お出かけ

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

イノベーションギャラリーの催し

  • (1)秋企画展「光のふしぎ展」 10月13日(土)~来年1月14日(祝)(12月24日と1月14日以外の月曜日と12月25日、12月29日~来年1月3日は休館)の9~19時(土・日曜日、祝・休日は17時まで。入館は閉館の30分前まで)。料金、費用 一般300円、小・中学生100円。
  • (2)ブックトーク&樹脂粘土でつくるワンプレート朝ごはん 芸術に関する話と粘土でメモスタンドかマグネットを作ります。10月13日(土)14~16時。対象 中学生以上。定員、定数 先着15人。料金、費用 300円。
  • (3)カラフル寄せ木でつくるオリジナルティッシュ箱 いずれも11月11日(日)・18日(日)。●午前の部=10~12時。対象 小学生(保護者同伴) ●午後の部=14~16時。対象 中学生以上。(3)共通の内容 定員、定数 各日各部4人。料金、費用 500円。

 共通の内容 申し込みは(2)(3)は必要。(2)は電話で10月3日から、(3)は往復はがき(2人まで)に基本事項を書いて10月16日までにイノベーションギャラリー(〒805―0071 八幡東区東田2丁目2―11、電話093・663・5411)へ。(3)はネット窓口(電子申請)も可。

>>ネット窓口(電子申請)での申し込みはこちら

交通公園の催し

  • 親子で自転車教室 補助なし自転車に乗る練習をします。10月13日(土)・27日(土)の9時30分~10時30分。対象 小・中学生と保護者。定員、定数 先着各日10組。
  • 高齢者運転シミュレーター体験教室 10月18日(木)14~15時。対象 65歳以上。定員、定数 先着6人。
  • 自転車運転免許講習会 合格者には自転車運転免許証を交付します。10月20日(土)10~12時。対象 自転車に乗れる小学生以上(小・中学生は保護者同伴)。定員、定数 先着50人。

 共通の内容 申し込みは電話で10月3日から交通公園(小倉北区井堀5丁目、電話093・652・0169)へ。

ほたる館の催し

  • ホタルと連鶴の折り紙教室 10月13日(土)13~15時。定員、定数 先着20人。
  • 昆虫教室「プラバンで虫を作ろう!」 10月21日(日)14~16時。対象 小学生(保護者同伴)。定員、定数 先着15人。料金、費用 100円。
  • 原色押し花教室 10月28日(日)13~15時。定員、定数 先着20人。

 共通の内容 電話で10月3日から、ほたる館(小倉北区熊谷2丁目、電話093・561・0800)へ。

漫画ミュージアムの催し

  • (1)漫画体験 塗り絵やペンの使い方など。10月14日(日)・27日(土)の13時30分~16時30分。
  • (2)絵本・紙芝居作家やべみつのり講演会「紙芝居と僕」 10月28日(日)14~15時30分。定員、定数 先着50人。

 共通の内容 料金、費用 入館料が必要。申し込みは(2)は必要。電話で10月3日から漫画ミュージアム(小倉駅北側、あるあるCity5・6階、電話093・512・5077)へ。

皿倉山ビジターセンターの催し

  • (1)権現周回路の山歩き 10月17日(水)9時30分、皿倉山ケーブルカー山麓駅に集合。15時30分、同所で解散。定員、定数 先着30人。料金、費用 500円。
  • (2)植物ウオッチング「秋のキノコ観察」 10月27日(土)9時30分、皿倉山ケーブルカー山麓駅に集合。15時、皿倉山ビジターセンター(皿倉山ケーブルカー山上駅付近)で解散。定員、定数 先着20人。料金、費用 500円。
  • (3)さわやか健康清掃登山 10月28日(日)9時30分、皿倉山ケーブルカー山麓駅に集合。12時、皿倉山ビジターセンターで解散。雨天中止。

 共通の内容 申し込みは(1)(2)は必要。10月3日から皿倉山ビジターセンター 電話093・681・5539へ。

小倉城庭園の催し

小倉城庭園ライトアップ写真

  • (1)春花秋月十六夜庭園 夜間特別開園 庭園をライトアップします。10月19日(金)~21日(日)の18~21時(入館は20時30分まで)。料金、費用 一般800円、小・中学生500円(呈茶(ていちゃ)付き)。
  • (2)講演会「小倉藩上野焼と菜園場窯」 講師は、いのちのたび博物館名誉館員・永尾正剛さん。10月27日(土)14~15時30分。定員、定数 先着35人。料金、費用 1000円。

 共通の内容 申し込みは(2)は必要。電話で10月3日から小倉城庭園(小倉北区城内、電話093・582・2747)へ。

穴生学舎大学祭&ドームフェスタ

 学習成果の発表や屋台、ミニSLコーナー、ニュースポーツ体験など。10月20日(土)・21日(日)の10~15時、穴生学舎と穴生ドーム(いずれも八幡西区鉄竜1丁目)で。問い合わせは穴生学舎 電話093・645・6688へ。

史跡探訪ウオーク「城下内の史跡を歩く」

 史跡を巡ります。10月20日(土)10時、小倉城(小倉北区)に集合。12時、コレット/I'm前で解散。料金、費用 300円。小雨決行。問い合わせは小倉北区役所総務企画課 電話093・582・3335へ。

新聞紙でペーパーフラワーづくり

新聞で作ったペーパーフラワーのブローチ写真

 ブローチを作ります。10月20日(土)13時30分~14時30分、エコタウンセンター(若松区向洋町)で。対象 小学生以下は保護者同伴。定員、定数 先着10組。申し込みは10月3日から同センター 電話093・752・2881へ。

門司港レトロカーミーティング

 約100台を展示。10月21日(日)9~15時、レトロ中央広場(門司港レトロ地区)で。荒天中止。ライブ演奏などもあり。問い合わせは門司港レトロ総合インフォメーション 電話093・321・4151へ。

こくら de フリマ

 約120店舗が出店。10月21日(日)10~15時30分、勝山公園大芝生広場(市役所南側)で。雨天中止。問い合わせは、こくらdeフリマ実行委員会事務局 電話093・772・3223へ。市の担当課 小倉北区役所総務企画課 電話093・582・3335。

出店者を募集 11月18日(日)、同広場で出店します。定員、定数 120区画(1区画3m×2m)。料金、費用 1区画3000円。応募は2区画まで。申し込みは10月22日まで。募集要項は小倉北区役所総務企画課などで配布中。詳細は同事務局へ。

小倉ブックフェス「昼下がりのミュージアム・カフェ」

 ●没後80年洋画家・青柳喜兵衛と北九州・福岡の文士たち=10月21日(日) ●参加型クロストーク 荒川弘「鋼の錬金術師」を語りつくそう!=10月27日(土) ●楽しく学ぶ「食のたび~箸と和食の文化史」=10月28日(日)。共通の内容 14~15時30分、北九州文学サロン(小倉北区京町1丁目)で。定員、定数 先着各20人。申し込みは10月3日から同施設 電話093・383・8610へ。市の担当課 市民文化スポーツ局文化企画課 電話093・582・2391。

堀川フットパス

 堀川の歴史や史跡などを学習後、堀川周辺をガイドと歩きます。10月24日(水)14時、八幡西生涯学習総合センター折尾分館(八幡西区北鷹見町)に集合。17時30分、折尾駅で解散。定員、定数 先着20人。料金、費用 一般300円、学生100円。申し込みは10月3日から八幡西区役所コミュニティ支援課 電話093・642・1339へ。

NPO活動発表会「魚部! 自然の楽しさを全国に発信」

 10月25日(木)18時30分~20時、市民活動サポートセンター(黒崎駅西側、コムシティ3階)で。定員、定数 先着30人。申し込みは10月3日から同センター 電話093・645・3101へ。

このページのトップへ