特集お出かけ特集~夏を遊ぼう1ページ|2ページ|

小倉祇園太鼓写真

小倉祇園太鼓

7月14日(金)~16日(日)

 映画「無法松の一生」で全国的に知られるようになった太鼓祇園。ヂャンガラ(すり鉦(がね))を鳴らし、ドロ・カンと呼ばれる両面打ちの太鼓を力強くたたきながら練り歩きます。

主な行事 ●太鼓競演大会=15日(土)15時30分~19時、小倉城大手門前広場で ●据え太鼓競演会=16日(日)11~14時30分、小倉城大手門前広場で ●太鼓広場=16日18時30分~20時30分、小文字通りで。

 問い合わせは小倉祇園太鼓保存振興会 TEL093・562・3341へ。

黒崎ぎ園山笠写真

黒崎ぎ園山笠

7月21日(金)~24日(月)

 「けんか山笠」とも言われる勇壮な祭り。光の華のように美しい飾り山が、激しくグルグル回る「回し練り」は圧巻です。

主な行事 ●山笠競演会=21日(金)18~21時、ふれあい通り(黒崎駅前)で ●太鼓競演会=22日(土)14~17時、黒崎ひびしんホール(八幡西区岸の浦2丁目)で ●解散式(フィナーレ)=24日(月)19~20時30分、ふれあい通りで。

 問い合わせは黒崎ぎ園山笠保存会 TEL093・642・5151へ。

戸畑ぎ園大山笠写真

戸畑ぎ園大山笠

7月21日(金)~23日(日)

 国指定重要無形民俗文化財の祭り。平成28年には、ユネスコ無形文化遺産に登録されました。金糸銀糸の刺繍(ししゅう)を施した幟(のぼり)大山笠から、夜は飾り物を外し12段309個の提灯(ちょうちん)に彩られた光のピラミッドへ様変わり。「ヨイトサ、ヨイトサ」の掛け声とともに豪快に練り歩きます。

主な行事 ●戸畑ぎ園大山笠競演会=22日(土)18時30分~21時、戸畑区役所前で。

 問い合わせは戸畑区役所総務企画課 TEL093・871・1501内線262へ。

まつり八幡東写真

まつり八幡東

7月29日(土)15時30分~21時

 旧八幡市制100周年記念事業として開催。地域出店の各種バザーや楽しい子ども縁日ブース、ご当地グルメの出店、「キラキラ☆プリキュアアラモード」ショー、子ども線香花火大会など。区内の山笠・ねぶたが大集合する「八幡東祇園山笠・ねぶた競演」などもあり。東田大通り公園(八幡東区東田3丁目)で。

 問い合わせは旧八幡市制100周年記念事業八幡東区実行委員会まつり八幡東部会(八幡東区役所コミュニティ支援課内) TEL093・671・0801内線258へ。

若松みなと祭り写真

若松みなと祭り

7月29日(土)・30日(日)

 若松港が石炭の輸送で栄えた頃に誕生した郷土芸能「五平太ばやし」や多彩なステージイベント、たいまつ行列が高塔山を登る「火まつり行事」など。特設ステージ(若松区本町3丁目)や久岐の浜広場(若松駅横)、洞海湾周辺、高塔山などで。主な催しは●29日=五平太ばやし、フラフェスティバル、キッズダンス、海上保安庁巡視船・海上自衛隊掃海艇一般公開、カラオケのど自慢企業対抗戦など。9~22時 ●30日=火まつり行事。19~21時。

 問い合わせは若松まつり行事協賛会 TEL093・761・2021へ。

まつりみなみ写真

まつりみなみ

8月19日(土)16~21時

 約2000人が一体となった総踊りや多彩なステージ、手づくり子どもみこし、約1000発の花火など。志井公園(小倉南区)で。荒天時は20日(日)に延期。

 問い合わせは、まつりみなみ実行委員会事務局(小倉南区役所コミュニティ支援課内) TEL093・951・4111内線266へ。

おまつり囃子イラスト

この夏いろいろ体験しよう

ドリームスポーツ体験教室

 プロサッカー「ギラヴァンツ北九州」と男子バレーボール「堺ブレイザーズ」、プロ野球「福岡ソフトバンクホークス」、女子ソフトボール「takagi北九州waterwave」の選手やコーチなどの指導により4種目を体験します。7月28日(金)12~16時、総合体育館(八幡東区八王寺町)で。対象 小学3~6年生。定員、定数 150人。申し込みは往復はがき(5人まで)に基本事項を書いて7月21日までに〒803―8501市民文化スポーツ局スポーツ振興課(TEL093・582・2395)へ。

かぐめよし少年自然の家の催し

  • (1)紫川大冒険 紫川をさかのぼってキャンプをします。7月30日(日)~31日(月)(1泊2日)、8月17日(木)~20日(日)(3泊4日)(全2回)、かぐめよし少年自然の家などで。対象 小学4年~中学生。定員、定数 20人。料金、費用 1万3000円。
  • (2)紫川まるごと博物館「川と私たちの生活の関係を学ぶ」 鱒淵ダム(小倉南区)を見学後、水について学びます。8月23日(水)9時、かぐめよし少年自然の家に集合。15時30分、同所で解散。対象 小学4年~中学生と保護者。定員、定数 20人。料金、費用 1人1100円。
  • (3)家族でキャンピング&アウトドアご飯 8月24日(木)~25日(金)(1泊2日)、8月27日(日)~28日(月)(1泊2日)、かぐめよし少年自然の家で。対象 中学生以下と家族。定員、定数 各回10家族。料金、費用 1人1500円。

 共通の内容 申し込みは、はがき((1)は1人、(2)(3)は1家族だけ)に基本事項と性別を書いて(1)は7月25日、(3)は8月1日、(2)は9日までに同施設(〒803―0267 小倉南区大字頂吉451―1、TEL093・451・3111)へ。

夏休み工作実験教室

 ガス管万華鏡作りなど。8月5日(土)14時30分~16時30分、文化記念公園(小倉南区田原5丁目)で。対象 小学生と保護者(1組3人以内)。定員、定数 先着24人。料金、費用 1人500円。申し込みは7月18日から同公園体育施設管理事務所 TEL093・473・9230へ。

もじ少年自然の家の催し

  • (1)スケッチ大会 8月9日(水)・16日(水)の10~12時。対象 小・中学生(保護者同伴)。定員、定数 10人。料金、費用 画用紙は無料。画板の貸し出しあり。画材の持ち込みが必要。
  • (2)親子木工教室 木や貝などを使って自由に作品を作ります。8月12日(土)・13日(日)の9時30分~15時30分。対象 小・中学生と保護者。定員、定数 各日20家族。料金、費用 1人800円。

 共通の内容 申し込みは、はがき((1)は1組、(2)は1家族だけ)に基本事項と性別を書いて(1)は7月28日、(2)は31日までに、もじ少年自然の家(〒801―0812 門司区大字喜多久784―1、TEL093・341・1128)へ。

食の安全たんけん隊バスツアー

 食品工場の見学など。8月24日(木)9時20分、小倉駅新幹線口に集合。16時、同所で解散。対象 小学5・6年生と保護者。定員、定数 20人。申し込みは、はがき(4人まで)に基本事項と性別を書いて7月31日までに保健所東部生活衛生課(〒803―0801 小倉北区西港町94―9、TEL093・583・2048)へ。ネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

子ども文化ふれあいフェスタ

 さまざまな文化を体験するイベントを行います。

  • (1)黒崎ひびしんホール ●剣舞ってかっこいい=8月24日(木)11、13時30分 ●お琴体験教室=24日14時 ●いけばな=24・25日(金)の10時30分 ●狂言=28日(月)10時30分 ●日本舞踊=28日13時 ●能=28日14時 ●クラシックバレエ=29日(火)。初級コース(11時)と中級コース(12時)あり。(1)共通の内容 各1時間30分程度。定員、定数 各催し各日各回15~50人。
  • (2)アルモニーサンク北九州ソレイユホール(小倉北区大手町) いずれも8月30日(水)。●パイプオルガンコンサート=14時。定員、定数 500人 ●リズムにのって=14時30分。定員、定数 150人。

 共通の内容 対象 3歳~中学生(イベントにより異なる)。詳細は問い合わせを。申し込みは往復はがき(3人まで)に基本事項を書いて7月31日までに黒崎ひびしんホール(〒806―0034 八幡西区岸の浦2丁目1―1、TEL093・621・4566)へ。

もりのいえ親子宿泊

 ゲームやハイキングなど。9月9日(土)~10日(日)(1泊2日)。対象 平成23年4月2日~24年4月1日に生まれた子どもと母親(1組2人)。定員、定数 24組。料金、費用 1組2800円。申し込みは、はがき(1組だけ)に基本事項と子どもの性別・生年月日を書いて8月7日までに、もりのいえ(〒800―0246 小倉南区大字長野530―3、TEL093・475・8107)へ。

このページのトップへ