ABOUT
Z世代はみ出せコンテストとは
(アイデアコンテスト)
周りの目なんか気にするな、はみ出せZ世代。Z世代の自由な発想や提案を実現させるため、アイデアコンテストを開催します。1事業あたり最大300万円を上限として事業経費を補助し、挑戦を支援します。
PARTICIPANTS
参加対象者
応募できる方は、次のいずれも満たす方です。
①平成7年4月2日から平成21年4月1日までに生まれた個人もしくは団体(構成員すべて平成7年4月2日から平成21年4月1日までに生まれた人)
②自らが事業主体となり、企画した事業等が完了するまで責任を持って遂行できる人
※居住地は問いません。
IDEA FOR
THIS CONTEST
コンテスト応募条件
次の要件を満たすもの。
① 若者ならではの新規性及び独創性があるもの
② 北九州市を舞台に街の活性化につながるもの
CONTEST
Z世代はみ出せコンテスト
応募者の中から書類選考で選ばれた上位6組と惜しくも漏れた応募者の中から、ワイルドカード(はみ出せ!プラス1)の1組、合計7組がそれぞれのアイデアを発表し、審査員が採択者を決定します。
日時・会場
- 日時
-
2024年10月14日(月・祝)
13時~15時
- 会場
-
リバーウォーク北九州
ミスティックコート
北九州市小倉北区室町1丁目1-1
エントリー
-
コーヒー豆で北九州の農業に新時代の種をまく「小倉珈琲園プロジェクト」
上野 烈
-
Z-Care Future: Next-Gen福祉ロボット都市プロジェクト
山﨑 駆
-
もっとド派手に!北九州市成人式 in VR
渡邊 祥気
-
北九州の新しいお土産物「サンカンアメ(仮)」
田中 七海
-
宇宙お悩み相談室ー飛ばせ宇宙へ、その想いー
江里口 舞
-
到津の森に1000人のサンタさん出現!?(北九州に根付くイベントを私たちが作る!!)
敷田 亜実
-
ワイルドカード
はみ出せ!プラス1(ワイルドカード)
本選出場最後の1枠は誰の手に。ワイルドカード(はみ出せ!プラス1)は、当日、会場へお越しいただいた方の投票で決まります。ぜひ会場で応援をお願いします。(画像をタッチするとPR動画が流れます)
審査員
-
有田 絢音
The Breakthrough
Company GO
コピーライター -
石丸 伸二
前・安芸高田市長
-
大庭 悠聖
ブランドプロデューサー兼デザイナー/Z世代課パートナー
-
Mr.KEIKO
ドラァグクィーン
総合司会
-
関節ペンネ
お笑いコンビ
-
武内 和久
北九州市長
SCHEDULE
スケジュール
大まかなスケジュールは下記の通りです
-
応募期間
2024年9月11日まで
Z世代はみ出せコンテストの応募は終了しました。
-
書面審査
2024年9月17日
-
コンテスト
2024年10月14日
コンテスト当日の様子
当日は、若者だけでなく多世代の方が来場し、7名の若者による堂々たるプレゼンテーションに大いに賑わいました。
コンテスト詳細は、「ニュースレター」「ダイジェスト動画」をご覧ください。 -
事業実施
2024年10月~
- 支援内容
- 補助金交付申請書の記入支援や事業実施にあたっての伴走(アドバイス)支援等
-
成果発表会
2025年3月28日
場所 北九州国際会議場(「WORK AND ROLE 2025」内)
※詳細は「WORK AND ROLE 2025」特設サイトをご確認ください。
FLYER
募集チラシ
各日程など、詳細に関するチラシはこちら