北九州市政だより

NO.1416

文字サイズ

小倉北区

掲載の催しなどは、新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては、変更・中止となる場合があります。

無料相談

行政相談

 行政相談委員が応じます。8月22日(月)13〜15時、で。

問い合わせ
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3339へ。

法律人権相談

 弁護士か人権擁護委員が応じます。8月24日(水)13時30分〜16時30分、小倉北区役所で。

定員、定数
先着22組
申し込み
8月23日8時30分から小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3339へ。

人権法律相談

 9月8日(木)13時30分〜16時30分、(篠崎5丁目)で。

定員、定数
先着6組
申し込み
9月1日9時から同施設 電話093-581-4159へ。

高年齢者就業支援センター出張おしごと相談

相談イラスト

 専門相談員が応じます。8月30日(火)10〜16時、で。

対象
仕事をお探しのおおむね50歳以上の人
申し込み
8月17日から高年齢者就業支援センター 電話093-882-5400へ。

保健福祉無料相談

アルコール相談

 酒害相談員が応じます。

対象
お酒の問題で困っている人や家族

こころの健康相談

 精神科医が応じます。

対象
精神疾患に関する相談がある人

共通の内容

 9月8日(木)13時30分〜15時30分、で。

定員、定数
各2組
申し込み
9月2日までに小倉北区役所「高齢者・障害者相談」コーナー 電話093-582-3430へ。

室町楽市

 地元の海産物加工品などを販売。フリーマーケットもあり。8月27日(土)11〜17時、(室町2丁目)で。荒天中止。

問い合わせ
室町地区活性化自治連絡協議会商業部 電話093-562-6277へ。
市の担当課
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3335。

こどもシアター

 子ども向けアニメ「トムとジェリー」「ハローキティとまなぼう! ぼうさいくんれん(地震防災)」などの上映。9月11日(日)10時30分〜11時30分、(下到津4丁目)で。

対象
年齢制限なし(未就学児は保護者同伴)
定員、定数
先着60人
申し込み
8月17日から同施設 電話093-592-4152へ。

三萩野テニススクール

月曜日講座

 9月5日〜11月28日のおおむね毎週月曜日(各全10回)。

  • ●子供コース=18〜18時55分。
    対象
    小学生
    料金、費用
    受講料8800円
  • ●大人コース=19〜20時30分。
    対象
    16歳以上
    料金、費用
    受講料1万4850円

火曜日講座

 9月6日〜11月22日のおおむね毎週火曜日(各全11回)。

  • ●子供コース=18〜18時55分。
    対象
    小学生
    料金、費用
    受講料9680円
  • ●大人コース=19〜20時30分。
    対象
    16歳以上
    料金、費用
    受講料1万6335円

共通の内容

定員、定数
先着各コース10人

 (三萩野3丁目)で。

申し込み
8月18日から小倉北体育館 電話093-923-0823へ。

下富野地域交流センターのパソコン講座

 ●エクセル中級=9月30日〜11月1日の毎週火・金曜日10〜12時 ●ワード中級=9月30日〜11月1日の毎週火・金曜日14〜16時 ●はじめてのWindows=10月3日〜11月10日のおおむね毎週月・木曜日10〜12時。

共通の内容

 全10回。

対象
18歳以上で文字入力などパソコンの基本操作ができる人
定員、定数
各9人
料金、費用
テキスト代800円
申し込み
往復はがき(1人だけ)にを書いて8月31日までに(〒802-0023小倉北区下富野5丁目17-17、電話093-521-3266)へ。

子育てサポーター養成講座

 子育て中の親子などを支援するボランティアを養成します。9月2日(金)・12日(月)・28日(水)、10月3日(月)・14日(金)(全5回)10〜12時、(昭和町)で。

定員、定数
先着30人

 申し込みなど詳細は小倉北区役所コミュニティ支援課 電話093-582-3322へ。

区民文化祭の俳句作品を募集

料金、費用
出品料2句1組1000円
申し込み
9月30日まで。作品は自作・未発表に限る。詳細は小倉北区役所コミュニティ支援課 電話093-582-3322へ問い合わせを。

性犯罪から身を守るために

 夏季は性犯罪被害が増加しやすい傾向にあります。防犯意識を高め、日頃から被害に遭わないための行動を意識しましょう。

  • ●明るい道、人通りが多い道を通る
  • ●時々後ろを振り返って警戒していることをアピールする
  • ●スマホを操作しながらなどの「ながら歩き」をしない
  • ●防犯ブザーを活用する
問い合わせ
小倉北警察署生活安全課 電話093-583-0110へ。

交通共済の加入者を募集

 掛け金は年額1口500円(1人3口以内)。1口最高120万円の共済金を受けられます。共済期間は10月1日〜来年9月30日。

申し込み
9月30日までに町内会長や校区連合会長などへ。
問い合わせ
交通共済事務局 電話093-663-1113へ。

健康ひろば

問い合わせ
小倉北区役所健康相談コーナー 電話093-582-3440

食生活相談

 栄養士が応じます。9月2日(金)10、11、13、14時の4回。

対象
64歳以下
定員、定数
各回2人
申し込み
8月30日まで。

元気で長生き食卓相談

 栄養士が応じます。9月5日(月)10、11、13、14時の4回。

対象
65歳以上
定員、定数
各回2人
申し込み
8月31日まで。

HIV・性感染症検査

 問診と採血を行います。結果は1週間後に検査会場で直接本人に伝えます。毎週火曜日(祝・休日は除く)の9〜11時。

対象
感染の可能性があった日から3カ月以上経過した人
定員、定数
各日先着7人
料金、費用
検査無料(問診の結果、有料となる場合があります)
申し込み
事前予約が必要。

共通の内容

 で。

小倉北防災シリーズ 災害時の避難(マイ避難所)

避難行動イラスト

 新型コロナウイルスなどの感染症を防止するため、本市でも対策に努めていますが、避難する前に「自宅で検温」をお願いします。

 また、避難所に行くことだけが避難ではありません。条件によっては、自宅に留まること、上階に避難することなども選択肢のひとつです。その他、自分や家族の大事な命を守るための「マイ避難所」を事前に確保しておくことも大切です。

  • 1 安全な場所にある親戚や知人宅
  • 2 安全な場所にあるホテルや旅館 など

 避難とは「難」を「避」けることです。いざという時の「避難行動」を具体的に考えておきましょう。

問い合わせ
小倉北区役所総務企画課 電話093-582-3301へ。

小倉北区人口 18万1639人、世帯数9万6894世帯(令和4年7月1日現在)

区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています

ページの
先頭へ戻る