北九州市政だより

NO.1441

文字サイズ

講座・教室

●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

モヤモヤ解消! セルフケアセミナー

 ストレス・不安への向き合い方、自己コントロール術を学びます。9月12日(火)13~15時、8階(戸畑駅前)で。

対象
おおむね50歳以上
定員、定数
先着20人
申し込み
9月4日から高年齢者就業支援センター 電話093-882-5400へ。

難聴者の手話教室「短文練習(色)」

 9月16日(土)13~15時、(戸畑駅前、ウェルとばた6階)で。

対象
難聴者・中途失聴者と関係者

 要約筆記あり。

問い合わせ
難聴者・中途失聴者協会 電話093-883-3113(FAXも同じ、電話での問い合わせは火曜日だけ)へ。
市の担当課
保健福祉局障害福祉企画課 電話093-582-2453

北九州ひとみらいプレイスの「気ままにセミナー」

 テーマは「香りがもたらす幸せな暮らし」。9月22日(金)18時30分~20時、(黒崎駅西側、コムシティ内)で。

定員、定数
30人
申し込み
9月11日までに同センター 電話093-641-9360へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

不登校講座・悩みを語り合う保護者の集い

 1部は不登校への理解を深める講座、2部は保護者同士の語り合う会を実施。9月23日(祝)10~12時30分、2階(戸畑駅前)で。

対象
不登校やひきこもりの高校生以下の子どもを持つ保護者
定員、定数
先着50人
申し込み
9月6日から子ども総合センター 電話093-881-4556へ。

オストメイト講習会

 9月24日(日)13~15時、(戸畑駅前、ウェルとばた6階)で。

対象
オストメイト(人工肛門・人工膀胱(ぼうこう)造設者)と家族
定員、定数
先着20人
申し込み
9月4日から東部障害者福祉会館 電話093-883-5550へ。聴覚障害者はFAX093-883-5551も可(と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

エクセル実務活用&RPA講座

 DX(デジタル・トランスフォーメーション)に関する知識を身につけます。9月26日~12月5日のおおむね毎週火曜日(全10回)10時10分~15時50分、(小倉北区井堀5丁目)で。

対象
求職者(学生は除く)
定員、定数
先着20人
料金、費用
テキスト代2200円
申し込み
9月3日から(株)プロサポート 電話080-5347-3367へ。
市の担当課
福岡県福祉労働部労働政策課 電話092-643-3585

認知症にやさしいデザインセミナー

 認知症にやさしいデザインに関する取り組みや導入事例など。9月27日(水)13時30分~15時、(リバーウォーク北九州6階)で。

定員、定数
100人
申し込み
9月4~21日。詳細は認知症支援・介護予防センター 電話093-522-8765へ問い合わせを。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

なるほど介護講座

(1)介護保険制度についての基礎知識

 9月29日(金)。

(2)介護サービスの情報

 10月6日(金)。

共通の内容

 13時30分~15時、(小倉北区馬借1丁目)とオンライン(ビデオ会議システム「Zoom」を使用)で。

定員、定数
会場各20人(オンラインは定員なし)
申し込み
(1)は9月22日、(2)は29日までに福祉用具プラザ北九州 電話093-522-8721へ。FAX093-522-8771も可(と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

化学・機械・情報・建築・生命工学入門

 理系分野について知るための講座。9月30日~10月28日の毎週土曜日(全5回、希望する回だけの参加も可)10~11時30分、(若松区ひびきの)で。

対象
中学・高校生(保護者同伴も可)
定員、定数
30人

 各回の内容など詳細は問い合わせを。同大学のホームページでもご覧になれます。

申し込み
はがき(1人だけ)にと保護者同伴の有無と希望する回を書いて9月14日までに同大学地域・学生課(〒802-8577小倉南区北方4丁目2-1、電話093-964-4194)へ。

視覚障害者生活教室

ハロウィンハッピークッキング

 10月1日(日)10~12時。

定員、定数
先着12人
料金、費用
800円

白杖のフィッティングと活用

 白杖の選び方など。10月1日(日)13時30分~15時30分。

定員、定数
先着10人

共通の内容

 (黒崎駅西側、コムシティ5階)で。

対象
視覚に障害がある人
申し込み
9月3日から点字図書館 電話093-645-1210へ。

精神障害者を抱える家族による家族学習会

 10月1日(日)、11月5日(日)、12月3日(日)、来年1月7日(日)、2月4日(日)(全5回)13時30分~16時30分、(黒崎駅西側、コムシティ2階)で。

対象
統合失調症など精神に障害のある人の家族
定員、定数
10人程度
料金、費用
2000円
申し込み
9月25日までに、あかつき会家族会 電話090-5480-4216へ。
市の担当課
保健福祉局精神保健・地域移行推進課 電話093-582-2439

介護ロボットマスター育成講習「アシストスーツ」

 介護者の負担を軽減する介護ロボットの活用の仕方を学びます。10月2日(月)14~16時、2階(小倉北区馬借1丁目)で。

対象
介護・医療・福祉分野の実務者
定員、定数
50人
申し込み
9月4日~9月29日(ネット窓口(電子申請)は10月1日まで)に介護ロボット等導入支援・普及促進センター 電話093-522-5811へ。
市の担当課
保健福祉局先進的介護システム推進室 電話093-582-2712。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

難聴者サポーター養成講座

 10月4日~11月8日の毎週水曜日(全6回)13~16時、(黒崎駅西側、コムシティ5階)で。

対象
18歳以上
定員、定数
40人
申し込み
はがき(2人まで)にを書いて9月25日までに北九州市難聴者・中途失聴者協会(〒804-0067戸畑区汐井町1-6、電話093-883-3113(FAXも同じ、電話での問い合わせは火曜日だけ)へ。
市の担当課
保健福祉局障害福祉企画課 電話093-582-2453

介護支援ボランティア登録研修会

 65歳以上の人が介護保険施設で行うボランティア活動をポイント化し、換金や寄付をすることができる事業について説明します(ボランティアとして活動するためには受講後にボランティア登録が必要)。●=10月4日(水) ●(小倉北区大手町)=11月17日(金)。

共通の内容

 14~16時。

定員、定数
各会場30人

 ボランティア登録には介護保険被保険者証が必要。

申し込み
各開催日の前日までに北九州市社会福祉協議会ボランティア・市民活動センター 電話093-881-6500へ。

マイテク・センターの講座

エクセル マクロ・VBA

 10月4日~12月20日の毎週水曜日(全12回)19~21時。

対象
エクセルの基本操作ができる人
定員、定数
先着20人
料金、費用
3万2400円

AutoCAD応用

 10月21日~来年3月16日のおおむね毎週土曜日(全16回)9時30分~12時30分。

対象
AutoCADの基本操作ができる人
定員、定数
先着20人
料金、費用
4万9800円

第一種電気工事士・実技

 10月26日~11月30日のおおむね毎週月・木曜日(全10回)18~21時。

定員、定数
先着50人
料金、費用
5万7000円

共通の内容

申し込み
電話で9月4日から(八幡東区大蔵2丁目、電話093-651-3775)へ。

母子・父子福祉センターの講座

ワード基礎

 10月6~31日の毎週火・金曜日(全8回)。14~16時の部と18時20分~20時20分の部あり。

料金、費用
1180円

弥生会計講座

 10月11日~11月29日の毎週水曜日(全8回)18時20分~20時20分。

料金、費用
2570円

共通の内容

対象
ひとり親家庭の親か寡婦
定員、定数
各講座各部13人

 託児(無料)は問い合わせを。

申し込み
はがき(1人だけ)にと託児希望者は子どもの名前と年齢を書いて9月11日までに(〒804-0067戸畑区汐井町1-6、電話093-871-3224)へ。

ムーブの講座

(1)女性の政治参画を考える

 映画上映、講演、パネルディスカッションなど。10月7日(土)・14日(土)(全2回)の13時30分~16時。

定員、定数
先着50人

(2)緑茶男子

 緑茶の入れ方の基本やコツを学びます。11月18日(土)。10~12時の部と13時30分~15時30分の部あり。

対象
15歳以上の男性(中学生は除く)
定員、定数
各部18人
料金、費用
500円(菓子付き)

共通の内容

 (小倉北区大手町)で。託児(有料)は問い合わせを。

申し込み
(1)は9月3日から、(2)は10月17日までに同施設 電話093-288-6262へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

英語で語る自分の国メキシコ

 本市在住の外国人が自国の文化などについて英語で語ります。10月7日(土)14~15時30分、(黒崎駅西側、コムシティ3階)で。

定員、定数
先着30人
料金、費用
500円
申し込み
9月5日から同協会 電話093-643-6464へ。

ユースステーションの講座

香りのヒミツ教室「ルームフレグランスを作ろう」

 10月7日(土)。

ハンドメイド講座「レジン(樹脂)でヘアゴムを作ろう」

 10月8日(日)。

共通の内容

 14~15時30分の部と16~17時30分の部あり。

対象
小学4年~高校生(小学生は保護者同伴)
定員、定数
先着各日各部5組(1組2人まで)
申し込み
電話で9月3日から(黒崎駅西側、コムシティ地下1階、電話093-621-0132)へ。

上級救命講習

 心肺蘇生法やAED(自動体外式除細動器)の使用方法、気道異物除去の方法など。10月10日(火)9~17時、(小倉北区東港1丁目)で。

定員、定数
30人
申し込み
9月8日~10月2日に消防局救急課 電話093-582-3820へ。聴覚障害者はFAX093-592-6898も可(と手話通訳必要の有無を記入)。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはコチラ

読書ボランティア 子ども向けストーリーテリング講座

 昔話などのお話を覚えて語る手法を学びます。10月11日(水)・11月8日(水)(全2回)の13~15時30分、(小倉北区城内)で。

対象
18歳以上
定員、定数
15人
申し込み
往復はがき(1人だけ)にと読み聞かせの経験の有無を書いて9月13日までに同施設(〒803-0813小倉北区城内4-1、電話093-571-0011)へ。

生ごみコンポスト化講座

 家庭から出た生ごみで堆肥を作ります。作製したコンポスト化容器は持ち帰ります。10月12日(木)・11月9日(木)(全2回)の10~12時、(八幡東区東田2丁目)で。

定員、定数
30組
申し込み
はがき(2組まで)にを書いて9月15日までに〒803-8501環境局循環社会推進課(電話093-582-2187)へ。

福祉有償運送運転協力者研修

 運転ボランティアを始めるための講座。●福祉車両=10月14日(土)9時15分~18時25分、(若松区大字竹並)で ●セダン型=10月21日(土)9時15分~11時45分、12階(戸畑駅前)で。

共通の内容

定員、定数
各30人
料金、費用
7000円(福祉有償運送実施団体登録者は1000円)
申し込み
9月5~28日。詳細は北九州市社会福祉協議会研修課 電話093-881-6321へ問い合わせを。

「剪定・チェンソー」技能講習

 樹木の剪定・整姿の方法や、剪定用具とチェンソーの安全な操作方法などを学びます。10月18日(水)~20日(金)(全3回)の10~16時、(小倉北区山田町)で。

対象
60歳以上
定員、定数
15人
料金、費用
駐車場は有料
申し込み
10月4日まで。詳細は福岡県シルバー人材センター連合会 電話092-292-1857へ問い合わせを。
市の担当課
産業経済局雇用政策課 電話093-582-2419

ハロウィンのフルーツカッティング

 果物をハロウィン風に飾り切りします。10月21日(土)、(黒崎駅西側、コムシティ5階)で。10時30分~12時30分の部と13時30分~15時30分の部あり。

対象
障害のある人
定員、定数
各部8人
料金、費用
1500円
申し込み
10月11日までに西部障害者福祉会館 電話093-645-1300へ。聴覚障害者はFAX093-645-1600も可(と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

生活支援型訪問サービス従事者研修

 10月24日(火)~26日(木)(全3回)のおおむね9~16時、(小倉北区古船場町)で。

対象
介護福祉士の資格を持たず、介護職員初任者研修などを修了していない人
定員、定数
先着15人
申し込み
9月5日から保健福祉局地域福祉推進課 電話093-582-2060へ

北九州パレスの講座

(1)趣味教養講座

 いずれも10~12月(「韓国語中級」「書道」「社交ダンス」「ペン習字」「英会話」「韓国語入門」「琴」「中国語入門・初級・中級」「韓国語初級」「こどもデッサン絵画」「デッサン絵画入門」「ギター入門・初級・中級」は来年3月まで)のおおむね毎週1回。●火曜日=韓国語中級、書道(昼の部・夜の部)、社交ダンス ●水曜日=陶芸、三味線、ペン習字、英会話(昼の部・夜の部) ●金曜日=茶道裏千家、韓国語入門 ●土曜日=琴、中国語入門・初級・中級、韓国語初級 ●日曜日=こどもデッサン絵画(午前の部・午後の部)、デッサン絵画入門、ギター入門・初級・中級。

(1)共通の内容

 全10回(「韓国語中級」「書道」「社交ダンス」「ペン習字」「英会話」「韓国語入門」「琴」「中国語入門・初級・中級」「韓国語初級」「こどもデッサン絵画」「デッサン絵画入門」「ギター入門・初級・中級」は全20回)。

定員、定数
先着各講座各部10~20人
料金、費用
6800円~1万3500円(34歳以下は5500円~1万1000円)

 時間など詳細は問い合わせを。

(2)手縫いで作る「ふっくら かわいい がま口」講座

 10月15日(日)10~12時。

定員、定数
先着15人
料金、費用
2500円

共通の内容

申し込み
電話で9月3日から(小倉北区井堀5丁目、電話093-651-4600)へ。

働く女性向けキャリアアップセミナー

 今後のキャリア形成や多様性を認め合う組織づくりについてなど。10月~来年1月(全8回)、(小倉北区京町3丁目)とオンライン(ビデオ会議システム「Zoom」を使用)で。

対象
市内企業などで働いている女性
定員、定数
40人

 詳しい日程などは問い合わせを。

申し込み
9月4~22日にウーマンワークカフェ北九州 電話093-551-0091へ。

真鶴会館カルチャー講座

 いずれも10月~来年3月(おおむね全18回)。●月曜日=着物のリフォーム〈昼〉、パッチワーク〈昼〉、初めてのハワイアンダンス〈夜〉 ●火曜日=社交ダンス初級〈朝〉、社交ダンス上級〈昼〉 ●水曜日=ボディメイク〈朝〉、脳トレピアノ〈朝〉、習字〈昼・夜〉、ヨガ〈夜〉 ●木曜日=脳トレピアノ〈朝〉、コーラス〈昼〉、生け花〈夜〉 ●金曜日=代謝アップフィットネス〈昼〉、オカリナ〈夜〉 ●土曜日=ウクレレ〈朝〉、三味線〈昼〉。

共通の内容

定員、定数
先着各講座5人
料金、費用
2万3100円
申し込み
電話で9月4日から(小倉北区真鶴1丁目、電話093-571-7861)へ。
市の担当課
産業経済局雇用政策課 電話093-582-2419

ページの
先頭へ戻る