お知らせ

【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

船場町地区を自転車放置禁止区域に指定

自転車放置禁止区域イラスト

 船場町地区(小倉北区)が自転車放置禁止区域になりました。放置禁止区域内に自転車を放置した場合、予告なく撤去することがあります。問い合わせは建設局道路維持課 電話093・582・2274へ。

助成します

  • 「水と緑の基金」緑化補助 市民や民間団体が行う緑化活動に対して費用の一部を補助します(条件あり)。補助額は●樹木・花・地被植物などによる緑化=緑化対象面積1㎡につき1万円か緑化施工費用の2分の1のいずれか低い額。限度額は15万円(2000㎡以上は50万円) ●緑化関係活動=必要経費の2分の1。限度額は15万円。共通の内容 対象 来年3月31日までに完了する事業(着手前に申請が必要)。申し込みは8月20日から。予算に達し次第終了。詳細は建設局緑政課 電話093・582・2466へ。
  • 次世代エネルギー設備導入促進事業 工場や事業所に省エネ設備等を設置する中小企業などに対し、費用の一部を補助します。審査あり。着手前に申請が必要。申し込みは9月13日まで。詳細は北九州商工会議所産業振興課 電話093・541・0185へ。市の担当課 環境局地域エネルギー推進課 電話093・582・2238。
  • 文化振興基金下期奨励事業 10月~来年3月に実施する市民の自主的な文化活動に対して補助します。申し込みは9月13日まで。募集案内は各区役所総務企画課などで配布中。詳細は市民文化スポーツ局文化企画課 電話093・582・2391へ。

全国家計構造調査にご協力を

 統計調査員証を持った調査員が8月から訪問します。期間は10~11月。対象 無作為に抽出した約290世帯。問い合わせは企画調整局企画課 電話093・582・2135へ。

「長野津田土地区画整理事業の施行区域」を縦覧

 縦覧は8月23日(金)~9月6日(金)(土・日曜日は除く)の8時30分~17時15分、建築都市局都市再生整備課(市役所13階、電話093・582・2469)で。区域内の宅地で未登記の借地権を持つ人は8月23日~9月24日(火)(土・日曜日、祝日は除く)、同課に申告できます。詳細は問い合わせを。

食品衛生監視指導計画の実施結果

 ●資料の配布・閲覧=12月27日(金)まで(土・日曜日、祝・休日は除く)の8時30分~17時、各区役所保健福祉課(小倉北・八幡西区は除く)、保健所東部生活衛生課(小倉北区馬借1丁目、総合保健福祉センター4階)、保健所西部生活衛生課(黒崎駅西側、コムシティ6階)、保健福祉局保健衛生課(市役所9階)、市場食品安全監視センター(小倉北区西港町)で。市のホームページでもご覧になれます ●意見の提出=様式自由。住所、氏名、意見を書いて配布・閲覧期間中にEメール(市のホームページから)、郵便、ファクスで〒803―8501保健福祉局保健衛生課(電話093・582・2435、FAX093・582・4037)へ。

「区域区分見直しの基本方針」(素案)への意見を募集

 ●素案の配布・閲覧=8月26日(月)~9月25日(水)(土・日曜日、祝日は除く)の8時30分~17時、建築都市局都市計画課(市役所13階)、広報室広聴課(同1階)、各区役所総務企画課・出張所で。市のホームページでもご覧になれます ●意見の提出=様式自由。住所、氏名、意見を書いて配布・閲覧期間中にEメール(市のホームページから)、郵便、ファクスで〒803―8501建築都市局都市計画課(電話093・582・2451、FAX093・582・2503)へ。各配布・閲覧場所(出張所は除く)に直接提出もできます ●公聴会=9月30日(月)19時から生涯学習総合センター(小倉北区大門1丁目)で。意見を述べたい人は配布・閲覧期間中に建築都市局都市計画課へ公述申出書の提出を。提出がない場合、公聴会は中止になります(開催の有無は同課へ問い合わせを)。

多言語メニューサイト・インバウンドセミナー説明会

 飲食店のメニューを多言語で作成できるサイト「EAT(イート)北九州」の活用方法やインバウンド(訪日外国人旅行者)への対応方法など。8月26日(月)14~16時、北九州商工会議所(小倉北区紺屋町、毎日西部会館9階)で。対象 飲食店事業者。定員、定数 先着30人。店舗メニュー表やスマートフォン・タブレット(貸し出しあり)などが必要。申し込みは8月19日から産業経済局観光課 電話093・551・8150へ。

北九州市立大学ビジネススクール入試説明会

 入試概要や個別相談など。●小倉サテライトキャンパス(小倉駅ビル7階)=8月28日(水)19~20時30分 ●北方キャンパス(小倉南区北方4丁目)=8月31日(土)13時30分~15時。共通の内容 申し込みは、はがき(1人だけ)に基本事項とメールアドレスを書いて8月23日までに北九州市立大学学務第一課(〒802―8577 小倉南区北方4丁目2―1、電話093・964・4021)へ。

下水道事業受益者負担金の賦課対象区域を決定

 下水道整備区域の土地所有者や権利者に、その建設費の一部を負担していただく「下水道事業受益者負担金」の賦課対象区域を決定しました。今年度新たに対象区域になった土地所有者などには、9月上旬に説明書と申告書を送付します。詳細は上下水道局営業課 電話093・582・3623へ。

未利用市有地を売却

 物件は小倉南区守恒本町2丁目の土地(約129㎡)など7件。入札は9月26日(木)・27日(金)、市役所地下2階で。申し込みは8月26~30日。情報誌「市有地購入情報」を各区役所総務企画課・出張所、各市民センターなどで配布中。市のホームページでもご覧になれます。詳細は財政局財産活用推進課 電話093・582・2007へ。

就学義務猶予免除者などの中学校卒業程度認定試験

 10月24日(木)10~15時40分、福岡県庁(福岡市)で。対象 来年3月31日時点で15歳以上で、義務教育諸学校への就学の猶予や免除を受けているか、以前に受けていた人など。申し込みは9月6日まで。詳細は教育委員会学事課 電話093・582・2378へ。

ホームステイ受け入れ事前説明会

 10月31日(木)~11月4日(休)に米国・ノーフォーク市の高校生をボランティアで受け入れるホストファミリーの希望者に向けた説明会を開催します。8月31日(土)14~15時30分、AIMビル3階(小倉駅北側)で。対象 簡単な英会話ができる人がいる家庭。申し込みは8月27日までに企画調整局国際政策課 電話093・582・2146へ。

市県民税(第2期)の納期は8月17日~9月2日です。

国民健康保険料(第3期)の納期限は9月2日です。

9月2日~来年3月下旬は文学館(小倉北区城内、電話093・571・1505)を休館します。

9月6~19日は浅生スポーツセンター(戸畑区浅生2丁目、電話093・883・5501)の温水プールを休止します。また、11日は同センターを休館します。

このページのトップへ