講演会

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

栄養ラボ 食に関する講演会

 言語聴覚士による「最期まで口から食べるために」、管理栄養士による「ムセない食事」の講演。12月13日(木)13時30分~15時、認知症支援・介護予防センター(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター5階)で。対象 おおむね65歳以上。定員、定数 先着50人。申し込みは12月3日から認知症支援・介護予防センター 電話093・522・8765へ。

北九州市立大学法学部 特別講演会

 東京大学大学院准教授・井上彰さんによる講演「正義は『実験』できるのか?」。12月14日(金)14時40分~16時10分、北九州市立大学北方キャンパス(小倉南区北方4丁目)で。問い合わせは同大学学務第一課 電話093・964・4036へ。

地域のちから報告会「住民主体のまちづくりを目指して」

 陸上自衛隊小倉駐屯地広報室長・松本弘二さんによる基調講演「大規模災害に学ぶ~地域の共助の大切さ」や地域活動事例紹介。12月18日(火)13時30分~16時、ウェルとばた3階(戸畑駅前)で。問い合わせは市民文化スポーツ局地域振興課 電話093・582・2111へ。

市民公開講座「肺がんをもっと知ろう!」

 講師は市立医療センター呼吸器内科・井上孝治主任部長ほか。1月12日(土)14~16時、商工貿易会館(小倉北区古船場町)で。定員、定数 200人。手話通訳を希望する人は12月3日までに問い合わせを。問い合わせは市立医療センター事務局管理課 電話093・541・1831、FAX093・533・8693へ。

よ~くわかる 狭心症・心筋梗塞のお話

 講師は小倉記念病院循環器内科主任部長・安藤献児さん。1月27日(日)10~12時、小倉記念病院(小倉駅北側)で。定員、定数 500人。申し込みは往復はがき(2人まで)に基本事項と手話通訳必要の有無を書いて1月17日までに平成紫川会(〒802―0001 小倉北区浅野3丁目2―1、電話093・511・2058)へ。市の担当課 保健福祉局地域医療課 電話093・582・2678。

このページのトップへ