北九州市政だより

NO.1401

文字サイズ

門司区

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

1月の無料相談

行政相談

 12日(水)13〜15時、門司区役所で。

問い合わせ
門司区役所総務企画課 電話093-331-0039へ。

境界問題相談会

 12日(水)13〜16時、福岡県土地家屋調査士会北九州支部(小倉北区田町)で。

定員、定数
先着5組(1組30分間)
申し込み
5日10時から同会事務局 電話092-741-5780へ。

相続や遺言、成年後見などに関する相談会

 19日(水)13〜16時、清見市民センター(清見3丁目)で。

定員、定数
先着12組
申し込み
4日9時から同施設 電話093-331-3033へ。

交通事故相談

 20日(木)10〜15時、門司区役所で。

申し込み
19日15時30分までに安全・安心相談センター 電話093-582-2511へ。※事前に予約が必要。

子育て女性就職支援センターの出張相談

 20日(木)10時30分〜12時30分、風師児童館(風師3丁目)で。

対象
女性の求職者
定員、定数
2人
申し込み
4〜18日。福岡県子育て女性就職支援センター 電話093-533-6637へ。

法律人権相談

 25日(火)13時30分〜16時30分、門司区役所で。

定員、定数
先着12組
申し込み
24日8時30分から門司区役所総務企画課 電話093-331-0039へ。

1月の保健福祉無料相談

(1)こころの健康相談

 14日(金)13時30分〜15時30分と28日(金)14〜16時。

定員、定数
先着各日2組

(2)アルコール相談

 14日(金)13時30分〜15時30分。

定員、定数
先着2組

(3)高齢者・障害者あんしん法律相談

 20日(木)13〜17時。

対象
おおむね65歳以上の高齢者や障害のある人と家族など

共通の内容

 門司区役所で。

申し込み
(1)(2)は4日から、(3)は17日までに門司区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-321-4800へ。

バレエ教室

 1月17日〜3月28日(全10回)のおおむね毎週月曜日17〜18時、門司体育館(高田1丁目)で。

対象
未就学児〜小学6年生
定員、定数
10人
料金、費用
受講料8800円
申し込み
1月4日から同施設 電話093-381-6445へ。

門司区レクリエーションバレーボール大会 参加チームを募集

 2月13日(日)10〜16時、門司体育館(高田1丁目)で。

対象
門司区在住で平成15年4月1日以前に生まれた女性6〜12人のチーム

 募集は10チーム。

料金、費用
保険料1人50円
申し込み
1月4〜21日。詳しくは門司区役所コミュニティ支援課 電話093-331-1883へ。

1月の図書館だより

●門司図書館 電話093-321-6515

としょかん広場
  • ●新春 絵馬にねがいごとを=4日(火)9時30分〜なくなり次第終了。
    対象
    本を10冊かりてくれた人
  • ●おにのお面をつくろう=22日(土)10時30分〜12時。
    定員、定数
    5人
一峰読書会

 8日(土)10〜12時。

おたのしみ会

 15日(土)10時30分〜11時10分。

おはなしタイム

 16日(日)10時30分〜10時50分。

大人のための落語の時間十七

 23日(日)10時30分〜12時。

定員、定数
15人

●新門司分館 電話093-481-1153

ぴよぴよえほん

 8日(土)11〜11時30分。

かみしばい

 15日(土)11〜11時30分。

英語で絵本の読み聞かせ

 16日(日)11〜11時30分。

対象
3歳以上
はじめての詩作講座「身近なものに心をよせて」

 21日(金)10〜12時。

対象
15歳以上
定員、定数
先着10人
申し込み
4日から同施設へ。
わくわくえほん

 22日(土)11〜11時30分。

●大里分館 電話093-371-4646

共通の内容

 休館日は毎週月曜日(10日は除く)と1月1日(祝)・2日(日)・11日(火)・2月1日(火)。

説明会(市街化区域から市街化調整区域への見直し)

 本市では、将来の人口減少や近年の土砂災害等の発生を踏まえて、災害に強くコンパクトなまちづくりを進めるため、災害のおそれのある地域や人口密度の低下が見込まれる地域などを対象に「市街化区域」から「市街化調整区域」への見直しに取り組んでおり、その説明会を開催します。(事前予約制)

 1月30日(日)(1)9時30分〜(2)13時〜(3)16時〜、31日(月)(4)13時〜(5)16時〜(6)19時〜(いずれも2時間)、門司市民会館(老松町)で。

定員、定数
先着各150人
申し込み
1月5日から北九州市建築都市局都市計画課 電話093-582-2310へ。

 見直し候補地は(市街化調整区域を除く)門司区羽山1・2丁目、永黒1丁目、奥田1・2・3・4・5丁目、花月園、葛葉1丁目、丸山1・2・3・4丁目、丸山吉野町、吉志4・7丁目、吉志新町1丁目、旧門司1・2丁目、光町1・2丁目、広石2丁目、恒見町、高砂町、黒川西1・3丁目、黒川東1・2丁目、寺内1・5丁目、春日町、庄司町、松崎町、上藤松1・2・3丁目、上二十町、上馬寄3丁目、上本町、城山町、新開、清見2・3・4丁目、清滝1・3・4・5丁目、西新町1・2丁目、青葉台、泉ケ丘、大久保2・3丁目、大字恒見、大字黒川、大字小森江、大字大積、大字大里、大字田野浦、大字白野江、大字門司、大里戸ノ上4丁目、大里東4・5丁目、大里桃山町、谷町1・2丁目、長谷1・2丁目、田野浦1・2・3丁目、田野浦海岸、東門司1・2丁目、藤松2・3丁目、白野江1・2・3・4丁目、畑田町、不老町1・2丁目、風師3・4丁目、片上町、北川町、鳴竹1・2丁目、矢筈町、柳町4丁目、緑ケ丘の各町内の全部か一部。

 図面は、市のホームページ「区域区分」に掲載しています。

 なお、地域によっては、上記とは別に市民センターなどでも説明会を開催しており、回覧などでお知らせしています。説明内容は、どちらも同じです。

健康だより

門司区役所健康相談コーナー 電話093-331-1888

(1)食生活に関する相談

 健康的な食事に関する相談に栄養士などが応じます。1月18日(火)10〜15時。

定員、定数
8組
申し込み
1月14日までに健康相談コーナーへ。

(2)もじっこ赤ちゃん教室

 離乳食や子どもの健康・発達の話など。1月21日(金)13時40分〜14時40分(受け付けは13時30分から)。

対象
乳児と保護者
定員、定数
先着7組
申し込み
1月4〜13日。ネット窓口(電子申請)で。

(3)ほやほや赤ちゃん教室

 赤ちゃんのタッチケア、お口のケアなど。1月26日(水)10時30分〜11時30分(受け付けは10時15分から)。

対象
生後1〜3カ月の乳児と保護者
定員、定数
7組

 母子健康手帳とバスタオルが必要。

申し込み
1月9〜18日。ネット窓口(電子申請)で。

(4)マタニティスクール

 妊娠中の食事、歯の健康の話。1月26日(水)、13時40分〜14時40分(受け付けは13時30分から)。

対象
妊婦

 母子健康手帳が必要。

定員、定数
7人
申し込み
1月9〜18日。ネット窓口(電子申請)で。

共通の内容

 門司区役所別館(錦町市民センター2階)で。

門司区人口 9万2219人、世帯数4万2938世帯(令和3年12月1日現在)

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

門司港駅
門司港駅

ページの
先頭へ戻る