下水道の普及状況
ページ番号:000132929
北九州市の下水道普及地区と、浄化センターの場所を確認してみましょう。

北九州市の下水道は、現在普及率が99.9%に達しています。これは、令和5年度末の北九州市の総人口916,003人に対し、914,684人の方が下水道を利用できることを表しています。
下水道処理人口普及率【行政区分】 (令和5年度末)
行政区域内人口 | 処理区域内人口 | 普及率 | |
---|---|---|---|
門司 | 91,735 | 91,511 | 99.8 |
小倉北 | 177,097 | 176,804 | 99.8 |
小倉南 | 204,612 | 204,452 | 99.9 |
若松 | 79,481 | 79,126 | 99.6 |
八幡東 | 62,852 | 62,803 | 99.9 |
八幡西 | 245,420 | 245,182 | 99.9 |
戸畑 | 54,806 | 54,806 | 100.0 |
北九州市 | 916,003 | 914,684 | 99.9 |
このページの作成者
上下水道局下水道部下水道計画課
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号
電話:093-582-2480 FAX:093-582-2533
〒803-8510 北九州市小倉北区大手町1番1号
電話:093-582-2480 FAX:093-582-2533
このページに関するお問い合わせ、ご意見等は以下のメールフォームより送信できます。