【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】


北九州市ワーク・ライフ・バランス表彰の受賞者を決定〈敬称略〉
市は子育て支援や男女が共に働きやすい環境づくりなど、ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)の推進に取り組む企業・団体や個人を表彰しています。
詳細はhttp://wlb-kitakyushu.jp/commendation/をご覧ください。
問い合わせは総務局女性活躍推進課 TEL093・582・2209へ。


折尾駅高架ウォーク
1月に鹿児島本線の仮線切り替えを行う折尾駅の鉄道高架橋など全長約2kmのコースを歩きます。12月23日(祝)9時(参加受け付けは9~12時)折尾駅北口をスタートし、15時までに折尾愛真高校(八幡西区堀川町)にゴール。小雨決行。問い合わせは折尾駅 TEL093・691・0024ヘ。市の担当課 建築都市局折尾総合整備事務所 TEL093・602・3108。
スタジアムの完成が目前です!
北九州スタジアム建設工事(小倉駅北側)は順調に進んでいます。現在9割程度完了し、外構工事と芝張りなどフィールド部分の一部の工事を残すだけとなっています。
オープン後、スタジアムには駐車場がありませんので、試合観戦時は公共交通機関でご来場ください。
1月の完成、3月のオープンまでもうしばらくお待ちください。
問い合わせは建築都市局建築課 TEL093・582・2576へ。
12月の市政テレビ
問い合わせは広報室広報課 TEL093・582・2236
※放送時間や内容は変更になる場合があります。
北九州カフェ
FBS 毎週日曜日 17時25分~17時30分
〈字幕放送対応、手話通訳付き〉
「水道管の凍結に注意!」(4日)、「介護ロボット」(11日)、「今こそ考えよう 自治会・町内会」(17日(土))、「平成28年のトピックス」(25日)
※17日は、11時40分~11時45分に放送時間を変更します
旬感北九州
RKB 毎週水曜日 19時53分~19時56分
〈字幕放送対応〉
「東田第一高炉」(7日)、「自治会の役割」(14日)、「北九州市漫画ミュージアム」(21日)、「災害時の医療体制」(28日)
各番組は放送後に、北九州市公式YouTubeチャンネル「Kitakyu Movie Channel」で配信します。
福岡市の催し
福岡市と情報交換をしています。
博多座 ミュージカル「天使にラブ☆ソングを~シスター・アクト」
1月7日(土)~28日(土)、博多座(福岡市博多区下川端町)で。料金、費用 A席1万4500円、特B席1万1000円、B席8500円、C席5000円。チケットは主要プレイガイドで発売中。予約、上演時間など詳細は博多座電話予約センター TEL092・263・5555へ。