【料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 時間は24時間表記】

トピックス TOPICS

北方地域子育て支援センター、八幡東さくら保育所写真

「地域子育て支援センター」のご利用を

 本市では、地域の子育て家庭や子育てサークルなどが利用できる場所を地域子育て支援センターとして提供しています。

 色々な玩具やボールプールなどで自由に遊ぶことができるほか、クリスマス会やひな祭り会など季節のイベントも行っています。また、保育士による育児相談も行っています。

北方地域子育て支援センター

小倉南区北方3丁目50―2 電話093・931・4623

開所時間 10~16時 休所日 土・日曜日、祝・休日、12月29日~1月3日

八幡東さくら保育所(さくらキッズルーム)

八幡東区ぎ園1丁目5―1 電話093・663・5885

開所時間 10~12時、13~15時 休所日 月・土・日曜日、祝・休日、12月29日~1月3日

 問い合わせは子ども家庭局保育課 電話093・582・2412

ふぐイラスト

関門連携コーナー海峡の友

下関市と北九州市では、
市政だよりでお互いの情報を交換し掲載しています。

角島灯台写真

角島灯台をライトアップ

 明治9年(1876年)に初点灯し、第一等フレネル式閃光レンズを使用している現役最古の灯台で、「恋する灯台」にも認定されている角島灯台(下関市豊北町角島)を3月22日(日)までライトアップし、隣接する夢崎波の公園も2月28日(金)までイルミネーションで装飾します。いずれも日没~21時。問い合わせは下関市役所豊北総合支所地域政策課 電話083・782・1914へ。

北九州市の産業観光

北方地域子育て支援センター、八幡東さくら保育所写真

 本市では、ものづくりのまちである特長を生かして、製造業の現場を体感し、生産に携わっている人々と触れ合える「工場見学」を行っています。近年は、世界遺産・官営八幡製鐵所関連施設などの産業遺産や、工場夜景、エコタウンなどの環境学習施設などを組み合わせた産業観光を行っています。

産業観光バスツアー

 JR九州小倉総合車両センター(小倉北区金田3丁目)やJR貨物門司機関区(門司区大里新町)などを巡ります。1月31日(金)9時30分、小倉駅新幹線口に集合。16時、同所で解散。対象 小学5年生以上。定員、定数 40人。料金、費用 6000円(昼食付き)。申し込みは1月17日までにアーバンツーリスト本社営業所 電話093・961・3370へ。市の担当課 産業経済局観光課 電話093・551・8150。

冬季休業期間中の学校閉庁日について

 市立小・中・特別支援学校などでは、教職員の負担軽減などの観点から、冬休み期間中の12月27日を学校閉庁日とします。学校閉庁日は原則、部活動を行いません。また、電話などによる問い合わせ対応は、教育委員会が行います。ご理解、ご協力をお願いします。

問い合わせ

●児童生徒に関すること 教育委員会指導第二課 電話093・582・2369

●学校施設に関すること 教育委員会施設課 電話093・582・2361

●その他学校運営に関すること 教育委員会教職員課 電話093・582・2372

災害義援金にご協力を

災害義援金募金箱

 近年、国内各地で大規模な自然災害が発生しています。本市では、被災された人を支援するため、市役所や区役所などに災害義援金募金箱を設置しています。義援金は、共同募金会を通じて各県へ届けられ、被災者へ配分されます。

 また、日本赤十字社と共同募金会では振込口座を開設し、義援金を募集しています。

 皆さまのご協力をお願いします。

募集している義援金

令和元年台風第19号災害義援金
 (12月27日(金)まで)

令和元年台風第15号千葉県災害義援金
 (12月27日(金)まで)

令和元年8月佐賀県豪雨災害義援金
 (2月28日(金)まで)

平成30年北海道胆振東部地震災害義援金
 (3月31日(火)まで)

平成30年7月豪雨災害義援金(岡山県・広島県・愛媛県)
 (6月30日(火)まで)

 ※募集期間は延長する場合があります

 問い合わせは保健福祉局総務課 電話093・582・2497へ。

このページのトップへ