北九州マラソン2017
1万人以上のランナーが本市を駆け抜け、約5000人のボランティアがランナーをサポートし、まちに活気と笑顔を届けます。みんなでランナーを応援して北九州マラソンを盛り上げ、楽しみましょう。

大会ゲスト
有森裕子さん
バルセロナ五輪で銀メダル、アトランタ五輪で銅メダルを獲得した有森さんがランナーの皆さんを応援します。
ゲストランナー(ファンラン)
君原健二さん
東京五輪8位、メキシコ五輪銀メダル、ミュンヘン五輪5位
柴原洋さん
元プロ野球選手、北九州市スポーツ大使
ゲストランナー(マラソン)
小鴨由水さん
バルセロナ五輪出場
光石研さん
俳優、北九州市観光大使
2月18日(土)・19日(日)10~16時
あさの汐風公園(小倉駅北側)
地元を代表するご当地グルメや本市と大分・宮崎県を結ぶ東九州自動車道沿線のグルメ、釜石市(岩手県)のホタテなどが大集合!
2月18日(土)・19日(日)9~19時(19日は16時まで)
西日本総合展示場新館(小倉駅北側)
記念グッズや土産物の販売の他、ユネスコ無形文化遺産に登録された「戸畑園大山笠」を展示。
●光石研トークショー、戸畑園ばやし演奏=2月18日15時30分~16時30分。
フレフレ! ガンバレ!! 応援ステーション
コース沿道に設けた応援ステーションから、市内で活躍する団体がさまざまなパフォーマンスでランナーにエールを送ります。あなたも一緒に応援しませんか。
応援ステーション | 場所 |
---|---|
スタート | 北九州市役所前(小倉北区城内) |
東田(7km付近) | 東田大通り公園(八幡東区東田2丁目) |
戸畑(12km付近) | 戸畑生涯学習センター前(戸畑区中本町) |
小森江(27km付近) | 豊光産業駐車場(門司区小森江1丁目) |
門司港(30km付近) | 旧大連航路上屋前(門司港レトロ地区) |
大里(37km付近) | 楽の湯もじ駐車場(門司区大里本町3丁目) |
フィニッシュ | 西日本総合展示場横(国際会議場側) |
※交通規制時間中は、国道199号を横断できないため、「大里応援ステーション」へは行けません。
北九州マラソン2017交通規制予想時間 | ||
---|---|---|
交通規制区間 | 規制時間 | 規制内容 |
スタートエリア((1)太陽の橋東~(2)小倉北警察署前) | 6:00~9:45 | 全面 |
(2)小倉北警察署前~(3)上到津2丁目 | 8:40~9:45 | 片側 |
(3)上到津2丁目~(4)中央3丁目 | 8:40~10:15 | 片側 |
(4)中央3丁目~(5)東田2丁目 | 9:05~10:30 | 全面(一部片側) |
(5)東田2丁目~(6)枝光 | 9:05~10:55 | 全面(一部片側) |
(6)枝光~(7)牧山 | 9:05~11:10 | 片側 |
(7)牧山~(8)旭町 | 9:05~11:20 | 片側 |
(8)旭町~(9)都市高速入口 | 9:20~11:30 | 全面 |
(9)都市高速入口~(10)真颯館高校前 | 9:20~11:40 | 全面 |
(10)真颯館高校前~(11)日明ショッピングセンター前 | 9:20~11:40 | 片側 |
(11)日明ショッピングセンター前~(12)小倉高校前 | 9:20~11:40 | 全面 |
(12)小倉高校前~(13)新日鐵住金西門前 | 9:30~12:00 | 片側(一部全面) |
(13)新日鐵住金西門前~(14)小倉駅北口 | 9:45~12:20 | 片側 |
(14)小倉駅北口~(15)国際会議場入口 | 9:45~12:30 | 片側 |
(15)国際会議場入口~(16)大里本町3丁目 | 9:45~15:10 | 全面 |
(16)大里本町3丁目~(17)西海岸1丁目 | 9:45~14:30 | 全面 |
(17)西海岸1丁目~(18)門司港レトロ折り返し | 10:20~14:00 | 全面 |
フィニッシュエリア((15)国際会議場入口~フィニッシュ) | 7:00~16:00 | 全面 |
2月19日(日)はノーマイカーデー
お出かけには、マイカーの使用を控え、公共交通機関の利用をお願いします。
北九州マラソンコールセンター TEL093・531・2515
月~金曜日の9〜17時、2月18日(土)は9〜22時、19日(日)は5~15時の間、利用できます。
【この特集に関するお問い合わせ】 市民文化スポーツ局スポーツ振興課 TEL093・582・2831