空港局計画課 電話093・321・5967へ。

縦覧します

  • 小倉都心小売商業振興特別用途地区建築条例の改正 対象地区は小倉都心地区(小倉北区)。●縦覧=2月4日(月)~18日(月)(土・日曜日、祝日は除く)の8時30分~17時15分、建築都市局都市計画課(市役所13階、電話093・582・2451)で。縦覧期間中に同課へ意見書の提出ができます ●説明会=2月13日(水)14~15時、14日(木)19~20時、中屋ビル(小倉北区魚町3丁目)で ●公聴会=2月19日(火)19時から同ビルで。意見を述べたい人は縦覧期間中に同課へ公述申出書の提出を。提出がない場合、公聴会は中止になります(開催の有無は同課へ問い合わせを)。
  • 北九州広域都市計画道路(街路事業)の事業認可に係る図書 路線は戸畑枝光線(八幡東・戸畑区)の都市計画道路。縦覧は事業期間中(土・日曜日、祝・休日、年末年始は除く)の8時30分~17時15分、建設局街路課(市役所12階、電話093・582・2191)で。

都市計画審議会の傍聴者を募集

 議題は「ごみ処理場の変更 日明かんびん資源化センター(小倉北区)」「立地適正化計画 居住誘導区域の変更手続きについて(報告)」。2月8日(金)10時30分~11時30分、ホテルクラウンパレス小倉2階(小倉北区馬借1丁目)で。問い合わせは建築都市局都市計画課 電話093・582・2451へ。

若年性認知症介護家族交流会

 悩み相談や情報交換など。2月16日(土)13~15時、認知症支援・介護予防センター(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター5階)で。対象 若年性認知症の人と介護している家族。問い合わせは認知症支援・介護予防センター 電話093・522・8765へ。

自死遺族のためのわかち合いの会

 自死(自殺)で家族を亡くした人同士で語り合います。2月16日(土)14~16時、精神保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター5階)で。対象 自死(自殺)で家族を亡くした人。申し込みは2月15日までに精神保健福祉センター 電話093・522・8729へ。

社会人向け「法学部コミュニティ・コース」説明会

 2月16日(土)、3月2日(土)の14~15時30分、北九州市立大学北方キャンパス(小倉南区北方4丁目)で。対象 3月31日現在で18歳以上。問い合わせは同大学地域・研究支援課 電話093・964・4194へ。

日明工場建て替えに関する意見を募集

 日明工場の建て替えについて公共事業評価を行いました。この評価結果などについて意見を募集します。●評価結果などの配布・閲覧=2月22日(金)(土・日曜日、祝日は除く)までの9~17時、環境局施設課(市役所10階)、広報室広聴課(同1階)、各区役所総務企画課で。市のホームページでもご覧になれます ●意見の提出=様式自由。住所、氏名、意見を書いて配布・閲覧期間中にEメール(市のホームページから)、郵便、ファクスで〒803―8501環境局施設課(電話093・582・2184、FAX093・582・2196)へ。各配布・閲覧場所に直接提出もできます。

再生デスクトップパソコンを譲ります

 廃棄予定のパソコンを学生ボランティアが修繕・清掃し、リサイクルパソコンとして進呈します。対象 市民団体やボランティアグループなど。定員、定数 8団体(1団体1台)。申し込みは、はがき(1団体だけ)に基本事項と団体名、人数、活動内容、応募理由を書いて2月22日までに北九州市立大学情報メディア工学科資料室(〒808―0135 若松区ひびきの1―1、電話093・695・3278)へ。

傍聴者を募集

  • PCB処理監視会議 操業状況の定例報告と安全対策への取り組みについての説明など。2月27日(水)14~16時、若松市民会館(若松駅前)で。定員、定数 先着30人。
  • 市民説明会 環境省による、PCB廃棄物の安全かつ早期処理への取り組みについての説明など。2月27日(水)18時30分~20時、若松市民会館で。定員、定数 先着60人。
  • 西日本広域協議会 JESCO北九州PCB処理事業所からの報告やPCB廃棄物処理に向けた環境省や自治体の取り組みについて。2月28日(木)14~16時、AIMビル3階(小倉駅北側)で。定員、定数 先着30人。

 共通の内容 申し込みは2月4日から環境局環境監視課 電話093・582・2175へ。

特定健診の受診を忘れずに

 国民健康保険に加入する40~74歳の人に、無料の特定健診を実施しています。受診には国民健康保険証と無料受診券が必要です。昨年5月に送付した無料受診券の利用期限は3月31日までです。受診可能な医療機関や無料受診券の再発行など詳細は保健福祉局健康推進課 電話093・582・2018へ。

河内温泉「あじさいの湯」を休館

 河内温泉「あじさいの湯」(八幡東区河内2丁目)を休館しました。問い合わせは建設局公園管理課 電話093・582・2464へ。

 

2月18日9~12時、若松体育館と若松武道場(いずれも若松区古前1丁目)は利用できません。問い合わせは北九州市体育協会若松管理事務所 電話093・761・1983へ。

このページのトップへ