無料相談
法律人権相談
弁護士か人権擁護委員が応じます。7月7日(木)13時30分〜16時30分、で。
- 定員、定数
 - 先着12組
 - 申し込み
 - 7月6日8時30分から八幡東区役所総務企画課 電話093-661-0039へ。
 
交通事故相談
交通事故相談員が応じます。7月20日(水)10〜16時、(西丸山町)で。
- 申し込み
 - 7月19日15時30分までに安全・安心相談センター(交通事故相談) 電話093-582-2511へ。事前に予約が必要。
 
行政相談
行政相談委員が応じます。7月21日(木)13〜15時、八幡東区社会福祉センターで。
- 問い合わせ
 - 八幡東区役所総務企画課 電話093-661-0039へ。
 
高齢者・障害者あんしん法律相談
弁護士が応じます。7月21日(木)13〜17時、八幡東区役所で。
- 対象
 - おおむね65歳以上の高齢者や障害のある人と家族など
 - 申し込み
 - 7月15日までに八幡東区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-671-4800へ。
 
高齢者等住宅相談
介護の必要な高齢者や障害のある人などのための住まいづくりや住宅改造など。八幡東区役所で。随時。
- 申し込み
 - 事前に八幡東区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-671-4800へ。
 

    
