【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

講演会

シンポジウム「これからの介護保険地域密着型サービスの事業展開を考える」

 「複合型特別養護老人ホーム」と「小規模多機能型居宅介護」の整備を促進するための課題と解決策について。2月17日(水)18 ~20時、ウェルとばた(戸畑駅前)で。対象 複合型特別養護老人ホームなどの事業参入を検討する人や介護事業者、ケアマネジャーなど。定員、定数 調整300人。申し込みははがき(何人でも)に基本事項と法人は法人名、事業種類も書いて2月9日までに保健福祉局介護保険課(〒803―8501 小倉北区城内1―1、TEL093・582・2771)へ。

荒川祐二講演会

荒川祐二さん写真
▲荒川祐二さん

 たった一人で始めた新宿駅(東京都)東口の清掃を通して自分が成長し、周囲も変わっていった体験など。2月9日(火)14~14時50分、西日本総合展示場新館(小倉駅北側、AIMビル内)で。問い合わせは建設局道路計画課 TEL093・582・3888へ。

市民公開講座「がんについてもっと知ろう―体に優しいがんの治療」

 講師は市立医療センター消化器科、外科の医師ほか。3月7日(日)14~16時、商工貿易会館(小倉北区古船場町)で。問い合わせは同センター事務局 TEL093・541・1831へ。

北九州ソーシャルビジネスフォーラム

 エコロジーとエコノミーの調和によるソーシャルビジネスの産業化をテーマにした基調講演や討論会など。2月21日(日)10~16時30分、イノベーションギャラリー(八幡東区東田2丁目)で。問い合わせは産業経済局産業政策課 TEL093・582・2299へ。

カントリーリポート発表会

 JICA研修員による女性たちが直面している問題と解決に向けた取り組みの発表。2月24日(水)13時30分~16時30分、ムーブ(小倉北区大手町)で。定員、定数 先着100人。申し込みは2月3日からアジア女性交流・研究フォーラム TEL093・583・3434へ。

講演会「子どものアレルギー疾患のお話と相談会」

マスクをした子どもイラスト

 講師はこくらアレルギークリニック院長・藤野時彦さん。質疑応答もあり。3月7日(日)10~12時、総合保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目)で。定員、定数 先着45人。託児(無料)は問い合わせを。申し込みは2月3日から同センター TEL093・522・8722へ。

講演会「絵本はみんなのともだち―子どもと楽しむおはなしの世界」

 講師は絵本作家・長谷川義史さん。3月14日(日)14~16時、ウェルとばた(戸畑駅前)で。定員、定数 抽選150人。申し込みははがき(2人まで)に基本事項を書いて2月20日までに中央図書館奉仕課(〒803―0813 小倉北区城内4―1、TEL093・571・1481)へ。

このページのトップへ