【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】
イラストのAとBを比べて、違っている部分を見つけてください。間違いは全部で5つ(5画面)です。
※画面番号による消えなどは含みません。
今回のテーマ 北九州マラソン 応募締め切り 2月7日(木)必着
- 応募方法
- 応募は、はがきに、間違っている画面番号と、住所、氏名、年齢、電話番号、市政だよりの感想などを書いて、次の応募先へ。ネット窓口(電子申請)も可。正解者の中から抽選で10人に図書カードを進呈します。
- 応募先
- 〒803―8501広報室広報課「まちがい5」係(電話093・582・2236)
おめでとうございます!
1月1日号クイズ当選者(敬称略)
- ●クイズの答え/
- 【7つの間違い】(1)(3)(8)(9)(12)(15)(16)
- 【間違い部分】(1)左の鳥がいる・いない (3)透かし彫りの形 (8)桃色の器の有無 (9)男性の後ろの花の形 (12)茶釜のふたの位置 (15)女性が扇子を持っている・いない (16)髪飾りの花の種類
- (1)門司港レトロお得クウポン1100円分
- 加来幸恵、田丸葉子、平田準一郎
- (2)門司港レトロ展望室「ペア入場券」
- 崎川結花、徳野秀雄、松岡秀則ほか
- (3)九州鉄道記念館「ペア入館券」
- 荒木正信、角田イツ子、後藤唯斗ほか
- (4)門司港レトロオリジナルグッズ
- 坂本まち子、平本祐子、宮本敏郎ほか
- (5)児童文化科学館「プラネタリウムペア鑑賞券」
- 安達京子、江藤都、村中裕記ほか
- (6)北九州フィルム・コミッション オリジナルTシャツ(S・M・Lサイズ)とボールペン
- 江島純子、上田悦朗、宮本スナ子ほか
- (7)ティーウェイ航空 北九州⇔務安(むあん)(韓国)線往復ペアチケット
- 酒井千尋
- (8)「森麻季 音の美術館」(3月9日(土))ペアチケット
- 井口幸枝、坂田佐智恵
- (9)環境局マスコットキャラクター「ていたん&ブラックていたん」グッズ
- 清水みう、竹原心花、立山恒之ほか
- (10)山海塾「新作」公演(3月24日(日))ペアチケット
- 黒崎理恵子
- (11)アルモニーサンク北九州ソレイユホール「合唱組曲『北九州』演奏会」(3月17日(日))ペアチケット
- 柿本喜代美、下澤勝義、難波妙子ほか
- (12)皿倉山ケーブルカー・スロープカー往復ペア乗車券
- 上田安成、篠原克幸、下妻陽子ほか
- (13)美術館「コレクション展」ペア招待券
- 角本恭一、桑原英夫、林田恵美子ほか
- (14)「北九州の水道水」(ボトルドウオーター)490ml 24本
- 笠石幸久、桜木梨沙、関口稔ほか
- (15)北九州モノレールオリジナルQUOカード500円分
- 篠原光則、中村亜都、山内加代美ほか
- (16)「人権の約束事運動」マスコットキャラクター「モモマルくん」グッズ
- 田下茜、南律子、松村隆ほか
- (17)漫画ミュージアムペア入場券
- 井上叶望、澁村直正、渡辺勝浩ほか
- (18)ギラヴァンツ北九州選手サイン入りJリーグ公式試合球(ミクスタホーム最終戦使用球)
- 牛嶋健
- (19)オリジナル啓発ハンカチ
- 田中信子、仲村麻美、大和由佳ほか
- (20)門司区マスコットキャラクター「じーも」グッズとバナナ関連グッズ
- 三月田茂、東香代子、飯干真紀ほか
- (21)若松区マスコットキャラクター「わかっぱ」オリジナルグッズ
- 久佛恵美子、里田房枝、山本治美ほか
- (22)とばた宣隊ちょうちんジャー レジャーシートほか戸畑
園大山笠関連グッズセット
- 桝田幸平、丸岡伸一、村瀨胤成ほか
- (23)響灘ビオトープカレンダー・クリアファイル・ポストカードセット
- 猪又喜代子、梅田実、能丸睦美ほか
- (24)銀河鉄道999マンホールバッジ
- 神田直樹、田原ケイ子、横川幹ほか
- (25)いのちのたび博物館常設展入場券
- 寺本勝彦、平岡唯登、室岡美由紀ほか
- (26)ラグビーウェールズ代表オリジナルデザインのラグビーボールとグッズ
- 金城福子、横井富枝
- (27)北九州夜景観賞定期クルーズペア招待券
- 楠本理恵、田中智津子、福島さと子ほか
- (28)図書カード1000円分
- 西章、松井雅之、吉田千鶴子ほか
応募総数 3006通
たくさんのご応募ありがとうございました
※名前を掲載した当選者以外の当選発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。