北九州市政だより

NO.1448

文字サイズ

小倉北区

●時間は24時間表記
●料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

無料相談

行政相談

 行政相談委員が応じます。12月18日(月)13〜15時、で。

問い合わせ
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3339へ。

法律人権相談

 弁護士か人権擁護委員が応じます。12月21日(木)13時30分〜16時30分、小倉北区役所で。

定員、定数
先着22組
申し込み
12月20日8時30分から小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3339へ。

保健福祉無料相談

 いずれも1月11日(木)13時30分〜15時30分、で。

アルコール相談

 酒害相談員が応じます。

対象
お酒の問題で困っている人や家族

こころの健康相談

 精神科医が応じます。

対象
精神疾患に関する相談がある人

共通の内容

定員、定数
各2組
申し込み
1月5日までに小倉北区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-582-3430へ。

室町楽市

 地元の海産物加工品などを販売。フリーマーケットもあり。12月23日(土)11〜17時、(室町2丁目)で。荒天中止。

問い合わせ
室町地区活性化自治連絡協議会商業部 電話093-562-6277へ。
市の担当課
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3335。

自衛隊制度説明会

 1月8日(祝)、(小倉南区北方5丁目)で。13時30分〜14時50分の部と15〜16時30分の部あり。

対象
18〜32歳
問い合わせ
同出張所 電話093-963-7728へ。

小倉北体育館のスポーツ

産後ビクス&ベビーマッサージ講座

 赤ちゃんと一緒にレッスンを行い産後の心身をリセットします。1月9日〜3月26日のおおむね隔週火曜日(全7回)12時30分〜13時30分。

対象
生後1〜8カ月の乳幼児と母親
定員、定数
先着10組
料金、費用
参加費6160円

骨盤体操&ストレッチヨガ教室

 骨盤体操とヨガで身体の歪み改善や血流アップを目指します。1月9日〜3月26日のおおむね毎週火曜日(全9回)14〜16時。

対象
16歳以上
定員、定数
先着25人
料金、費用
参加費7920円

ピラティス教室

 インナーマッスルや骨盤底筋を鍛え健康な身体ときれいなボディーラインを目指します。1月9日〜3月26日のおおむね毎週火曜日(各全11回)。18時30分〜19時30分の部と19時45分〜20時45分の部あり。

対象
16歳以上
定員、定数
先着各部15人
料金、費用
参加費9680円

チアダンス教室

 1月12日〜3月15日のおおむね隔週金曜日(全6回)17〜18時。

対象
小学生
定員、定数
先着15人
料金、費用
参加費8250円

共通の内容

申し込み
電話で12月18日から(三郎丸3丁目、電話093-923-0823)へ。

地域交流センターの講座

(〒802-0072小倉北区東篠崎1丁目20-8、電話093-921-5303)

困った問題解決講座(ワード中級)

 1月11日〜2月29日の毎週木曜日(全8回)10〜12時。

対象
マウス・キーボードの操作ができる人
定員、定数
10人
料金、費用
テキスト代3000円

(〒802-0023小倉北区下富野5丁目17-17、電話093-521-3266)

はじめてのスマホ講座

 2月6日(火)・9日(金)・13日(火)(全3回)の10〜12時。

対象
18歳以上
定員、定数
9人
料金、費用
テキスト代500円

 スマートフォンが必要。

共通の内容

申し込み
講座ごとに往復はがき(1人だけ)にを書いて12月27日までに各センターへ。

区民文化祭「音楽祭〜クラシックコンサート」

 区民の皆さんのピアノ演奏やソプラノ独唱で、おなじみの曲を楽しむクラシックコンサートです。1月14日(日)14時30分〜16時30分、(大手町)で。

料金、費用
入場料500円
問い合わせ
小倉北区役所コミュニティ支援課 電話093-582-3322へ。

〈大正ロマン薫る〉櫓山荘公園〜近代女性俳句の源流の地

櫓山荘の模型写真
▲櫓山荘の模型(小倉城庭園にて展示中)

 近代女性俳句の源流と評価される俳人・杉田久女、橋本多佳子ゆかりの地である「櫓山荘」は、大正から昭和初期にかけて、北九州の文化サロンとして多くの文化人に親しまれました。
 戦後、「櫓山荘」は取り壊されましたが、現在は公園として整備され、わずかに残る回遊式庭園と野外ステージの跡が、当時の面影を偲(しの)ばせています。
 この「櫓山荘公園」(中井浜)を北九州市の文化振興の拠点として、久女、多佳子の業績と、地域の歴史文化を子どもたちに伝えるなどを目的に「櫓山荘子ども俳句大会」を開催しています。
 19回目である今年は60校の小・中学校から、大人顔負けの力作が5180句も寄せられました。

問い合わせ
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3335へ。

小倉北防災シリーズ〜地震発生時の対応について

 日本は地震大国ですが、いつ、どこで大きな地震が起こるかは予測が困難です。地震が発生したときは、落ち着いて行動することが大切です。

【屋内にいた場合】

  • 〇窓や棚から離れ、テーブルや机、ベッドの下にもぐって身を守りましょう
  • 〇あわてて外に出ず、安全を確認して避難するときもエレベータではなく階段を使いましょう
  • 〇揺れがおさまってから、火の元の安全を確認しましょう
  • 〇勤務先やスーパーなどでは、放送や店員の指示に従って行動しましょう

【屋外にいた場合】

  • 〇建物や塀、電柱などから離れ、手荷物などで頭を守りましょう
  • 〇斜面やがけ、海岸から離れ、広場・高台などへ避難しましょう
  • 〇車を運転中の場合は、ハザードランプを点灯し、徐々にスピードを落としてから、停止しましょう

 地震発生時は、多くの人の命を救うため、緊急車両の通行を確保する必要があります。混乱を避けるため、どうしても車を使わなければ避難できない場合以外は、徒歩で避難しましょう。

問い合わせ
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3301へ。

健康ひろば

問い合わせ
小倉北区役所健康相談コーナー 電話093-582-3440

食生活相談

 栄養士が応じます。1月5日(金)10、11、13、14時の4回。

対象
64歳以下
定員、定数
各時間2人
申し込み
12月27日まで。

HIV・性感染症検査

 問診と採血を行います。結果は1週間後に検査会場で直接本人に伝えます。毎週火曜日(祝・休日は除く)の9〜11時。

対象
感染の可能性があった日から3カ月以上経過した人
定員、定数
各日先着7人

 検査無料(問診の結果、有料となる場合があります)。

申し込み
事前予約が必要。

共通の内容

 で。

ページの
先頭へ戻る