【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

お知らせ

入園・入学前に予防接種を

予防接種イラスト

 子どもの予防接種週間の3月1日(土)~7日(金)は医療機関が休日診療や診療時間を延長して予防接種に対応します。4月からの入園・入学に備えて必要な予防接種を済ませ、病気を未然に防ぎましょう。実施している医療機関や時間など詳細は各区役所健康相談コーナーへ。

家庭保育員が新たに保育を開始

 保育士等の資格を持つ家庭保育員が自宅などを開放して保育します。保育人数は●門司区吉志新町2丁目=定員、定数 5人 ●小倉南区重住1丁目=定員、定数 5人 ●八幡西区永犬丸2丁目=定員、定数 5人。共通の内容 保育時間は原則1日8時間(日曜日、祝・休日、年末年始は除く)。対象 保護者が仕事などにより家庭で保育できない生後43日目~原則2歳。料金、費用 月額2万8400円~3万3200円。保育所・幼稚園などに通っている場合は、利用料が軽減されます。詳細は各区役所「子ども・家庭相談コーナー」へ。

市議会審議を中継

 市議会2月定例会をケーブルテレビ(デジタル11チャンネル)とインターネットで中継します。生中継は3月上旬。インターネット中継のアクセスは市のホームページからどうぞ。詳細は市議会事務局総務課 TEL093・582・2621へ。

若戸大橋・若戸トンネル回数券の料金を変更

 4月1日から、次のとおり変更になります。通行料金は変更しません。●原動機付自転車=21回券720円、100回券3090円 ●軽自動車=21回券1030円、100回券4630円 ●普通車=21回券2060円、100回券9260円 ●大型車=21回券3090円、100回券1万3890円 ●特大車=21回券5140円、100回券2万3140円。共通の内容 問い合わせは北九州市道路公社 TEL093・881・2183へ。

定住促進支援制度のご利用を

住宅イラスト

 市外から転入し、一定の条件を満たす住宅を建築・購入する人を支援します。限度額は100万円。募集戸数は問い合わせを。申し込みは3月17~28日。契約前であることなどの条件あり。詳細は北九州市住宅供給公社事業課 TEL093・531・3083へ。

「新農業者育成研修」「農業経営実践研修」の事前説明会

 農業を始めたい人のための研修について、説明会を実施します。3月15日(土)10時30分~12時、総合農事センター(小倉南区横代東町1丁目)で。対象 60歳まで。申し込みは、はがき(2人まで)に基本事項を書いて3月7日までに〒803―8501産業経済局6次産業・地産地消課(TEL093・582・2080)へ。

みなとや海辺の活動を支援

 港や海辺とその周辺で行う自然環境保全・美化活動や地域づくり、まちづくり活動などを助成します。助成額は●活動助成金=1活動30万円まで。期間は最長3年間 ●継続活動助成金=1活動5万円まで。共通の内容 対象 市民ボランティア団体、学校・教育関係機関、NPO法人。選考あり。申し込みは3月31日まで。詳細は港湾空港局総務企画課 TEL093・321・5939へ。

吃音(きつおん)のある子と保護者のつどい

 ゲームや劇、情報交換など。3月16日(日)13~16時、障害福祉センター(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター3階)で。対象 吃音がある小・中学生と保護者。申し込みは3月13日までに障害福祉センター TEL093・522・8724へ。

認知症介護家族交流会

 互いに悩みを相談したり、認知症や介護について学びます。3月14日(金)13~15時、ウェルとばた3階(戸畑駅前)で。対象 認知症の高齢者を介護している家族。問い合わせは保健福祉局高齢者支援課 TEL093・582・2407へ。

このページのトップへ