お出かけ

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

企画展「昭和の大水害~28災の記憶をたどる」

 資料や写真の展示。7月1日(月)~9月6日(金)(土・日曜日、祝・休日は除く)の9時30分~18時、文書館(小倉北区大手町、電話093・561・5558)で。

白野江植物公園の催し

七夕イラスト

  • (1)たなばた飾り 短冊に願い事を書いて飾ります。7月1日(月)~7日(日)(2日は除く)の9~17時。
  • (2)植物クラフト教室「アジサイリースづくり」 7月20日(土)・21日(日)の14~15時30分。定員、定数 先着各日10人。料金、費用 500円。

 共通の内容 料金、費用 入園料が必要。申し込みは(2)は必要。電話で7月3日から白野江植物公園(門司区白野江2丁目、電話093・341・8111)へ。

7・8月の毎週火曜日は休園します。

水環境館の催し

歌と演奏の様子写真

  • 川と水の音楽 歌とピアノの演奏。7月3日(水)11~12時。
  • 川のクラフト 竹でカニを作ります。7月4日(木)10時30分~15時30分。料金、費用 100円。
  • 川の自然体験で「生きる力」育てよう 内村政彦館長ほかによる講話。7月13日(土)10時30分~12時。

 共通の内容 問い合わせは水環境館(小倉北区船場町、電話093・551・3011)へ。

総合農事センターの催し

  • 夏の山野草展示会 200点。7月6日(土)・7日(日)の9~16時(7日は15時まで)。
  • マルシェみなみ 木工品などの販売。7月13日(土)・14日(日)の9~16時。

 共通の内容 料金、費用 駐車場は有料。問い合わせは総合農事センター(小倉南区横代東町1丁目、電話093・961・6045)へ。

旧百三十銀行ギャラリーの催し

  • (1)shotaka.net サマーコンサート ギターとフルートの演奏。7月6日(土)13~16時。
  • (2)九州産業考古学会世界遺産講演会・河内水路見学会 講演会(11~12時)終了後、八幡製鐵所河内水路を約5km歩きます(13~17時)。どちらか一方だけの参加も可。7月14日(日)。小雨決行。見学会は飲み物が必要。
  • (3)親子で勾玉(まがたま)づくり教室 8月6日(火)10~12時。対象 小学生と保護者。定員、定数 先着20組。料金、費用 1組500円。

 共通の内容 申し込みは(3)は必要。電話で7月5日から旧百三十銀行ギャラリー(八幡東区西本町1丁目、電話093・661・9130)へ。

平尾台自然の郷の催し

  • (1)ブルーベリー摘み取り体験 7月6日(土)~9月1日(日)(月・火・水曜日は除く)の11時40分~12時と13時40分~14時。定員、定数 先着各日各回30人。料金、費用 小学生以上600円。
  • (2)夏休み「簡単陶芸絵付け体験」 転写シールを使ってマグカップなどに絵付けします。7月14日(日)、8月3日(土)・11日(祝)の11~13時と14~16時。定員、定数 先着各日各回20人。料金、費用 1300円~2100円。

 共通の内容 申し込みは電話で(1)は7月3日、(2)は6日から平尾台自然の郷(小倉南区平尾台1丁目、電話093・452・2715)へ。

新きたきゅう音楽塾「笛の煌(きら)めき」

 笛とピアノの演奏。7月9日(火)13~14時30分、黒崎ひびしんホール(八幡西区岸の浦2丁目、電話093・621・4566)で。料金、費用 500円。

小倉城庭園企画展「歴代ポスター展」

 ●展示=7月10日(水)~8月31日(土)の9~18時(入館は閉館の30分前まで) ●展示解説=学芸員が解説します。7月28日(日)、8月18日(日)の14~14時30分。共通の内容 料金、費用 入館料が必要。問い合わせは小倉城庭園(小倉北区城内、電話093・582・2747)へ。

門司港レトロ地区の催し

  • (1)平和を願う 戦争映画資料展 7月10日(水)~10月6日(日)(7月15日、8月12日、9月16・23日以外の月曜日と7月16日、8月13日、9月17・24日は休館)の9~17時、松永文庫(旧大連航路上屋1階)で。
  • (2)A'me&Friendsジャズライブ 7月14日(日)14~16時、旧大連航路上屋で。
  • (3)出光佐三をめぐる「海賊と呼ばれた男」 古地図を使って足跡を巡ります。7月19日(金)10時、門司港駅改札口付近に集合。13時、旧門司三井倶楽部で解散。対象 小学生以下は保護者同伴。定員、定数 10人。料金、費用 2500円(昼食付き)。

 共通の内容 申し込みは(3)は必要。往復はがき(4人まで)に基本事項を書いて7月12日までに門司港レトロ倶楽部(〒801―0853 門司区東港町1―12、電話093・332・0106)へ。問い合わせは(1)は松永文庫 電話093・331・8013、(2)は門司港レトロ総合インフォメーション 電話093・321・4151へ。

このページのトップへ